goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

2025年5月30日、三菱ジープ互助会として新規開発する4種類目のラジエターホースプロジェクトがスタートしました。

2025-05-30 20:52:32 | 日記
正にDream come trueです。神戸の老舗4WDショップ様の全面的なご支援を得て、三菱ジープ互助会として4種類目の三菱ジープ用ラジエターホースを開発いたします。
さて前回は、これが皆様への恩返しの最後の仕事になると考えておりますということで、新しくJ55用4DR52エンジン用のラジエターホース上下の型を製作し、耐久試験を行い、製品品質のばらつきを抑え・・と道のりは大変ハードですが挑戦をしますというお話を致しました。実際には、ここ丸々1か月をかけて、e-bay等の海外サイトからJ55用の新品ラジエターホースを探しましたが、いずれのケースも在庫ありで申し込むも最後は、在庫はなかったということで軒並みオーダーをキャンセルされてしまいました。本当に4DR52エンジン用のラジエターホースは供給が完全になくなったようです。
というような予想外の事柄が発生しましたが、老舗の4WDショップ様のご支援を頂戴しながら、本日5月28日にラジエターホースの製造元に何とかかんとか新品のアッパーホース1本と中古アッパーホースとロアホース1台分を発送することができました。
加えて今回は新品部品が揃えられなかったので、ラジエター側のパイプ径も測定してデータ一式を添えて開発を依頼致しました。当方でも中古品と新品のアッパーホースを比較してみましたが、使い込まれた中古品は少し大きくなっており、型の製作にてこずられるだろうなと思いました。誰も知らない膨張率を計算してホースの型を製作することは、とてつもなくハードルが高い仕事です。幸い製作をお願いしております仙台のWANG社長様の会社は、もともとレース用のラジエターホースを開発・生産をされているので何とか作って頂けると考えております。ちなみに、4DR52エンジン用の純正ラジエターホースの部品番号は以下となります。
 ・MB925023ラジエターアッパーホース
 ・MB925024 ラジエターロアホース
6月発売予定のOld Timer Vol36の発売時までに商品化することは、ほぼ無理になりましたが、8月販売開始を目標に全力を尽くしますので、皆様どうぞお楽しみにしてください。少々気が早くて恐縮ですが、この開発前の状況で4DR52エンジン用のラジエターホースを希望される方がいらっしゃるようであれば、事前予約を開始したいと思います。
領布目標価格は、他のエンジン用と同じ金額をターゲットにしております。
事前にご希望される方は、以下直メールからご一報いただけますと励みになります。どうぞよろしくお願いします。
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、j57kai01799-hino@gaea.ocn.ne.jp
    塩井まで

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。