goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

山のニシキギ

2012年10月27日 | 木の実・草の実
我家にも ニシキギ が有りますが、
山とは違い、紅葉はイマイチですが、
冬、野鳥の餌が乏しくなると、赤い実を食べに
ジョウビタキやメジロ、ヒヨドリが来ます。
山ではこの実を食べにアトリなどが来るのかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおむらさき57)
2012-10-27 23:25:06
ニシキギって、知っているはずなのに、こんなに綺麗な実が成るって知りませんでした。
見事ですね。
返信する
Unknown (robin)
2012-10-28 16:21:31
おおむらさき57さん、こんにちは。
ニシキギ、紅葉も綺麗ですが、赤い実も
これだけ付くと綺麗ですね。
因みに、我家のニシキギの実は余り付いていません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。