気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 続、MFにて

2018年04月29日 | 野の花

 MFの キンラン ですが、

 周辺の下草が刈って有り、目立ちました。

 ヤマオダマキ です。

 園芸品種に比べて地味な花色です。

 おまけの キビタキ 君です。

 MFは枝葉が茂り野鳥を探しずらくなりました。


 MFにて

2018年04月23日 | 野の花

 MFで撮った野の花です。

 フデリンドウ です。

 スミレ です。

 タチツボスミレ です。

 ジュウニヒトエ です。

 シャガ です。

 チゴユリ です。

  ムラサキサギゴケ です。

  ムラサキサギゴケ の白花です。

 ヘビイチゴ です。


 山の花ほか

2018年04月22日 | 野の花

 MFの北の山に出掛けました。

 画像は標高900m位の場所で撮った野の花です。

 ヤマエンゴサク です。

 アズマイチゲ です。

 ヒトリシズカ です。

 小さな池で野鳥が来るのを待ちました。

 クロツグミが来ましたが、逃げられたので

 池で見掛けた ヒキガエル? を撮りました。


 花粉が少なくなった気がする。

2018年04月13日 | 野の花

 花粉センサーの robin が減少を感知したので出掛けてみました。

 本格的稼働は少し先となる模様です。(^^)

 里山の急傾斜地に咲いていた ヤマブキ です。

 河川敷に咲いていた カラスノエンドウ です。

 近くの山で見掛けた モミジイチゴ の花です。 

 今年は実が沢山採れるかな~


 外来種

2018年04月11日 | 野の花

 自宅の庭に自生したイヌノフグリの仲間だな~と思って、

 撮った画像です。

 外来種の タチイヌノフグリ でした。

 花が小さく、花が開いている時間が短いので目立ちません。

 下の画像は同じく我家の庭に自生した オオイヌノフグリ です。

 同じく外来種です。

 下の画像は 河川敷で見掛けた ナガミヒナゲシ です。

 特定外来生物には指定されていませんが、繁殖力が非常に強い植物です。

 地中海地方原産の外来種です。

 今後、特定外来生物に指定されるかな?

 参考 ⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/ナガミヒナゲシ