JDRFT

楽しく遊ぶならgooブログ

マウスがカクカクする

2020-11-03 08:23:46 | pc

マウスがカクカクする

 

 

 

家族から、

「マウス操作のポインターがカクカクする」

とのこと。

(ワイヤレスマウスのポインターが、カクカクするとのこと。)

 

全体的に使用環境を見てみると、マウスとパソコン本体に差し込んであるワイヤレスマウス受信機の間に机があって、引き出しにいろいろ文具が入っています。

 

→ 試験的にパソコン本体にUSB延長ケーブル1mを差し込んで、反対側にワイヤレスマウス受信機をセット。その状態で、ワイヤレスマウス受信機側は、机の上の片隅に簡単に固定してみました。

→ 今回は、これだけでなおりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「か」(ひらがな入力)←「2あ」←何をどうためしても「2a」または、「2あ」としか、表示できない場合の対処方法

2020-09-24 13:26:11 | pc

「か」(ひらがな入力)←「2あ」←何をどうためしても「2a」または、「2あ」としか、表示できない場合の対処方法

 

https://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/cb72b04baf8695ad7735910a99af316b

↑ 他の方法をひととおりためしてみても、どうしても、なおらない場合の対処方法です。

(パソコン、文字入力の不具合の場合。)

 

 

 

 

JDRFT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE スマホのラインをパソコンで送信・受信が、簡単にできます。

2020-08-25 08:20:37 | pc

LINE スマホのラインをパソコンで送信・受信が、簡単にできます。(今回は、windows10です。)

①個人専用のパソコンまたは、家庭用のパソコンで、読み込んで、

https://line.me/ja/download
https://line.me/ja/download

②正しい本人確認入力と
 背景の設定を変更あたりで、
 出来上がりです!

(これだけで・・・パソコンで「ライン」ができます。)
もちろん、好きな画像を背景にすることも簡単に出来ます。













スマホに

すでにライン登録がしてあれば、

パソコンで作業をしているときに、

パソコンのモニター(画面上)で、そのまま、

ラインの着信を確認したり、

パソコンで

送信したり出来ます。

コピーや貼り付けが、パソコンなので、操作も簡単になります。

HPアドレス、長文、画像の編集もやさしくなります。

オンライン環境さえあれば、すぐに利用できます。





起動方法も

「QRコード読み取り認証後、数字(認証番号4ケタ)を送信する」だけで起動します。

入力後、

思っていたよりも、

簡単に出来ました。



デスクトップに置いてある画像も、簡単に送信できます。


(もしも起動しないときは、

 グーグルクロームDL

 及びグーグルアカウントログイン等によって、

 なおるときもあるようです。)

































(おまけ)
(画像のみ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



JDRFT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 今よりも、パソコンの動きを良くしてみた

2020-08-10 09:35:05 | pc

Windows 10 今よりも、パソコンの動きを良くしてみた

(デスクトップパソコン・ノートパソコン 共通)

 

 

前日、パソコンの作業が大幅に遅くなっていて、作業後、シャットダウンしようとしたところ、大量の更新プログラムが実行されていました。(作業中にも、更新プログラムのダウンロード等が、実行されていた。)

作業の無い日に更新をすることを前提とすれば、前日の作業を大幅に軽減できたはずです。

今回は、実際に設定を(簡単に)なおしてみました。

 

 

 

 

 

デスクトップ画面で、

①左下のスタートメニュー クリック

②設定マーク クリック

③更新とセキュリティ クリック

④Windows Updateの 「詳細オプション」 クリック

(④のクリックのあと、)

⑤詳細を設定します(下図参照:)

  ↓ 下図、A・B・Cを設定する。(希望する日数は、適宜で。)

・A B C(それぞれ)を希望する日数分、設定するだけで、今日の作業が(簡単に)スムーズになります。作業中、バックグラウンドの「無断動作」が、少なくなり、結果、パソコンの動きが良くなります。

(できあがり。ただし、作業の無い日に更新を確認・実行をすることが、前提となります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(その他:←少々手間が掛かりますが、HDDをSSDに交換する方法も、ありますが、難易度が「中級」となります。)

JDRFT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコンがなぜか起動しないときは・・・

2020-06-20 11:27:00 | pc

アイコンがなぜか起動しないときは・・・

 

デスクトップのアイコンが正常なのに、なぜか起動しないときは・・・

簡単に起動(作動・実行)させる方法がありました。

→ほかの検索サイトで、「再インストールすると・・・」「管理者で実行すると・・・」「PCの電源を再起動すると・・・」などの解決方法を何回も(複数回)ためしても、実行できなかった場合、次の方法であれば、簡単に起動(作動・実行)ができます。

下記手順にて、「PCのゲームランチャーが起動しない場合」の時にも、不具合が「解決(解消)」することもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

①起動(作動)しないアイコンを「右クリック」←今回は、あえて、右クリックが重要です。

(↑ 今回は、あえて、右クリック)

 

② ↓ 以下を手順どおり選択(直接起動または、新規ショートカットにて、新規アイコンを起動)

1(上記①と同じ)デスクトップ上のアイコン右クリック(実行させたいのになぜか実行ができないアイコンを右クリック)

2「ファイルの場所を開く」を(左)クリック

3 実行させたいアプリケーションを直接「(左)ダブルクリック」または、さらに右クリックにて、「ショートカットアイコンを作成」のいずれかを選択

4 ショートカットアイコンをデスクトップに置くように「選択」または、「(デスクトップへ)ドロップ」。

(3と4は、実行させたいアイコンの構成プログラムにより、デスクトップへ新規アイコンを置く手順が、少々異なります)

5 デスクトップに置かれた、「新規アイコン」をダブルクリック

→ 実行できなかったアイコンが実行できるように、なおりました。

(アイコンのデザインが、最初に実行できなかったアイコンとは、若干デザインが異なる場合があるようです。)

 

 

 

かならずしも、この方法で、解決するかは、不明ですが、今回は、上記方法でのみ、解決いたしました。

ノートパソコンの場合、上記不具合が、ごくまれに発生するようです。

(詳細・原因については、現在のところ、不明ですが・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする