私は、OCNとの契約の中にウイルスメールチェック機能を入れて貰っているので被害は発生していません。以下がここ数日内に発見されたウイルスメール情報です。皆さんも見知らぬ差出人からの添付ファイルは絶対開封せずゴミ箱処理をお願いします。
《ウイルスメールのサンプル》
①警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/26 12:45:57 (JST)
From: suraksha.rao@nesgt.com
添付ファイル名: Statement of Accounts.doc
ウィルス名: HEUR:Exploit.MSOffice.Generic
②警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/26 09:02:42 (JST)
From: jalvarez@icpgroup.com
添付ファイル名: PO 1174184.doc
ウィルス名: HEUR:Exploit.MSOffice.Generic
③警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/25 20:15:07 (JST)
From: jalvarez@icpgroup.com
添付ファイル名: mail body
ウィルス名: CMU-202005-1588522968
■本警告メールの「添付ファイル名」について
・添付ファイル名がある場合:
ウィルスが検出された添付ファイルを削除しています。
・「mail body」となっている場合:
メール本文にウィルスが検出されたため、メール本文を削除しています。
・「partial message」となっている場合:
ウィルスを検出、およびウィルスの疑いがあるファイルが添付されているため、メールそのものを削除しています。
・「whole message」となっている場合:
メール本文と全ての添付ファイルにウィルスが検出されたため、メールそのものを削除しています。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
《ウイルスメールのサンプル》
①警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/26 12:45:57 (JST)
From: suraksha.rao@nesgt.com
添付ファイル名: Statement of Accounts.doc
ウィルス名: HEUR:Exploit.MSOffice.Generic
②警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/26 09:02:42 (JST)
From: jalvarez@icpgroup.com
添付ファイル名: PO 1174184.doc
ウィルス名: HEUR:Exploit.MSOffice.Generic
③警告!以下のメールのウイルスを検出しました。
時刻: 2020/05/25 20:15:07 (JST)
From: jalvarez@icpgroup.com
添付ファイル名: mail body
ウィルス名: CMU-202005-1588522968
■本警告メールの「添付ファイル名」について
・添付ファイル名がある場合:
ウィルスが検出された添付ファイルを削除しています。
・「mail body」となっている場合:
メール本文にウィルスが検出されたため、メール本文を削除しています。
・「partial message」となっている場合:
ウィルスを検出、およびウィルスの疑いがあるファイルが添付されているため、メールそのものを削除しています。
・「whole message」となっている場合:
メール本文と全ての添付ファイルにウィルスが検出されたため、メールそのものを削除しています。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます