気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 ツチスギタケモドキ

2023年10月30日 | キノコ

 robinはキノコを判別する目安として、山と渓谷社の「日本のキノコ」

 1995年10月10日発行、価格4,495円(税抜き)を

 使用していますが、この本には ツチスギタケモドキ

 掲載されていません。

 しかし、改訂された最新版?2011年12月19日版、

 価格8,000円(税抜き)にはツチスギタケは誤りで

 ツチスギタケモドキ(仮称)となっているようです。

 ネットで調べた所、「ツチスギタケ」は傘の色が灰褐色で、

 「ツチスギタケモドキ」は傘の色がスギタケと同じ淡い黄褐色

 とのことです。

 先日撮ったキノコを ツチスギタケモドキ と判別しました。

 見た目は美味しそうなキノコですが、有毒とのことです。

 但し、毒性は強くはないようです。

 数日後に撮った写真です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 食用できるキノコ

2023年10月10日 | キノコ

 山の中腹で撮った食べられるキノコです。

 少し、盛りを過ぎた タマゴタケ です。

 ヌメリイグチ も生えていました。

 ヌメリイグチの傘の裏です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 MFにて

2023年07月22日 | キノコ

 MFで撮ったキノコです。

 傘の裏の形状から、イグチ科のキノコのようですが、

 名前は判りません。

 シロオニタケ  の幼菌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ドクベニタケ

2023年06月28日 | キノコ

 標高500m位の公園で見掛けた ドクベニタケ です。

 今年は生える時期が早いな~と感じました。

 このきのこは輪を描くように並んで生え、

 フェアリーリング(妖精の輪)と呼ばれますが、

 3本並んで生えていましたが、

 フェアリーリングには、なっていませんでした。

 綺麗なキノコですが、有毒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 MFのキノコ

2020年07月22日 | キノコ

 MFで見掛けたキノコです。

 ドクベニタケ です。

 若い ドクベニタケ です。

 エリマキツチグリ です。

 キシメジ科 のキノコかな??

 倒れていた上記のキノコの裏側です。

 何かな~???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする