気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 ムクノキ

2013年11月27日 | 木の実・草の実

 河川敷の ムクノキ の実です。

 果肉は熟すと青黒い色となり、エノキの実より糖度も高く、

 甘酸っぱい干柿のような味がします。

 野鳥も、この実の果肉をムクドリやヒヨドリが食べ、

 種はイカルやシメが食べに来ます。

 当日、この木で見掛けた野鳥はヒヨドリだけでした。

 


 ガマズミ

2013年11月16日 | 木の実・草の実

 山沿いで見つけた ガマズミ の実です。

 その実を1粒食べてみました。

 少し酸っぱいが、渋味はありませんでした。

 良い果実酒になりそうです。

 その時、ガマズミの近くにジョウビタキ♂が潜んでいて、

 robin が近づいたので、驚いて逃げました。

 ジョビ君、お騒がせ致しました。 (^^ゞ

 ガマズミの実はジョビ君のため、採取しませんでした。


 近くの山にて

2013年11月09日 | 木の実・草の実

 山の ムラサキシキブ ですが、園芸品種コムラサキと違い

 実の付きは疎らですけど、その色は綺麗ですね~

 山は空気が澄んで、歩いていて気持が良かつたです。 

 いつまでも野鳥に食べられないでいる ヒヨドリジョウゴ の実です。

 赤く、艶やかで美味しそうですが、ジャガイモの芽などにある有毒物質の

 ソラニンを含むので、食べない方が良いでしょう。

 オマケの キセキレイ です。

 道路で忙しく餌探しをしていました。

 うん~、まともに撮れていないですね。 (^^ゞ


 アオツヅラフジ

2013年11月05日 | 木の実・草の実

 里山の法面で見つけたツル植物、シオデの実に似ているが、

 アオツヅラフジ の実のようです。

 アオツヅラフジの実は有毒なので試食は止めました ^^;

 昔、このツルを使用して葛籠(つづら)を編んで作ったそうです。

 今どきは、このツルをクリスマスのリース等に利用するようです。

 ------------------------------------------------------------

 「ツヅラ」とは「舌切りスズメ」の話に記載されている、

   衣服などを入れるふた付きのカゴのことです。

 

 日当たりの良い場所に咲いていた草丈20cm位、

 花の直径15mm位、可愛い花ですが名前が不明です。

 どなたか判りましたら教えて下さい。