goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

Mutt Jeep: M151A2 Characteristics and Handling 1971 US Army Training Film

2018-11-30 20:47:46 | 日記
Mutt Jeep: M151A2 Characteristics and Handling 1971 US Army Training Film



久方ぶりのJEFFさんからのメールです。M151にお乗りの方は、当地日野市にもおられます。外人が乗ると小さく見えますが、かなり大型の車両です。1度だけ乗せて頂いた経験がございます。バッテリーも車内にある完全防水車両です。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

まさかと思いますがオイルシールも供給に問題があるようです。気が付かなかったので深堀をしてみます。その②

2018-11-30 15:04:41 | 日記
まず、サンプルとして秋津さんから頂戴したJ24Aのシャシー用パーツカタログから検証してみました。数えきれないのかなと思ったら数えられるんですね。エンジン用がないのでミッションやトランスファー部分は確認できませんが、シャシー側で9種類14個でした。意外に少ないんですね。9種類のオイルシールは全て部品番号が異なっています。互換性がないのですね。トランスファーにあるガードTFリアアウトプットシャフトベアリングシールMJA00979は既にメーカー生産終了品であることは確認済みですが、今回のシャシー側9部品についても民間用の部品番号を調べて、ものたろうで検索をしてみようと思います。何だか深みにはまりそうな気がします。日曜日に民間用も調べてみますので。

《J24Aシャシー側オイルシール一覧》
 

PS:追記
 ものたろうで上記9部品を検索してみました。結果は、センターPTOを除き、全て調達可能であることが判明いたしました。価格は数百円から1100円と非常にリーズナブルな設定でとても安心することができました。でも何故TFの MJA00979は購入不可なんでしょうか?エンジン、ミッション系は、今度の日曜日に詳細を確認致し、その③でご報告致しますのでお楽しみに。明日は完全休憩で、JAの食べ放題ランチに家族ででかけてきます。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

まさかと思いますがオイルシールも供給に問題があるようです。気が付かなかったので深堀をしてみます。

2018-11-30 11:37:30 | 日記
クランクシャフトオイルシールは、よくネットでの新品販売の広告を目にします。それ以外は一体どうなっているのでしょうか。そう思い、少し調べてみることにします。まずは、普段交換したような話を聞かないトランスファーの部品、MJA00979:ガードTFリアアウトプットシャフトシールについて武蔵オイルシール工業株式会社(港区六本木)に供給可否及び三菱ジープ用その他取扱いの商品の有無について問い合わせを行ってみました。
一方で、私もオイルシールについては全く知識も何もないので、三菱ジープに設定されているオイルシール類を調べてみることにしました。何種類のオイルシールが設定されているのかかいもく見当がつきません。誰もやっていないようなので暇に任せてやってみます。

 

PS.別件ですが、ディーゼル車用のパーツリストを一冊も所有していないので、アルミ製の純正マフラーを製作・販売されている小嶋商会さんに、新たにパーツリストを製作頂くようお願いを致しました。エンジンパーツは無理なようですが、シャシー用は何とかなる可能性があるようです。追加情報がわかりましたらまたブログにアップ致します。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村