goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

43240 超極圧潤滑油添加剤ケミチューンの価格が改定されました。

2013-11-15 22:13:36 | インポート

どこよりも早い情報だと思います。先ほど、ケミチューンの価格が改定されたとの情報を入手致しました。一応皆様にもお知らせしておきます。

  http://japan-jeep-center.com/

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


INTEL CORE i7は凄いCPUです。

2013-11-14 21:58:47 | インポート

ここ3週間ほどJ57改を動かす機会がありません。車は、走らせなくては意味がないというか、劣化・損傷が進行します。ガソリンも長期不動の場合は腐ってきます。某社のPHEVは、そのような事態を回避するため、何と自動的に車輌が判断してエンジンを始動させる仕組みが備わっているそうです。凄いですね。私の新しい相棒i7もスグレモノです。J57改同様、これからきちんと使いこなそうと思います。

I7

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで。


42918 ナロータイプの三菱ジープのスペアキー製作

2013-11-11 23:58:52 | インポート

皆さんは問題ないと思いますが、三菱ジープに限らず、やはり車輌を手に入れたらそうです、スペアキーを作る必要がありますね。私の場合は、ワイドタイプなので問題なくオートバックスで安価に製作することができます。でも、ナロータイプのジープ等、いわゆる片側にしかキー溝のないタイプの場合、どうもオートバックスでは対応が無理なようです。そんな時は鍵の110番。そこでも断られたら、日本ジープセンターにお願いしましょう。社長が直接対応してくれるようです。さすが親分肌。

Img064


















☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで(但し、ただ今PC入れ替え中に
 つきご留意下さい)


CAMP TACHIKAWA 2013.11.10

2013-11-10 18:10:20 | インポート

 陸上自衛隊立川駐屯地で平成25年度防災航空祭に行ってきました。なんと人の数が多いことに驚きました。家族連れに加えて、何故か若い女性が多いです。自宅からひと駅東京寄りの立川駅。国営昭和記念公園のすぐ横にこんなに広い敷地があったとは夢にも思いませんでした。ミリタリーおたくではありませんが何枚か撮りましたので掲載します。

493

 

<o:p></o:p>

 

 




489


ところで、今回あらためて自衛隊車両をじっくり観察してみました。自衛隊パジェロが
AT車ということで、少し後ろめたさを感じていましたが、何のことはない今や全車両ATでした。マニュアルの新車はないそうです。










トヨタのメガクルーザー、この車両は、実はトヨタオリジナルではなく、ベースとなる車両構想は何と三菱自動車だったそうです。米国の車両とは違いきちんとフレーム車となっています。コマツの小型高速装甲車(海外の武装地帯での活躍をよく目にしました)そして大型トラックも全て
AT車なのです。いずれの車両のATも投入時代の古さを感じるスペックです。

499


<o:p></o:p>

 

 


500














497














496
















ところで、自衛隊パジェロの白はどこかパジェロを彷彿とさせますね。この幌ですが、メガクルーザーにも同じ生地が使用されていました。素晴らしい化学繊維でできた製品です。おそらく、メガクルーザー用幌も岐阜県にある○○スペース社製だと思われます。


あらためて、この生地を使用して安価で幌一式を商品化したいという思いを強くしました。
 最後に三菱自動車には、シャシーフレーム構造の軍用車開発に真剣に取り組んで欲しい。軍用車の技術は新興国向けに流用が可能です。次期73式は、トヨタになるのでしょうか。三菱自動車がだめなら、三菱重工にお願いしたい気持ちです。

490_2












502













★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 


WINDOWS8対応PCへ入れ替えのため3日間程メールが使用できません

2013-11-09 23:07:55 | インポート

暫くご不便をおかけ致しますが、メール送受信がストップ致します。最終的にデータの移動を含めた初期設定を専門の方に任せることに致しました。これからその期間を利用して、WINDOWS8のマニュアルを勉強致します。

 ☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市(2013119日)


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村