goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

パイン、再び…

2006-10-15 00:00:01 | 雑記帳
ロッテリアにようこそ!きょうはおひとり様ですか?それとも待ち合わせ?誰かを待つということ。それは、とっても楽しみだったり、ちょっと不安だったり、いろいろな思いがあるものです。いまは携帯電話があるから、待っても待っても会えないなんてことはほとんどなくなってしまいました。でも、ひとむかし前までは、みんな携帯電話なんて持ってなくて、家とか会社を出ちゃうと、もう連絡がとれなくなってしまったものです。だから、急な用事が入ってしまったり、何かが起こってしまった場合、ホントに大変でした。待っている方も、もしかしたら会えないかもしれないって思いがあるから、相手が少しでも遅れるとけっこう心配になったりしてたのです。もしかしたら、来れないのかな、なんて。10分遅れるくらいなら、まだ分かりません。15分が過ぎて、20分くらいになると、やっぱり来れないのかという可能性がちょっと高まってくる感じがしてきます。でもやっぱりもしかしたら少し遅れてるだけかな、なんて思い直してみたりして。そんな時に相手が来てくれたときって、かなりうれしいものでした。あー会えてよかったなって、さっきまでの不安もイライラも吹き飛んじゃうくらいです。でも困るのは、1時間くらい待っても来ないとき。待ち合わせの相手が好きな人であっても、ほとんどの人はそろそろ限界です。とぼとぼ家に帰ってみると、家の留守電に、必死で謝っているメッセージが残っていたりして。それこそずーっとずーっと待っていて、ついにはお店が終わってしまったなんて強者もいました。なんだかなつかしい、往年のドラマに出てくるようなシーン。でも、待ち合わせで会えなかったなんてことは、意外とよくあったものです。最近では、携帯のメールなんかで、相手の遅れている理由とか状況がすぐに分かるようになりました。それはそれでとってもベンリで、待ちぼうけなんてこともないのですが、ちょっと不安な待ち合わせの時間があったりしたから楽しかったんだよな、なんてなつかしくもなってしまいます。とはいえ、どんなにベンリになったいまでも、誰かと待ち合わせをして会えた瞬間って、やっぱり幸せな瞬間なんですよね。さて、こんなにベンリになったいま、それでも相変わらず遅れてしまうことはあると思います。そんなとき、どうすればいいのかなっていうことを、考えてみました。まず、遅れるってことが分かった時点で相手に電話を。そして、しばらくして、待ち合わせ場所に近くなって到着時間が見えてきたら、また一報。これはメールでもいいかもしれません。で、顔を見た瞬間に、まず謝ることも大切かと。言い訳はそれからにした方がいいと思われます。きっとこれで、大丈夫。なはずです。それでも許してくれなかったら、うーん、どうしましょう。ロッテリアの自慢の味、シェーキをごちそうする、なんていうのはいかがでしょう?







はい
では、ここであなたの性格診断です


A. 赤い文章を読み飛ばした方  まともな神経の持ち主の方です(≧∀≦)ノ
  読みづらいにも程がありますもんね

B. 途中まで読んで断念した方  賢明なご判断です(≧∀≦)ノ
  途中まで読まれたというだけでも賞賛に値します

C. 最後まで読んでくださった方  とても几帳面で義理堅い方です(≧∀≦)ノ
  おそらくかなりの少数派です
  目がチカチカしたでしょうお疲れ様でした

D. 最初の1行でピンときた方  もしかすると重度のロッテフリークじゃないですか?(≧∀≦)ノ
  スクラッチカード目当てに、足しげく通ってらっしゃる方なら1発で分かると思います

  
多分なんですけど…

今日、『かもめ見聞録』にいらしてくださった、お客様の98%くらいは、赤い文章読みとばすと思うんですよね

私だって、誤字脱字のチェックしてないですし…
パソコンならまだしも、携帯で読もうものなら、まず間違いなく途中で読むのを断念しますね



この赤い文字、ロッテリアのソフトドリンクのカップ全面にびっしり印字されている文章なのですよ

で。
文章の中身なんですが…


ドコからツッコんだらいいんでしょう



日本語を間違えまくっているトコロ?

内容の95%くらいは、ロッテリアと無関係なトコロ?

イヤイヤ
後半になるにつれ、まるで
『400字詰め原稿用紙に300字まで書いたけど、あと100字書くことないから、なんとか適当に字数かせいで、埋めよう』
的な小学生の作文みたいな空気がにじみ出ているトコロかな?(≧∀≦)ノ

たぶん、コレ作った人も読み飛ばされることが前提で、内容は結構どうでもいいと思ってるんでしょうね
文字はカップのデザインということなんだと思います


今日は仕事の出先でロッテリアを発見しまして、再度ボビーバーガーセットにリベンヂしたわけですが…

最初に食べた時よりオイシイ

といういらん事実に気がついてしまいました…
もうどんな味か分かっているから、覚悟がついていたというのもあるんでしょうが… ハマってしまったらどうしよう…

で、さらに今まで気付かなかったメニューが存在することにも…

コレ



と…
豆腐ひじきバーガーΣ(・ω・ノ)ノ

なんてことだ…
今まで何度かロッテリアに足を運びながら、今日の今日まで全然気付きませんでした…_| ̄|○

なんですか?
そうすると、レタスの下の黒い部分はソースじゃなく、ひじきということですか
いったい、いかなる珍味なのか…

次回、ロッテリアに立ち寄った暁には


次兄  豆腐ひじきバーガー

のレビューをお送りしたいと思います(≧∀≦)ノ











食べたことのある方、感想をお聞かせいただければ幸いです
ヘタレなので心の準備を

《今日のプロチ》

  福留(竜)
  谷繁(竜)
  石井(猫)





ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)ノ
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする