goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

週の真ん中で恐縮ながら、4G5系エンジン整備解説書を所有しておられる方々にお願いがございます。

2021-11-03 17:01:35 | 日記

山形県でJ56を公道復帰すべく整備中ののっぽさんからの救援要請です。一番臭いと睨んでいたスターターをオーバーホール品(Kurefa製)で組み上げてもスターターが起動しない状態が続いているようです。同じような苦い経験をされ無事に解決された方からのアドバイスをお願いします。直近の状況は以前にもお伝えしましたが、何とか改善の糸口が見つけられないか思案中です。特に電気系に詳しい方からの助言を頂戴できれば物凄く助かります。どうぞよろしくお願い致します。

 

 《のっぽさんからの最新メール》 

塩井さん
こんにちは。また少し知恵をお貸しください。
電気系です。先日の話の通りでセルがまわりません。
状態ですがACCから取っている電圧計が9.5V位まで下がります。バッテリー本体の電圧は12Vあり正常です。
後付けの電装系、メーター、オーディオ配線全て外してもセルは回りませんでした。
また、前回のヒュージブルリンクの件もあったので直結で試しましたが変化ありませんでした。
それと、最近取り付けたためスターターの配線を外してのACCの電圧計は、やはり9.5Vくらいでした。
スターターの動作確認も取れていません。イグニッションスイッチの不良でしょうか?
何かお気付きのところあったら教えて頂けないでしょうか。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


三菱ジープ4DR50Aエンジン用ラジエターホースの開発状況について。最新状況がわかりました。

2021-11-03 09:47:59 | 日記

久方ぶりに仙台のTOYOKING商事のWANG社長様にコンタクトしてみました。最近、中国がLNGを爆買しているとの情報は承知していましたが、WANG社長様から頂戴したメール返信で中国の現状が再認識できました。おそらく石炭による火力発電からLNGによる発電への切り替えがうまく機能していないようです。生産用の型が完成し注文が取れる見込みが確定した段階で、あらためて皆様にご案内致します。4DR50Aエンジン用のラジエターホースの開発にご協力・ご支援を頂戴しました皆様への恩返しは必ず実現して見せますので。

 《TOYOKING WANG社長様からのメール》

塩井 様
 何時もお世話になっております。TOYOKING商事株式会社の王でございます。
中国全土では数ヶ月前から電力使用制限の影響で工場の稼働時間が半分以上減少し、また金属及びシリコン等の原材料の原価が数倍高騰化により工場は現在稼働しておりません。
これを機にして設備の点検補修等を行っております。その為、4DR50Aエンジン用のアッパーラジエターホースの金型の製作はまだ完成しておりません。
明確な完成時期が分かりましたらまたご報告いたします。お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。



★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村