昨日、頂いたコメントの中で、球団の『総エラー数』の話がちらりと出まして…
いつまでも、目をそむけていてはイカン!!щ(゜Д゜щ)
現実を見つめるのDA!!
と思い立ちまして、調べてみました(≧∀≦)ノ
ところが…
調べ方が悪いのか、球団丸ごとのエラーの総数ってなかなかのってないんですねぇ…_| ̄|○
チーム打率やら、HR数なら、簡単にわかるんですが
で。
ここで諦めるのもシャクなので、1試合1試合全球団数えてみました~~(≧∀≦)ノ
ハイ!!
そこの人!!(ΘoΘ)σ
『暇なヤツ……(,,゜Д゜)』
とか言わない!!(・ω・;)(;・ω・)
ちゃんと、自覚はしてるから
(≧∀≦)ノ
同じくらいの熱意で仕事やったら、今頃すごい出世してるかもしれません
さぁ。
その、いっしょーけんめー数えたエラーの数を試合数で割って、1試合当たりのエラー率
を算出しようというスンポーでございます
もちろん、コールドゲームや延長などもあるので、正確な数値ではありませんし、何より、我らがマリーンズにメチャクチャ多い『記録に残らないエラー』なんかも対象外ですので、そのあたりの誤差はご勘弁ください
また、次兄がひとりでピコピコ1試合ずつ数えただけで、検算やら見直しもしていませんので、もしかしたら、間違っているかも知れませんが、そこもご容赦くださいませ
算出した数値は5/24現在のものです。
当然、エラー率ランキングですから、数値の低い方(守備の固いチーム)からの発表になります
それではドウゾ~~(≧∀≦)ノ
第6位 猫さんず 0.37
総エラー数 17
試合数 46 うち30試合がノーエラー
いや、なんかもーね…
数えてる間に嫉妬すら覚えてしまうホドの堅守っぷり
何しろ、1試合に3つ以上エラーしたことがないのですよ
猫ピッチャーの方々
野手に感謝しないといけませんぞ?
第5位 はむさんず 0.47
総エラー数 23
試合数 49 うち32試合がノーエラー
はむさんずもなかなかの守備力でございます
たま~~に、まとめてポロリしてしまうので、猫さんずに数値の上では譲る結果になりましたが、基本的にエラーしないチームといっていいでしょうね
第4位 鷹さんず 0.58
総エラー数 29
試合数 50 うち29試合がノーエラー
1位をひた走っているチームにしては、ちょっと意外です
しかも3位のチームと大差ないのですよ
ムネりんの離脱によるところが大きいでしょうか
5月に入ってから、けっこうポコポコとかためてエラーしちゃったのが、響きました
それでも、めげずにチーム防御率2.89なんて立派な数字を残してる投手陣に拍手

斉藤先生もいないのにさすがですね
第3位 合併球団 0.60
総エラー数 29
試合数 48 うち29試合がノーエラー
ナニが意外って、現在、パリーグの底を爆走している合併球団が、リーグトップの鷹さんとほとんど変わらないということですね
5月に入ってから、コレでもかっていうホド毎日のようにエラー積み重ねて、連敗に連敗を重ねたのですが、(あと、昨日の大引・アレンコンビによる失策祭り)4月だけなら、猫さんずと同じ11エラー。
ちょっと見くびってました、ゴメンなさい
サテ…
ココからが、もうケタ違いですよ

って、あと2つしか残ってないんですけどね……
なんと言っても、両球団とも、エラーしてない試合の方が少ないですからね
3位以下を大きく引き離す暴れっぷりです
それでは、2位をドウゾ
第2位
犬鷲楽天ポロリ~ず 0.77
総エラー数 36
試合数 47 うち21試合がノーエラー
アハハハハハハハハハハハヾ(@⌒▽⌒@)ノ
無様な数字です(≧∀≦)ノ
0.77て…
いくら強くなったとはいえ、やはりまだまだ発展途上のチームです
コレだけエラーして、借金が2しかないことを誉めるべきでしょうか
キビキビ、守備練習して、投手陣を助けてやらんといかんぞ

で
ついにここまできちゃいましたが…
ヤッパ、やめてもいいですかねぇ…(;^_^A
自分で現実を見つめようとか言っておいてなんですが…
…
ダメですか…_| ̄|○
確かに2位の鷲さんを嘲笑ったところで終わるわけにはいかないですもんね…
では、第1位。
発表させてもらいましょう…(*ノノ)
第1位
かもめ~ず 0.80
総エラー数 37
試合数 46 うち22試合がノーエラー
こ………これは……(,,゜Д゜)
0.80!?
5試合やったら、そのうち4試合はエラーありってコトですかねぇ( ̄□ ̄;)!!
ウチの投手陣は我慢強いと前々から思ってましたが……
あんまりといえばあんまりでしょう……_| ̄|○
これだけ、ボコボコにエラーして、なんで2位なんて位置にいるのか…
もはや世界七不思議のひとつですよ…
残りの6つがなんだか全然しりませんが…
そりゃー、外野に球が飛んだら動悸が激しくなるのもムリないわ

見守るファンの寿命を1試合ごとに着実に縮めていく球団。
それが、千葉ロッテマリーンズ
君も、そんなスリルに満ち溢れた球団を応援してみないか?(≧∀≦)ノ
(キレイにまとめようとして失敗)
ランキングに参加しています。今日の次兄のアホな努力をねぎらってくださる方、ポチっとお願いします(≧∀≦)ノ
いつまでも、目をそむけていてはイカン!!щ(゜Д゜щ)
現実を見つめるのDA!!

