うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

国内・海外問わず旅が好きです。以前のブログが、無料容量限界に達したのでその続きです。

福岡KBCラジオ「復活!33年ぶりPAO~Nぼくらラジオ異星人」(パオーン)

2023年12月31日 | 日記

 2023年12月30日、1日かぎりのKBCラジオ「PAO~Nぼくらラジオ異星人」が放送されました。パオーンは、KBCラジオで平日の昼間(13:00~15:00)に放送がされており、時間があれば聞いています。「シン・クイズ秘密の箱」では、見事4千円が当たったことがあります。

 自分が中高生のころ(関東在住)は、ラジオ(特に深夜ラジオ)が流行っており、夜中に勉強のついでにみんな聞いていました。「なっちゃん・ちゃこちゃんのパックインミュージック」や「中島みゆきのオールナイトニッポン」は好きでした。(ながら勉強で良くはないのだが)

 当時、関東住まいだっため、KBCラジオは聞けなかったのですが「ぼくらラジオ異星人」も、福岡地方では高校生たちに大人気だったようです。そういう番組が、33年ぶりに一夜限りの復活放送ということで、カセットテープに録音しようかなと考えたのであります。

 もう、10年以上も電源を入れていなかった、AKAI社カセットデッキGX-M50に手持ちの新品テープ(よくあったな)をセットしました。デッキへの入力レベル調整をしようとしたら、全く信号が入りません。オーマイガー! あと、5分で放送開始です。

 今年手に入れた、SONYのドデカホーン(CFD-W57)があるのを思い出しました。これは、カセット部分が再生可・巻き戻しと早送り不可という代物で、録音はしたことがありません。ラジオはOKですが、CD部分は全く動作しません。一か八かで、カセットをセットして録音にしたら、動作しているっぽいです。これで、90分テープx2本で録音しました。当日は、21:00開始00:30終了という生放送です。90分テープ2本だと収まり切れないのですが、まあいいかなと。

 SONYのCFD-W57ではテープの再生は可能なので、再生してみたところ録音はされていました。(行き当たりばったりだったが、上手くいったようだ)そうはいっても、早送り・巻き戻しが不可のため、もう一台のおまけ※で貰った中華製のSAD-4780で再生してみたところ、いい感じで再生できました。

 33年以上前に、当時の高校生たちから送られてきた創作歌「〇〇のお茶はカブトムシの味がする」や「八女茶のちゃちゃちゃ」「立花山にU.F.O.を見た」「線路は終わるよ門司港で」なーんていうカセットが残存しているのは驚異的と思いました。今じゃ絶対に出来ないという「アポなし高校突撃」とか、「クラス名簿を貰って適当に電話をかけ、聞いていたらクラス全員にプレゼント」「〇〇に集合して、みんなでU.F.O.を呼ぼう」とか信じられないこともやっていたそうです。(でも、なんか分かるわー)

 さて、AKAI社のカセットデッキ(GX-M50)ですが、チェックしてみました。LINEでの入力不可、MIC入力は生きているっぽいです。再生は可のようだし、しばし考えました…

 ふと、プリメインアンプの設定を見てみたら、REC SELECTIONが「OFF」になっているではありませんか。これを「SOURCE」に切り替えたら、カセットデッキに信号が入りました。単純なミスなのですが、設定を忘れるほどカセットデッキは長期間使っていなかったということです。

 この際、カセットデッキを換装しようかとも考えて、ネットで調べてみたら絶滅危惧種ではあるものの、まだ新品が手に入るようです。ただ、カセット単体ではなく、CDも聞けるタイプのようです。(そりゃそうだろう)しかし、そこそこいいお値段なので、AKAIのデッキにはもうしばらく活躍してもらいましょう。

※おまけ スーパーのポイントをためて、カタログの中の商品をいただいたものです。

-----------------------------------------------------------------------

 2023年の大晦日でございます。皆様、良いお年をお迎えください。


かき「殻付き牡蠣」直方感田のびっくり市で、2Kg千円ぽっきり(税込)

2023年12月30日 | 食べ物一般

 2023年12月28日(木)、直方感田のびっくり市に行ったのである。毎年、冬になるとお得な牡蠣が売りに出されるので、今年も狙って行ってみた。

 去年あたりまでは、500円のパックで二人分くらいの量はあったので、探してみたら千円になっていた。「なんだ、ここも値上げの波か・・」と思ったら、なんと2Kgで千円ぽっきりではないですか。

「一盛り下さい」

「千円です」

 すげーあるわ。少し小ぶりではありますが、さすがに一気には食べられないくらいの量であります。

 福岡では、糸島の牡蠣小屋が有名ですが、1Kgだと千円くらいかな。小ぶりですが、ほぼ半額くらいの価格で購入できました。(牡蠣小屋は、すべてセットしてくれるので、お手軽ではありますが)

 グリルで焼き焼き⇒食べ食べ(うめー)⇒再度焼き焼き⇒以下繰り返し

 かたずけなどは当然必要ですが、遠出もせずに時間を気にすることもなく、美味しい牡蠣を堪能しました。


クリスマスケーキ「かご盛レアチーズベリークリスマス」(株)わらく堂(札幌市白石区)

2023年12月29日 | 食べ物一般

 2023年12月28日(木)直方感田のびっくり市に行ったのである。びっくり市は、福岡県直方市感田にあり、通常金土日しか営業をしていません。しかし、年末の特別営業日である、木曜日に訪問しました。

 びっくりするほど安いものもありますが、通常商品もあります。特に、賞味期限が近いもの・お歳暮などの売れ残りは狙い目です。

 今年のクリスマスは、スーパーに行ってクリスマスケーキを買ってきて食べたのですが、びっくり市で半額物を見つけたので、思わず1個購入しました。12月になると、なんちゃってクリスチャンになり、正月になると寺院仏閣を拝む、なんちゃって仏教徒になるので、25日過ぎてからのクリスマスケーキについても抵抗はありません。

 冷凍食品なので、賞味期限は来年の2月まであります。かっちんこっちんなので、どこかの崩れたクリスマスケーキのようなことはないでしょう。(どこかのやつも、冷凍ではあったようですが)

 表品名で「かご盛」という文字があったのは気になっていたのですが、もしかして豆腐のように、かごに盛っているとか?それとも、スポンジの台座がかごの形になっていて、崩れにくくなっているとか?(どんな台座や)

 開けてびっくり、本物のかごの中に入っていました。まさに、かご盛であります。豆腐みたいやな。

 かっちんこっちんに冷凍されているので、形の崩れは全くありません。さらに、かごにすっぽり収まっているので、ちょっとやそっと揺らしてもびくともしないでしょう。ゆっくりと解凍します。

 せっかくなので、付属の「メリークリスマス」グッズをセットします。ベーリーが少し酸味があり、甘いチーズケーキと良く合う、美味しいクリスマスケーキをいただきました。

 かご盛レアチーズベリークリスマス(株)わらく堂(札幌市白石区)定価:1,380円

 福岡県直方市感田 びっくり市にて購入


東京ラーメンの思い出「笹塚の福寿」東京都渋谷区笹塚

2023年12月28日 | うどん・らーめん

 東京での単身赴任時は、東京都渋谷区に住んでいた。渋谷区といっても、忘れ去られた渋谷区といわれた(ほんとか)京王新線幡ヶ谷駅の近くである。ここが、渋谷区なの?という場所だったが、間違いなく渋谷区です。(どちらかといえば、新宿区といった方がしっくりくる)家賃は狭いくせ(1DK)にめっちゃ高いという、さすがに都会だなという金額だったのだが、幸いに会社の家賃補助があったので、なんとか住むことが可能だった。(いわゆるウサギ小屋で、寝るだけの部屋)

 当時、TVのラーメン紹介番組で笹塚の「福寿」が紹介された。店はぼろくて店主の愛想は無いが(失礼)、味は抜群に美味いというものだったと思う。幡ヶ谷からだったら、京王新線で1つ目の駅なので、ある日行ってみました。

 笹塚の駅前商店街を抜け、少し行ったところで店を発見しました。TVで見た通りボロ屋で、カウンターは微妙に傾いており味のある店舗です。確かに店主は愛想はないのですが、ぶっきらぼうというほどでもなく、普通に接客されていました。たまにTVで紹介される店なのですが、混んでいるわけでもなく、すんなり入店できました。店主は高齢のため、営業時間が短いとか臨時休業があるという話もありましたが、その日は運よく営業をされていました。

 注文は「ラーメン」です。ごく普通のラーメンに見えますが、これがシンプルイズベストで、評判通りのめっちゃ美味いラーメンです。東京の昔ラーメンとでもいうのでしょうか、子供の頃に東京で食べたラーメンをさらに美味くしたようなスープと麺です。もちろん、最後のスープ1滴まで完食しました。

 残念ながら当該地はマンション建設のため、2022年4月24日に惜しまれながら閉店しました。閉店後もTVの取材を受けていました。

「ラーメンは、食べに行きますか?」

「行くよ、でも美味しくないね」

 自分で作るラーメンが一番美味しいと自負しているようですが、それは本当だと思います。東京で美味しいといわれているラーメン屋はいろいろと行きましたが、もう一度行きたいと思う一番の店は福寿です。この味が失われたのは、誠に惜しいと思いました。

 ほんとに「日本一」のラーメンだったと思います。(味は個人差があります)


襟裳岬は風の岬_北海道幌泉郡えりも町

2023年12月27日 | 旅行

 2023年6月に、北海道の襟裳岬を訪れました。最初に襟裳岬を訪れたのは大昔20代の頃、仕事でえりも町内の民宿に一週間ほど滞在しました。(なんの仕事や) そのころは日高本線が様似まで走っていたので、鉄路で行きました。羽田(飛行機)⇒新千歳(千歳線)⇒苫小牧(日高本線)(駅で昼食)⇒様似(バス)で現地 だったように記憶している。会社の規定によりレンタカーは許可されず、公共交通機関を利用するのが必須で、それでもダメな場合はタクシー利用だった。

 出張仲間で、夜は町内のスナック(だったっけ)に行って、誰かがカラオケで「襟裳岬」をリクエストしました。当時のカラオケはレーザーディスクで、大きな銀色の円盤をパイオニアの再生機器にセットするのですが、襟裳岬が上手く再生できません。なぜかと聞いたら、カラオケを歌う客のほぼすべてが「襟裳岬」を歌うので、その円盤だけ劣化しているとのこと。「他の曲なら大丈夫なのにね」と言っていました。(まあ納得)

 最終的に仕事が終わってから襟裳岬にも行ってみましたが、今のような「風の館」みたいな立派な設備は無く、お土産屋と灯台があるだけかなという状況でした。歌のような「なにもない春です」みたいなことはなく、当時でもそこそこあるな(土産屋と灯台があれば立派)と思ったものです。ゼニガタアザラシいるし。

 崖に取りつくように建てられた「風の館」は有料ですが、「強風を体験できる風洞」や、温かい室内から備え付けの双眼鏡や単眼鏡(無料)を使って、ゼニガタアザラシを観察できるのでお勧めです。


ETCサービスからの重要なお知らせ(必ずご確認ください)フィッシング詐欺メール

2023年12月26日 | 日記

 以前、ETCサービスを騙る詐欺メールについて記事を書いたのですが、この年末には毎日のように到着するようになりました。

 笑えるのは、1~2日後に解約すると言っているのに、ずるずると日が伸びることです。(早く解約せーよ)毎日来ると「これは変だ」と思うのが普通なのですが、大量にばら撒くので記載のurlからログインしてしまう人もいるかもしれません。(だからフィッシング詐欺が成り立つ)

 心配な方は、いつもログインする正規のurlからログインして確認することを強く推奨します。以前は730日間マイレージの増減が無かった場合はマイレージの取り消しを予告して、引き続き90日間増減がないと取り消すとありました。2020年2月の改定では、730日間マイレージの増減がない場合は、予告なく取り消すことができるとなったので、こういうメールが来ることはありません。

 このメールに記載されているユーザーIDはメールアドレスですが、ありえませんのでここだけ見ても詐欺と判断できます。(ETCサービスのマイレージIDは割り振られた数字)

 正規のETCマイレージサービスページには、以下の記載があります。

 


意外と楽しい「千歳さけます情報館」北海道千歳市

2023年12月25日 | 旅行

 2023年6月に北海道ツアーに行きました。有名どころもいいのですが、千歳市郊外の「さけます情報館」が意外といい味出しています。入館料は無料で、北海道のさけ・ますについての情報満載です。さけのえさやり体験、さけの稚魚の体色変化体験、さけの稚魚の放流体験があり、すべて無料でできます。自分が放流したサケの稚魚が無事に育てば、4年後に千歳川に戻ってくるかもしれません。

 職員の方がいらっしゃるので、館内の案内・質問にも答えてくれるので楽しく見学ができます。だいぶ不便なところにあるので、公共交通機関で行くのは難しく、車・バイクが主な交通手段になると思います。ツアーでは訪れることはないかと思いますが、意外と穴場と思います。(団体がいないので静かでいい)


メリークリスマスイブ_アメリカではクリスマスにケーキを食べる習慣はない?

2023年12月24日 | 食べ物一般

 今日はめでたいクリスマスイブなのであります。世間ではクリスマスケーキが(たぶん)飛ぶように売れていて、我が家もその潮流に乗って、チキンとクリスマースケーキを買いました。

 しかーし、昨日風呂に入っていて「お風呂ラジオ※」を聞いていたら、NHK第二放送で「中学生の英会話」というのをやっていた。このくらいの会話ができると、町で外国人に会っても「なんとかなる」レベルになります。観光地に行くとインバウンドが多いので、たまに話しかけられることがあるのだが、中学生レベルの英会話ができると、意思の疎通ができます。

 日本人は何年も学校で英語を勉強するのに、全く会話ができない人が多いのはなぜか?と外国人に聞かれることがあります。高校英語は受験のための英語(読み書き文法)が主体なので、会話を重視することはありません。(自分の時はそうだった)なので、会話の練習をしていないので、町中で外国人に道を聞かれたりした場合「No」と一言だけ言って知らんぷりする光景を良くみます。こないだ、金沢の忍者寺に行った時も、基本予約が必要なのに予約なしでやってきた外国人の家族がいました。近くのおばちゃんに話しかけるも「I don't know」と言って知らんぷり(ほんとは知っていると思う)をしたので、見かねて(おせっかいかもですが)予約をする方法を教えました。(当日予約は、インターホンで寺側と話す必要がある)

 ツアー以外で海外(英語圏)に行くと、なんとか意思を伝えないといけないので、だいぶ鍛えられた感はあります。(といっても旅行英語程度ですが)

 という前振りがあって(長い前振りやな)、NHK教育ラジオの「中学生の英会話」を聞いていたら(やっと戻ったか)、「アメリカでのクリスマスについて」の会話教室がありました。

「アメリカでは、クリスマスケーキを食べますか?」

「いえ、ターキーとハムを食べます。それとクッキーです」

「日本では、クリスマースケーキを食べます」

「ほんと?」みたいな

 え、アメリカでは、クリスマスケーキ食べないんだ。と認識を新たにしました。日本人は宗教に関係なく、クリスマス・正月・バレンタインデー・ハロウィンと、なんでもござれなので、あまり深い意味はないのかもしれませんが、家族で静かにクリスマスを祝うというのが本筋なのかなと思います。

 そうはいっても、今日・明日だけは「なんちゃってクリスチャン」なので、ケーキとチキンを食べることにします。メーリークリスマスイブなのであります。あ、アメリカではチキンじゃなくて、ターキー(七面鳥)とのことです。(これは知っていた)

※お風呂ラジオ 防滴構造になっており、お風呂などの湿気がある場所でも使えるラジオ。防水ではないので、水没はダメです。


グライダー体験飛行「たきかわスカイパーク」北海道滝川市

2023年12月23日 | 旅行

 北海道滝川市にある、「たきかわスカイパーク」では、グライダーの体験飛行ができます。事前予約が必要ですが、当日の空きがあれば搭乗可能です。ただし、午前中に行かないと厳しいかもしれません。午前中の早い時間に訪問したところ搭乗できましたが、午後から来た人は「本日の搭乗は不可です」と断られていました。

 初めてのグライダー体験です。離陸は小型のプロペラ機に牽引されますが、高度が上がると牽引ワイヤーが外れて滑空を始めます。上昇気流を探しながら、旋回しつつ上昇を続けます。上昇気流に乗ると、体がふわっと浮き上がる感じがするので体感的に分かります。JR滝川駅や市内を上空から眺めることができます。この飛行場は、商用機の発着はありません。

 風の谷のナウシカで登場した「メーベ」が飛行した飛行場としても知られています。映画に登場したメーベは格好はいいのですが、この形で実際に飛べるとは思ってもいなかったので、形を忠実に再現されたメーベが飛んだというのは驚愕です。メーベは個人所有なので、ここでは保管しておらず実物は見ることができません。

 飛行場のすぐわきには「道道990」の標識があり、そこを歩いてグライダーまで向かいます。コンクリート造りの管制塔はあるのですが使用されておらず、プレハブのような建物で管制を行っていました。この簡易管制塔は移動が簡単に出来るようになっており、必要に応じて設置場所を変更できるようです。スカイパークの管制のみなので、基本的に日本語でやりとりをしています。管制周波数は現地に行くと書いているので分かりますが、ここでは記載いたしません。エアバンドの受信機があれば、聞くことができます。


壁かけワイドファン「EF-D988」ツインバード工業(株)の分解掃除

2023年12月22日 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 毎年、冬になると活躍する壁かけワイドファンなのだが、設計寿命が製造後5年と記載されている。

 2010年製造なので、設計寿命は2015年ということになります。しかしながら、5年で必ず故障するというわけではないというのは当然で、メーカー的にはそれを超えた分については、寿命ですよといって修理不可とすることもできる。(ような気がする)

 すでに設計寿命から8年経過しているので、数年前から不具合が起こっている。具体的にはファンが回転しない、又は回転数が極端に落ちるのである。そのたびに分解掃除を行っており、機能回復を図っている。

 特に汚れるのが、回転シャフトの受け側です。ここを重点的に掃除をして、CRC556を少量吹きかけると復活します。

 軸受けの中は埃がたまり、汚れています。(1年で真っ黒になります)

 モーター部分も埃がたまるので、掃除を行います。

 回転ファンも埃がたまっているので、外して水洗いします。また各ねじの締まり具合を確認します。中には木ねじが緩んでいるものもあるので締め直しますが、あまり力を入れるとプラスチックが経年劣化で壊れやすくなっているので崩壊します。

 この壁かけファンは、プラスチックの劣化が顕著に表れるので、メーカーとしては5年が寿命ということで処理したいのかなと思いました。(実際、メーカーが修理を行って性能を保証できるのは製造後5年程度というのは理解できます)分解掃除は、自己責任です。内部には高電圧部分があるので、慣れない人はやらない方がいいでしょう。


ロシア(旧ソ連邦)宇宙ステーション「ミール予備機の写真集」北海道苫小牧市ミール記念館

2023年12月21日 | 旅行

 2023年6月に北海道旅行に行ったのである。その際に、苫小牧のミール記念館・苫小牧科学センターを訪問しました。

 ミール予備機(本物だが、機密に関する機器は取り外されている)が展示されており、実際に乗船することができます。コアモジュール(世界初の長期滞在型宇宙ステーションの本体)とそれにドッキングしたクバント(天体物理観測モジュール)があります。

 なぜ、予備機が苫小牧にあるのかというと、1989年の名古屋デザイン博覧会でミールの予備機が展示されたのですが、なんとソ連が持って帰らず売却しました。(持って帰るにも金がかかるし、本機が打ち上げ成功したので予備機は不要になった)売っ払うというのもなかなかのものだが売れました。落札者は東京のイベント会社「堀江企画」です。ネット情報によると、価格は一千万ドルとのこと。(良く買えたな)

 その後、1990年に苫小牧市の「岩倉建設」がミールを購入し、北海道博覧会等に展示。1998年岩倉建設が苫小牧市にミールを寄贈し、現展示館で公開中。となっています。

 ロシアは、国際宇宙ステーションISSに参加したため、ミールの資金が確保できなくなり運用中止を余儀なくされました。2001年3月23日軌道制御ができるうちに、大気圏に再突入させ廃棄されました。(勝手に落下したら、地上に危険を及ぼす恐れがあるからな)

 当時のソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)は鉄のカーテンで覆われていたため、ミール本機が打ち上げ失敗していれば、予備機が使われ失敗自体も公表されなかったと思われます。予備機が存在するということは、1986年2月19日の初回打ち上げが成功したということです。

 各国の宇宙飛行士が訪れており、室蘭出身の安田顕氏もHTBの取材チームと共に訪れています。(館内に写真あり)

 苫小牧市科学センター・ミール記念館 なんと入館無料

 北海道苫小牧市旭町3-1-12 Pあり無料


2023東川町キャンドルナイトの写真集_北海道上川郡東川町

2023年12月20日 | 旅行

 写真の町として有名な、旭川市の隣町「東川町」に2023年6月17日に訪問しました。狙ったわけではないのですが、6月17から18にかけて「東川町キャンドルナイト」が行われていました。

東川町の町民8594人のキャンドルナイトということで、町民には12個のキャンドルが配られ、個々の家でも飾れるようにしています。当日は道のひがしかわに車を停めて、周辺を散策しました。

 町内の音楽堂では、キャンドルナイトスペシャルコンサート(町内無料・町外1,500円)が行われましたが、そちらは不参加です。


赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設「炭鉱遺産ガイド付き見学」の写真集_北海道赤平市

2023年12月19日 | 旅行

 2023年6月に、赤平市炭鉱資料館を訪れました。ここでは実際に稼働していた炭鉱施設の一部を見学できるツアーがあり、当日でも空きがあれば参加できます。

 住友赤平炭鉱は1938年に開鉱し、効率出炭を追求し東洋一の立坑といわれていましたが、日本のエネルギー転換政策により1994年に閉鉱しました。ガイドは有料(800円)ですが、炭鉱の一部とはいえ実際の内部を見学できる日本で唯一の施設です。案内は、当時住友赤平炭鉱で働いていた方が説明してくれるので、当然炭鉱に詳しくいろいろな質問にも答えていただけます。


鴨ねぎうどん「丸亀製麺」福岡市東区

2023年12月18日 | うどん・らーめん

 丸亀製麺で、2023年冬限定が登場したので原田店に行ってきました。

 初志貫徹で「鴨ねぎうどん」だ。しかし、肉がさね玉子あんかけも美味そうだ。(やはり迷うな)

「鴨ねぎうどんの並を」(ここは心を強くもって)

「はい、この先でどんぶりをカウンターの上に出して下さい」(注文した所ではうどん玉を入れてくれるだけなので、先に進んだところで具を入れてくれる)

 天かすと、刻みネギは自分でトッピングしました。

 うどんは、いつものようにコシがあり美味いです。甘めの出汁と柔らかい鴨肉と相まって、いい感じです。出汁まで完食しました。

「鴨の旨みと脂の甘み、特製だしがしみわたる」おっしゃる通りでございます。

 冬限定の鴨ねぎうどん並:820円(税込)

 福岡市東区原田3-7-39 P共用あり


MASPRO_4KTuner「DT814」の番組情報取得不能について

2023年12月17日 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 我が家のTVは、シャープ社のなんちゃって4Kパネル(とても4Kクオリティとは思えない)搭載なのだが、購入時には未だ4K放送が開始されていなっかったため、4Kチューナー未搭載という中途半端なものなのです。

 そのため、後日マスプロ社の外付け4Kチューナー「DT814」を接続して使っている。今朝(2024年12月16日)4Kでも見てみるかと電源を入れたら、NHK-BS、BS日テレ、BS朝日の番組表が表示されないのである。(他の放送局は、有料放送を含めて異常なし)なんでやねん。

 たまにこういうことがあるので、いつもの対処法を実施した。

①番組表を表示させ、希望のCHでリモコンの「番組情報」ボタンを押し、しばし待つ。

 ⇒ダメやないかい(いつもはこれで直る)

②しかたないので、マニュアルを参照してリセットを試みる。本体の電源ボタン長押し→電源が切れたのを確認し、電源コードを抜きしばし待つ→電源ON

 ⇒ダメやないかい

③さて、困ったぞ。ソフトウェアのバージョン情報を確認する。(もしかしたらアップデートがあるかも)リモコンのホームボタン→黄色ボタンを長押しする。MASPROのHPで、最新バージョンであることを確認した。あら、最新になっているではないか。これはダメかも・・・

 現在、当該機器のソフトウェアのアップデートは、放送波・ネット接続による方法は廃止されました。マスプロ社のHPからソフトをダウンロードし、USB接続による方法しか提供されていません。

 詳細は、https://www.maspro.co.jp/support/prod/tnr/update/dt814/3139/ を参照

 万策尽きたかと思われたが、設定画面を探っていたら「設定リセット」を見つけた。ホーム→設定→初期化・更新→設定リセット

 パスワード以外は工場出荷時に戻るという、究極のリセット方法です。残された最後の手段なので、やってみましょう。

 完全初期状態に戻ったので、購入して最初に電源をONにしてた時の設定画面が表示されます。表示に従って設定していくと、放送を受信できるようになりました。これで、BS4Kの全番組表の取得が可能になりました。(直って良かったぜ)