屏風に張られていたと思われる三十六歌仙色紙十八枚のうち、筆者名が記されているのが、九枚、不明が九枚であり、二枚組のセットである可能性があるので、比較したところ、八組が同筆と認められた。これら八組は、三十六歌仙の歌順と同じである。 万里小路雅は、同筆が無く、壬生忠岑は筆者不明のままである。 推察するに、三十六歌仙の残り十八枚の中に同筆があるのでは無いかと思うが、調べるすべも無い。 左 柿本人丸 飛鳥井雅章筆 右 紀貫之 筆者不明 同筆 左 凡河内躬恒 久我広通 右 伊勢 筆者不明 同筆 左 中納言家持 葉室頼業筆 右 山邉赤人 筆者不明 同筆 左 在原業平朝臣 中院通茂筆 右 僧正遍昭 筆者不明 同筆 左 素性法師 松木宗条筆 右 紀友則 筆者不明 同筆 左 猿丸大夫 花山院定誠筆 右 小野小町 筆者不明 同筆 左 中納言兼輔 藪嗣孝筆 右 中納言朝忠 筆者不明 同筆 左 中納言敦忠 四辻季賢 筆 右 藤原高光 筆者不明 同筆