新古今和歌集の部屋

山市晴嵐 瀟湘八景為相歌 大炊御門家孝筆コレクション


大炊御門大納言家孝卿

 山市晴嵐

松たかき里より

うへのみねはれて

あらしにしづむ山

もとのくも

         冷泉為相
松高き里より上の峰晴れて嵐に静む山元の雲

【大炊御門大納言家孝】1747-1799
江戸時代中期-後期の公卿。 延享4年1月25日生まれ。大炊御門経秀の子。天明7年内大臣となり,寛政元年辞任。4年内大臣に再任され,8年右大臣にすすんだ。従一位。寛政11年5月13日死去。53歳。法号は瑶台寺。

23 x 21 センチ (全体)

平成29年2月25日 八枚陸點貳七

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事