goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

うれしいお知らせ 神[42]〇〇〇〇〇神

2013-12-20 22:35:59 | インポート

こんな車体番号は初めてです。今回、新たに互助会にご参加頂いた岐阜県の『ジープ乗り』さんの愛車はMBです。頂戴した車体番号は全部で6台。全て公道走行車です。MBには、私は触ったことも乗ったこともございません。入間のおじさんの展示会で見たようなうっすらとした記憶しかございません。世田谷の〇〇さんからは、日本には未だ100台単位で現存しているという話は聞いたような気がします。凄いとしか言葉が出ません。写真と一緒にコメントも頂戴致しましたので、すこしご紹介致します。

Jeep
 向かって左から
  J10改
  J3改
  MB





  ・・・・若いときはGPWとMBを複数台所有、その後気がついたら1台も無くなっていました。・・・・それでもどうしても本物のMBが欲しくなり、米国のオークションで落札。輸入し使用しています。・・・・三菱のジープ乗りさんには、申し訳ないと思いますが、戦時中のジープは全く別物です。・・・・・車検時になると何時も部品で苦労しています。互助会で色々な情報が手に入るのではと思っています。

  三菱ジープ互助会代表発起人 ⇒新たなな世界の扉を開くチャンスをご提供頂いた
                       ことに感謝致します。

 ★三菱ジープ互助会★
  代表発起人J57改@日野市
  当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>三菱のジープ乗りさんには、申し訳ないと思い... (j57改@秋田)
2013-12-22 20:15:51
って当然です、

そんなもので、クロカンしたり、激しい使い方をしようと思う方はいないでしょうが。

私は、そんな骨董品として、JEEPを見ていません。

未だに、第一級のクロカンマシンとして扱っていますので、悪しからず。

で、今風のマシン、まぁ、Jimnyとかラングラー系JEEPには太刀打ちできないってのも知ってますけど。

それでも、JEEPはクロカンしてなんぼのものって基本的考えは変わってないんですね。
返信する
MBには、私は一度乗ってみたいと思っています。ジ... (J57改@日野市)
2013-12-22 21:38:25
MBには、私は一度乗ってみたいと思っています。ジープ乗りさん、暖かくなったら是非チャンスを下さい。よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。