goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

これは完全に(苦笑)

2018-03-04 22:31:17 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

前日の大会では最初のボール選択の誤りが出遅れた原因の1つでしたので、
今回は慎重なボール選択をしたいところです。

練習ボールはウォーリアからスタート、10枚目真っすぐではブルックリンと
いう状況で、相変わらず、最初から外に向けるラインをとる必要がありました。
10枚目より中から外に向けて投球すれば、確実に戻る安心感はありましたが、
ウォーリアだと動き過ぎる印象でしたので、久々に先の動きが緩いピボットで
投球することにしました。

1ゲーム目1フレームはミス投球で珍しい6-8が残っていきなりンオープン
でしたが、その直後にダブルで帳消しにするなど、前半はまずまずのペース、
しかし後半はピンを飛ばす意識が強すぎて、内ミスから2回のスプリットが
発生、更に10ピンミスもあり、すっかりペースを崩して162と低調な
立ち上がりに(苦笑)

2ゲーム目は手前が走るブラックウィドーで投球、前半はスペアを拾って辛抱
し続け、5~6フレームでようやくダブルが来ましたが、7フレームは何と
スプリットでオープン、その後もストライクを続けきれず、ストライクは
わずか4つで189に・・・

3ゲーム目はウォーリアで出し戻しを意識して投球、10ピンが残っても
仕方ないという気持ちで投球したところ、逆にピンが飛ぶようになり、頭から
ターキー、後半もフィフスがあり、10ピンのミスがありましたが、243
までスコアを伸ばすことに成功しました。

しかし、トータルはマイナスとなり、順位も真ん中くらいに終わり、完全に
ボール選択を誤ってしまった感じです(苦笑)

使用ボール ピボット、ブラックウィドーレジェンド、ウォーリア・エリート、
      ターゲットゾーン
投球ライン 8~11枚目出し気味
スコア 162 189 243(594)
AVE 198.00

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連覇ならず。 | トップ | 意識を変えた方が・・・ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(大会参加記録)」カテゴリの最新記事