goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

ビバ!アグバヤニさん(≧∀≦)ノ

2006-07-07 00:00:40 | 千葉ロッテ

鴎6‐5鷲

今日もなんとか勝ちました~☆≡(>ω<゛)≡

4回5‐0と大量リードしていたので、そこそこ安心していたんですが、やっぱりきました~

地味様、ま~た被弾です!!

6回、楽天の大型扇風機「ヤマザキクン」に3ラン!!

5‐3とされると、今度は7回、ヒットとサトのエラーで無死1、2塁。無念の降板です…(>_<)

その後を引き継いだのは藪田ネ申!
KNDじゃないのか?とも思いましたが、やはり、実戦で使っていかなければ、真の復活はできないのでしょう(;・ω・)

藪田はフィルダースチョイスとヒット1本で、2点を失いますが、後続をぴしゃりとしめ、仕事をします!
この2点は仕方ありません(^^ゞ

8回も3人で抑え、完璧に近い内容でした!
今日の勝因はココですね。

延長10回、アグバヤニさんのソロアーチがかかり、最後は防波堤氏がしっかり4者凡退にしとめて勝利です!!
そろそろ、劇場主の血が騒ぎはじめたか?

この分だと球宴も期待できそうです(^-^)

全体的にみて、

5点のリードが守れないのはどうなの?って意見もあるかと思いますが、まー、勝ったからヨシとしましょう!

週末は5連敗中の檻が相手です。
ここもしっかり、2ついただいちゃいましょう!!
日曜日の京セラドーム(大阪ドーム)は応援行く予定です(=^▽^=)

声かれるまで応援するぞ~~~(≧∀≦)ノ

ちなみに…
スポーツ報知の記事

松中涙 声詰まらせ「本当にショック」


 ◆ソフトバンク3-3西武(5日・福岡ヤフードーム) ソフトバンク・ナインにも、大きな衝撃が走った。試合後、ミーティングルームで王監督から直接、話を聞いた選手たち。4時間半のロングゲームの疲れも吹っ飛んだ。身動き一つせず、じっと指揮官の言葉を聞いていた。通路へと出てきた松中は、目に涙を浮かべていた。

 WBCから始まり、今季は3月から王監督とともに戦ってきた主砲・松中。シーズン途中での指揮官の離脱に「聞いたときは本当にショックだった。驚いたというか残念というか…。いつも横にいて元気に叱咤(しった)激励していただいていたので、まさかこうなるとは。体が悪いなんて思ってもみなかった」と言葉を詰まらせた。

 しかし、肩を落としていることはできない。選手会長の斉藤和は、王監督の退出後、すぐにナインを集めた。「頑張るだけや。さらに一つになって、頑張っていかなあかん」言うことはそれだけ。それは、全員が胸に刻んでいることだった。

 「正直びっくりしたけど、監督には体を治すことに専念してもらって、監督に勇気を与えたい。監督の代役はできないけど、僕ができることなら何でもやる」エースは力を込めて言った。松中も「監督が元気になるのは僕たちが勝つこと。今は2位だけど、1位を突っ走っているときに帰ってきてもらいたい」。勝ち続けることで、指揮官にエールを送るつもりだ。


うぉぉぉぉぉぉん(ノ_・。)

ええ話やぁ~~~~(T_T)
王監督!! 早く良くなってください!!
あなたの子供たちはこんなにも健気です!!


で…

うちの…

……………_| ̄|○

ナニ?この差は…(>_<)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする