goo blog サービス終了のお知らせ 
暗いブログ
 



なんかですね、パソコンの隣にある窓の下の壁の中からですね、
「キーキー チーチー チューチュー」って聞こえるんです。
実に耳障りな超音波のような音なんです。

ネズミかとおもいきや、コウモリなんです。

雨戸をしまうところから入りこみ、壁の中に巣があるようなんです。
コウモリにも発情期らしきものがあるようで、そういう時期になると裏の駐車場を2匹でぐるぐると飛び回るんです。

これ書いてる今も実にやかましい。

いつもいるわけじゃないんです。たまーに現れるんです。


昔、便器にコウモリが落ちてました。
便所の窓からはいってきて、水を飲もうとして転落したのでしょう。
兄貴が救出して外に出してやりました。
そして、数時間後、便所に行ったらまた落ちてるんです。
最初の奴は攻撃的で救出用わりばしにしきりに噛み付きましたが、
2回目の奴は実におとなしかったから違う奴だったのでしょうか。
うちはコウモリの住処となっているようです。

さらにその昔、私はコウモリに噛まれたことがあります。
兄貴が小学校の体育館で捕まえたとかいってもってかえってきやがったんです。
それで「噛まないから指出してみ」などというから純心な私は指を出しました。
するとどうでしょう、見事なまでに私の人差し指に噛み付いたではありませんか。
ワンテンポおいて、噛まれたところから二つの赤い点が現れました。
歯型にあわせて血がにじみ出てきたのです。
あんな不潔なコウモリに噛まれたら病気になると思ったけど、何ともありませんでした。
吸血コウモリならまだしも、普通のコウモリに噛まれたことがある人などそうそういないでしょう。
貴重な体験でした。

てかホントうるさいんだけど。。。
壁をドンドンと蹴っても鳴き止みやしない。
ふてぶてしい野郎だ。
眠れやしない


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




心理学を修めた証として「認定心理士」の資格を申請しようと思うのだが
4万円もかかる!?
しかも申請書を取り寄せるだけで1500円。
審査料10000円。
認定料30000円。

なんの役にも立たない資格のくせに高すぎやしませんか?
というわけでとろうかどうか考え中。。
4万円払うだけの価値が無い。
自己満のために4万払うかどうかというところであります。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




私、デニーズのキッチンで6年間バイトしてます。
高校のときも違う店舗ですが少しやっていたので、
丁度10年前からデニーズで働いていたことになります。
最近、私が就職でやめるからって店長が12時間スケジュールばかり入れてきます。
稼げるからいいけど疲れました。
今帰ってきたので何もできやしない。

まあ就職した時の訓練だと思えば楽なもんです。
でも今のバイト12時間スポーツしっぱなしって感じだから疲れ方は違うだろうけど。

ちなみにデニーズはいいもん使ってます。
ここだけ宣伝。
原価が高いから値段も高い。

コメント ( 12 ) | Trackback (  )




就職活動の時期なので私のスーツスタイルをひとつ。
スーツの選び方は過去の記事を参考にしてください。

で、結局、就職活動のときにどんな格好をしていたかというと
スーツ:
スーツカンパニーで29800円
クラシコ・イタリア
超濃紺

靴:
新宿伊勢丹で約36000円
大塚製靴の伊勢丹モデル
ストレートチップ

革底

シャツ:
スーツカンパニーのもの

ネクタイ:
メインは西部デパートで5000円で買った青を基調としたドット

カバン:
2プライスショップで買った超安物。


以上。
つまりは靴だけやたら高い。
私の超細身(貧弱)を生かしたスタイル。
スーツでおしゃれしようとしてはいけない。
特に初心者。
スーツというものの本来の姿を知った上で、それを忠実に追求していく。
すると自分にあったスーツスタイルが手に入り、ものすごくカッコイイ。
簡単にイメージすれば、「スーツ」は「ウェットスーツ」の「スーツ」である。
「全身をぴったり覆いつくすもの」である。
つまりデカイスーツは話にならない。
実際池袋界隈のダボついたスーツをきた三流ホストのヘボいこと。
スーツこそ「機能美」が適用される。
スーツの起源、用途、歴史を学ぶとおのずと就職活動にふさわしいスーツがどういうものか見えてくる。
私も「リクルートスーツ反対論者」である。
これについては、私が過去に紹介したスーツ選びのサイトを参照されたい。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




堀衛門があれだけ露出していると世間の人は
「よっぽどすごい会社なんだろう」
と思いますよね。

そういうマスメディア戦略なのだろうけど、
ライブドアって全然大したことないですよね。
バイト先のおばさん方やうちの祖母なども
「ライブドアってそんなにすごい会社なのかね」
というので、私はいつも「そこまででかくないですよ。中身が伴ってないんでそのうちつぶれるんじゃないですか」
なんて事をいってたらなんとタイーホされました。
いやぁ びっくりです




コメント ( 0 ) | Trackback (  )




堀衛門が逮捕されましたね。
「あと3年で世界一になる」
などとおっしゃっておりましたが残念です。
時価総額が世界一になるのかなにかは知りませんが、
あと3年で単純に考えて、ライブドアがトヨタを超える会社になれるはずがない
と思うのですが。。

あくまで私見ですが「身の程しらず」としか見えません。

やりすぎです。あせりすぎ。いさみすぎ。
カネカネ言ってる人は好かんです。

「ライブドアはそのうちつぶれる」
という私の予言というか願いはこうして的中したわけです。
まだつぶれたわけじゃないけど。

私の就職先も企業買収に積極的なので心配です。
しかし大げさに下方修正して株価が下がるなど、
誠実な情報開示をしているので大丈夫でしょう。
情報システム業界は淘汰の時代に入ったので買収はあたりまえになってるだろうし。





コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ブログアドバンス始めました。
もちろんアフィリエイトで収入を得ようというせこい目的です。
カスタムテンプレートでHTMLを駆使しなければ到底かないません。
そんなわけで見た目がヘボくなりました。
マイカラーの黒とオレンジで統一してカッコよくいきたいとこですがなかなかセンスが。。
HTMLとアフィリエイト勉強中です。
情報システム業界に就職しようってのにHTMLもしらんようじゃ話になりませんので良い訓練になることを期待してはじめました。

方向性が一貫しており、相当なアクセス数があるブログでもない限り全く稼げないでしょうが腕を磨いてがんばります。
いまんとこただの日記ですからねぇ。。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




遅ればせながら受かりました!!
奇跡です。
しかも今回の合格率12.8%!!
歴代トップクラスの低さです。

ネットで結果見れるのですが、発表の日朝からバイトで終わるまで見れないから彼女が見といてくれました。
休憩中に「うかってるよ!」というメールを見たとき、一人で何度もガッツポーズしました。そこに人が入ってきたらこいつはついに頭がいかれたかと思われたことでしょう。

文学部でもやりゃあできるのさ!
でも高校受験までは数学が得点源だったし、文学部でも心理学メインで実験データを見てあーでもないこーでもないと考えるのが好きだったので隠れ理系かもしれない。
まあなにはともあれこれで一安心!

しかし次はソフトウェア開発技術者、略してソフ開を取れっていうんです!
こっからは実務経験が無いと難しいんじゃないですかね。
まあとにかくやるだけやってみましょう。

コメント ( 1 ) | Trackback (  )




配点が明かされた。。。!!

ってそんな配点知ってるわ!!!

俺は細かい配点が知りたかったんだ。。。
まあいいや。
どのサイトの配点予想で採点しても合格圏内にあるから多分うかってるでしょう。
マークミスさえしていなければ。。

気になって夜も眠れない

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




やっと終わりました。
結果、すっごい微妙です。
午前は63/80で正答率78%なのでほぼ間違いないでしょう。

しかし問題は午後です。

24/32の75%です。
正答率は7割を超えているので大丈夫かと思いきや、難しい問題を間違えています。
間違えている人が多い問題ほど配点が高く、合っている人が多い問題ほど配点が低くなるようです。
すると配点の低い問題ばかりで75%だと合格点に満たない可能性も出てきます。
あとは配点次第。。。

明日、25日に正式な配点が公表されます。
普通に考えれば大丈夫な正答率だとは思いますが、なんせぎりぎりなだけに気になって仕方が無い!
はやく発表してくれ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ 次ページ »


 

ストレスランキング