福岡市と飯塚市を結ぶ主要道に、八木山峠と八木山バイパスがある。かつて八木山バイパスは有料道路だったので、一般道の八木山峠を通る車が多かった。
やがて八木山バイパスが無料化すると、9割以上の車はバイパスを通るようになり、一般道は閑古鳥が鳴くような状態になった。峠の茶屋(飲食店は)、ほとんど駆逐されてしまったのは必然であります。
一度は閉店になった八木山ラーメンですが、経営者が変わり2017年に再開されたそうです。八木山峠を通るとき、この店の存在は分かっていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。先日ラーメン目当てで、初の訪問を行いました。
道の反対側には、駆逐されてしまった店舗が残っています。現在バイパスは2車線化工事が行われており、それが完成すれば再び有料化されるので、峠にもかつての賑わいが戻ってくるでしょう。
プリンも名物らしい
お一人様はカウンターへどうぞ
メニュー載せておきます。
定食もあります
水はセルフです。
「味噌ラーメンお願いします」
「はい」
しばらくしてから、チャーハン(380円)が気になり追加(どうせなら最初からセットメニューにしておけば良かったかな)
味噌ラーメン着どんしました。
見た目、みそ汁っぽいスープですが、これがコクがあって美味いスープなのです。メニューには「とんこつ味噌」とあります。麺は中太の縮れありです。
しばらくしてから、客が入ってきました。
「ここのお勧めはなんですか?」
「味噌ラーメンです」(やっぱりそうだったのか)
追加の炒飯も美味しくいただきました。(腹ぱんぱんです)ラーメンセットにすると、炒飯+餃子で500円なので、腹に余裕があればセットがお得かなと思います。
味噌ラーメン:780円(税込)
炒飯:380円(税込)
福岡県飯塚市八木山885 Pあり