と思い立ちまして、調べてみました(≧∀≦)ノ
ところが…
調べ方が悪いのか、球団丸ごとのエラーの総数ってなかなかのってないんですねぇ…_| ̄|○
チーム打率やら、HR数なら、簡単にわかるんですが

で。
ここで諦めるのもシャクなので、1試合1試合全球団数えてみました~~(≧∀≦)ノ

ハイ!!
そこの人!!(ΘoΘ)σ
『暇なヤツ……(,,゜Д゜)』
とか言わない!!(・ω・;)(;・ω・)
ちゃんと、自覚はしてるから

同じくらいの熱意で仕事やったら、今頃すごい出世してるかもしれません

さぁ。
その、いっしょーけんめー数えたエラーの数を試合数で割って、1試合当たりのエラー率



もちろん、コールドゲームや延長などもあるので、正確な数値ではありませんし、何より、我らがマリーンズにメチャクチャ多い『記録に残らないエラー』なんかも対象外ですので、そのあたりの誤差はご勘弁ください

また、次兄がひとりでピコピコ1試合ずつ数えただけで、検算やら見直しもしていませんので、もしかしたら、間違っているかも知れませんが、そこもご容赦くださいませ

算出した数値は5/24現在のものです。
当然、エラー率ランキングですから、数値の低い方(守備の固いチーム)からの発表になります

それではドウゾ~~(≧∀≦)ノ

第6位 猫さんず 0.37
総エラー数 17
試合数 46 うち30試合がノーエラー
いや、なんかもーね…

数えてる間に嫉妬すら覚えてしまうホドの堅守っぷり

何しろ、1試合に3つ以上エラーしたことがないのですよ

猫ピッチャーの方々

野手に感謝しないといけませんぞ?

第5位 はむさんず 0.47
総エラー数 23
試合数 49 うち32試合がノーエラー
はむさんずもなかなかの守備力でございます

たま~~に、まとめてポロリしてしまうので、猫さんずに数値の上では譲る結果になりましたが、基本的にエラーしないチームといっていいでしょうね

第4位 鷹さんず 0.58
総エラー数 29
試合数 50 うち29試合がノーエラー
1位をひた走っているチームにしては、ちょっと意外です

しかも3位のチームと大差ないのですよ

ムネりんの離脱によるところが大きいでしょうか

5月に入ってから、けっこうポコポコとかためてエラーしちゃったのが、響きました

それでも、めげずにチーム防御率2.89なんて立派な数字を残してる投手陣に拍手


斉藤先生もいないのにさすがですね

第3位 合併球団 0.60
総エラー数 29
試合数 48 うち29試合がノーエラー
ナニが意外って、現在、パリーグの底を爆走している合併球団が、リーグトップの鷹さんとほとんど変わらないということですね

5月に入ってから、コレでもかっていうホド毎日のようにエラー積み重ねて、連敗に連敗を重ねたのですが、(あと、昨日の大引・アレンコンビによる失策祭り)4月だけなら、猫さんずと同じ11エラー。
ちょっと見くびってました、ゴメンなさい

サテ…
ココからが、もうケタ違いですよ


って、あと2つしか残ってないんですけどね……

なんと言っても、両球団とも、エラーしてない試合の方が少ないですからね

3位以下を大きく引き離す暴れっぷりです

それでは、2位をドウゾ



総エラー数 36
試合数 47 うち21試合がノーエラー
アハハハハハハハハハハハヾ(@⌒▽⌒@)ノ
無様な数字です(≧∀≦)ノ
0.77て…
いくら強くなったとはいえ、やはりまだまだ発展途上のチームです

コレだけエラーして、借金が2しかないことを誉めるべきでしょうか

キビキビ、守備練習して、投手陣を助けてやらんといかんぞ


で

ついにここまできちゃいましたが…
ヤッパ、やめてもいいですかねぇ…(;^_^A
自分で現実を見つめようとか言っておいてなんですが…
…
ダメですか…_| ̄|○
確かに2位の鷲さんを嘲笑ったところで終わるわけにはいかないですもんね…

では、第1位。
発表させてもらいましょう…(*ノノ)


総エラー数 37
試合数 46 うち22試合がノーエラー
こ………これは……(,,゜Д゜)
0.80!?
5試合やったら、そのうち4試合はエラーありってコトですかねぇ( ̄□ ̄;)!!
ウチの投手陣は我慢強いと前々から思ってましたが……
あんまりといえばあんまりでしょう……_| ̄|○
これだけ、ボコボコにエラーして、なんで2位なんて位置にいるのか…

もはや世界七不思議のひとつですよ…

そりゃー、外野に球が飛んだら動悸が激しくなるのもムリないわ


見守るファンの寿命を1試合ごとに着実に縮めていく球団。
それが、千葉ロッテマリーンズ

君も、そんなスリルに満ち溢れた球団を応援してみないか?(≧∀≦)ノ
(キレイにまとめようとして失敗)
ランキングに参加しています。今日の次兄のアホな努力をねぎらってくださる方、ポチっとお願いします(≧∀≦)ノ
