JDRFT

楽しく遊ぶならgooブログ

スマートキー電池交換

2022-11-06 16:26:11 | くるま

スマートキー 電池交換してみた。(電池の種類は、車種や年式や型式によって、異なる場合があります。)

               (今回は、CR2032ボタン電池の交換でした。)

 

 

 

想像していたよりも、(はるかに)かんたんです。

防水性能も、(きちんと)そのままで、電池交換ができます。

 

 

 

① ↓ PUSHのところの左はじをおすと、専用キーを右側から引き抜くことができるので、引き抜きます。(丁寧に、はずす。)

                   (専用キーは、このあたりです ↑)

 

② ↓専用キーを外した場所に、ちょうど、マイナスドライバーがすこし入るので、そのまま、やさしくどちらかへドライバーをまわしてみると、「カポッ」とちいさな音がして、本体のカバー(本体半分のまるごと)がかんたんにはずれます。

 

③ ↓左側のリモコン基板1個がまるごと(電池つき。本体の中に置いてあるだけ。)とりはずせますので、とりはずす。

↑ 右側の防水白色カバー(シート)のふちに砂などが、(もしも、)ついていたら、綿棒で(そっと)掃除をします。

 

④ ↓ つめ(爪)が4箇所あって、電池を固定してあるので、丁寧に古い電池をはずす。

 

⑤新しい電池をはめ込む。

 

⑥ ↓こんな感じ。電池のプラスの(マイナスは、こちら側からは、見えませんが・・・・)向きも、こんな感じで はめ込みます。

 

⑦ ↓リモコンボタン側(防水白色カバー側)の連動作動位置を確認したあと、片側に(防水白色カバー側へ電池つきリモコン基板1個も、まるごと)正しく置いて、はめ込む準備をします。

 

⑧防水白色シートがずれたり、不自然に防水白色シートが はさまったり しないように気を付けながら、裏側本体を「カポッ」とはめこみます。防水機能も(限界もありますが・・・、)これで、以前と同じです。

 

⑨ ↓専用キーをもとにもどして、できあがり!(使い方や電池の時間的な寿命にもよりますが、約2年~約2年と4ヵ月前後くらいは、これだけで毎日、使えるようになります。)

 

その他:

わずかにスマートキーには、防水機能がありますが、霧雨以上の条件などや、高い水圧がかかるような場所では、ぬらさないほうが、良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ:

CR2032電池の場合、

C ← リチウム(二酸化マンガンリチウム)電池

R ← 円筒型の電池

20 ←直径が2cm(20mmの20)

32 ←厚みが3.2mm(0.32cm)

といった意味で、型番がCR2032、とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

追記:後日、スマートキーを寝巻きのポケットに入れたまま、その後、寝室のベッドの横にスマートキーが、落下。そのまま気づかず、数時間後に鍵が無いことに気がついて、移動中に落とした(または、どこかの机の上に置いたかもしれないなど・・・。)と思って、見当違いな場所から探していたことが、1度、ありました。それからは、探すのは大変だったため、寝巻きのポケットには、スマートキーを入れないようにしています。(電池交換よりも、大変な作業になってしまった。)

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GX71 CRESTA

2020-09-17 14:09:15 | くるま

https://www.youtube.com/watch?v=1tbTLCwBw70&list=PL2yepVANTX_5w9JcLuhFBxexamrrrNUPZ

https://www.youtube.com/watch?v=1tbTLCwBw70&list=PL2yepVANTX_5w9JcLuhFBxexamrrrNUPZ

SEVENTY ONE 

(GX71 CRESTA )

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料キャップ 使い方 (給油用キャップ 使い方)

2020-08-10 11:44:59 | くるま

家族の方から、

「燃料キャップ(給油用キャップ)に、なぜか、ゴムバンドがついていて、ぶらぶらしていて、強風のときにガソリンスタンドでくるまのボディが、傷だらけにならないのか?」

とのこと。

 

 

 

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

 

 

 

みてみると、

たしかに、ゴムバンドがついていて、ぶらぶらしそうな気がします。←×です。(こちらは、誤)

 

 

正しくは、こちら ↓

開口蓋のホルダー箇所にきちんと収納できます。

(↑ これであれば、強風の日の給油も、確実で、安心ですね!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外製チョロキュー走らせてみた。

2020-08-04 17:29:27 | くるま

海外製チョロキューを走らせてみた。

インチアップホイール

色付き透明ボディ

軽量

最高速度不明

良く走ります。

なにかの「おまけ」かもしれません。

海外製チョロキュー(チョロQ)には、さらに、本格的な、スケールモデルが、あるようです。もしも、机の上に1台でもあったとしたら、それだけで、十分に楽しい気がします。

(例えば、可動しないプラモデルであっても、眺めているだけで、十分に楽しいですが。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追記:

・国内版チョロQは、(Q月Q日で)9月9日が「チョロQの日」のようです。覚えやすいかもしれません。

 

JDRFT 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車選んでみた。

2020-07-04 11:13:45 | くるま

車を選んでみた。

 

前回と前々回は、それぞれ新車で10万キロと13万キロ乗ったところで、今回は、車検前に買い替えで、6/20に手続き開始で7/5に納車となりました。希望ナンバーと書類をそろえて15日くらいで納車です。

 

新車のメリット・中古車のメリットを踏まえて、今回は中古車で、可能であれば、良好な状態で(ずっと)乗れるとよいですね。

①家族で車を選ぶ。なかなか良さそうな車があったので、手続きを開始。

②各部の使い方を担当の○○さん(メーカーのU-Car部門の方)から説明される。

③希望ナンバーなので、少々時間がかかるとのこと。

④明細(諸費用とプラン)の確認。

⑤通帳・通帳印・印鑑証明4枚(下取りあり)・実印・実印証明カード・下取り車の納税証明書・車庫証明書(世帯主の許可が必要・証紙2600円分・簡単な車庫の所在図と配置図含む)・任意保険の切り替え。いずれの書類であっても、どれも簡単に揃うので、ひととおり、完了です。

 

・新車の時と同じくらい、明日の納車が楽しみな気がします。

・ひさしぶりの車購入なので、車の購入手順をすっかりわすれていました。

・お店で、下取りの車と乗り換えになります。

・昔と同じで、買った後よりも、あれこれ探している時のほうが実際のところは、楽しいのかもしれませんが。

・今回の車選びとは、あまり関係がありませんが、ドライブレコーダーも、追加でも良いかなと思いました。

・試乗の時に、可能であれば、運転席以外の座席でも、試乗ができると、なおよいかもしれません。

・普段、よく聴いているCDを検討中のくるまで、聴くことができたら、何らかのよい目安になるかもしれません。

・検討する車のタイヤサイズを最初にメモしておくのも、あとで、役にたつ場合も、有ります。

・ステアリング中側に付属のスイッチは、左側中央のボタンでオーディオ全種類の選択、各矢印で、各オーディオの操作。右側上下他、操作ボタンは、エンジンスタート後のメーターディスプレイの表示内容を変更やリセットが簡単にできる車種も、あるようです。

 

(日記のような、メモ帳のような)

 

 

 

追記:

7/5に納車で、後日(7/29、水曜日)、郵送で1回無料のコーティング剤洗車券が送られてきました。洗車機による、コーティング剤洗車とのことです。1週間前くらいに事前に予約です。有効期限は、納車日から、3か月以内(無料の場合)のようです。もしも、コーティング剤洗車の効果が良好であれば、さらに後日のあたりで(有料で)3回分のコーティング剤洗車クーポン券も検討できますとのことでした。まずは、一度、試してみようかなと思いました。

 

 

 

追記:その後、(6か月後)プロケア10(点検)受けてみた

①エンジンオイル←交換

②ブレーキフルード量←良好

 パーキングブレーキ引きしろ←良好

③ファンベルト張り具合←良好

④タイヤ溝←そろそろタイヤを交換の予定。

⑤ワイパー・ウインド ウォッシャー←良好

⑥エンジン・バッテリー←良好

⑦運転席パネルの警告灯ランプ用電球等←良好

⑧シートベルトの状態←良好

⑨ライトの状態←良好

⑩下回りの状態←良好

↑いわゆる、10項目点検のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JDRFT

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする