本日は松原スターボウルで投球してきました。
予定があり、大会には参加できなかったので、軽く練習です。
準備をして投球を始めると、夕方の投球に関わらず、比較的オイルがある感じ
したので、10枚目付近からラインからスタートしましたが、少しのミスで
ボールの行き先が変わってしまう、厳しい状況でした。
2ゲーム目までは、外の曲がりが出やすい部分を中心に投球しましたが、
外ミスすると戻りが甘く、内ミスすると厚めに入りすぎる状況で、タップや
スプリットの連続でした(苦笑)
3ゲーム目は今までの傾向を思い出し、オイルを使ったラインを投球しようと
思い、ウォーリアで11枚目から外に向けるラインを投球、ようやく安定し、
ポケットを外すことなく、ストライクか9本カウントという内容で、ノーミス
230UPとなりました。
状況にもよりますが、早めでもオイルを使って奥までボールを運んだ方が、
いい結果になりやすいということを再確認した感じです。
使用ボール トップスローン、ピボット、ウォーリア・エリート、グルーブウレタン
投球ライン 6~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 161 161 237
AVE 186.33
予定があり、大会には参加できなかったので、軽く練習です。
準備をして投球を始めると、夕方の投球に関わらず、比較的オイルがある感じ
したので、10枚目付近からラインからスタートしましたが、少しのミスで
ボールの行き先が変わってしまう、厳しい状況でした。
2ゲーム目までは、外の曲がりが出やすい部分を中心に投球しましたが、
外ミスすると戻りが甘く、内ミスすると厚めに入りすぎる状況で、タップや
スプリットの連続でした(苦笑)
3ゲーム目は今までの傾向を思い出し、オイルを使ったラインを投球しようと
思い、ウォーリアで11枚目から外に向けるラインを投球、ようやく安定し、
ポケットを外すことなく、ストライクか9本カウントという内容で、ノーミス
230UPとなりました。
状況にもよりますが、早めでもオイルを使って奥までボールを運んだ方が、
いい結果になりやすいということを再確認した感じです。
使用ボール トップスローン、ピボット、ウォーリア・エリート、グルーブウレタン
投球ライン 6~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 161 161 237
AVE 186.33