今週末はシルバーウィークということで、色々と予定があり、大会に
参加は出来ませんでしたが、練習はすることが出来ました。
投球したセンターは4箇所で、久しぶりに投球した場所もあり、刺激を
受けた面もあったかもしれません(笑)
20日 ラクゾー野田店
今月初めの大会は不甲斐ない内容でしたので、ボールのラインアップを
考えて投球。
ライン取りは、前回の失敗を踏まえ、10枚目付近から始めましたが、
やはりオイルが伸びているように感じる箇所があり、外ミスをすると
戻ってこない感じで苦戦、最終的には15枚目をタイトに投球するのが
怪我が少ないように感じました。
使用ボール オレンジインベーダー、ピボット、ジャイアンツ
投球ライン 5~15枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 140 202 208 198 182
AVE 186.00
21日 軽井沢プリンスボウル
家族の要望もあり(笑)せっかく軽井沢まで来たので投球。
実に2010年以来の投球となりました。
オープンと同時に入ったので、さすがに空いており、アメリカンでの
投球となりましたが、コンディションは遅めの上、左右が違う状況で、
ライン取りも色々と試したものの、ストライクが続かず苦戦、ミスも
徐々に増えて、200UPは1ゲーム目のみに(苦笑)
使用ボール シュプリームドミネーション、ピボット、ジャイアンツ
投球ライン 5~15枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 200 156 170 133 175
AVE 166.80
22日 松原スターボウル
前日のロングドライブの疲れもあり(苦笑)午後から投球。
ボールの傷を取る目的で表面を加工しなおしたので、テストを兼ねて
投球しましたが、レーンはリーグなどで稼動しているにも関わらず
10枚目が使える状況でした。
投球内容は前日の投球を引きずっているのか、ミスが多目でしたが、
ボール自体の動きはしっかりしていてストライクが続き、スコアは
プラスという結果になりました。
使用ボール シュプリームドミネーション、ピボット、
ナノデス・アキュスウィングⅥ、グルーブウレタン
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 184 219 199
AVE 200.67
23日 SAP草加ボウル
連休の最後で大会に参加したいところでしたが、都合により練習に
なりました。
しかし、結果的に4日とも違うセンターでの投球となり、練習と
しては良かったと思います。
午後からの投球でしたが、4~5枚目が使える状況でした。
SAPでは相性が良いシュプリームドミネーションをやや曇らせて
しまったので、使い勝手が悪くなってしまったのではないかと心配
しましたが、ある程度、稼動しているレーンでも動きのイメージは
あまり変わらず、一安心という感じでした。
投球内容は、1ゲームごとにボールを替えてみましたが、ラインを
すぐに掴むことができ、ストライク連発で全て200UP、ミスは
2ゲーム目の7フレームの10ピンミス、8フレームのスプリット
のみと安定した内容となりました。
前日までは難しめのレーンで調子を崩しかけていましたが、得意の
SAPで投球することで、自分のボウリングをある程度取り戻せた
かなという感じです。
使用ボール シュプリームドミネーション、ネクサスP+F、ジャイアンツ
投球ライン 4~6枚目真っ直ぐ
スコア 236 214 237 219
AVE 226.50
参加は出来ませんでしたが、練習はすることが出来ました。
投球したセンターは4箇所で、久しぶりに投球した場所もあり、刺激を
受けた面もあったかもしれません(笑)
20日 ラクゾー野田店
今月初めの大会は不甲斐ない内容でしたので、ボールのラインアップを
考えて投球。
ライン取りは、前回の失敗を踏まえ、10枚目付近から始めましたが、
やはりオイルが伸びているように感じる箇所があり、外ミスをすると
戻ってこない感じで苦戦、最終的には15枚目をタイトに投球するのが
怪我が少ないように感じました。
使用ボール オレンジインベーダー、ピボット、ジャイアンツ
投球ライン 5~15枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 140 202 208 198 182
AVE 186.00
21日 軽井沢プリンスボウル
家族の要望もあり(笑)せっかく軽井沢まで来たので投球。
実に2010年以来の投球となりました。
オープンと同時に入ったので、さすがに空いており、アメリカンでの
投球となりましたが、コンディションは遅めの上、左右が違う状況で、
ライン取りも色々と試したものの、ストライクが続かず苦戦、ミスも
徐々に増えて、200UPは1ゲーム目のみに(苦笑)
使用ボール シュプリームドミネーション、ピボット、ジャイアンツ
投球ライン 5~15枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 200 156 170 133 175
AVE 166.80
22日 松原スターボウル
前日のロングドライブの疲れもあり(苦笑)午後から投球。
ボールの傷を取る目的で表面を加工しなおしたので、テストを兼ねて
投球しましたが、レーンはリーグなどで稼動しているにも関わらず
10枚目が使える状況でした。
投球内容は前日の投球を引きずっているのか、ミスが多目でしたが、
ボール自体の動きはしっかりしていてストライクが続き、スコアは
プラスという結果になりました。
使用ボール シュプリームドミネーション、ピボット、
ナノデス・アキュスウィングⅥ、グルーブウレタン
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 184 219 199
AVE 200.67
23日 SAP草加ボウル
連休の最後で大会に参加したいところでしたが、都合により練習に
なりました。
しかし、結果的に4日とも違うセンターでの投球となり、練習と
しては良かったと思います。
午後からの投球でしたが、4~5枚目が使える状況でした。
SAPでは相性が良いシュプリームドミネーションをやや曇らせて
しまったので、使い勝手が悪くなってしまったのではないかと心配
しましたが、ある程度、稼動しているレーンでも動きのイメージは
あまり変わらず、一安心という感じでした。
投球内容は、1ゲームごとにボールを替えてみましたが、ラインを
すぐに掴むことができ、ストライク連発で全て200UP、ミスは
2ゲーム目の7フレームの10ピンミス、8フレームのスプリット
のみと安定した内容となりました。
前日までは難しめのレーンで調子を崩しかけていましたが、得意の
SAPで投球することで、自分のボウリングをある程度取り戻せた
かなという感じです。
使用ボール シュプリームドミネーション、ネクサスP+F、ジャイアンツ
投球ライン 4~6枚目真っ直ぐ
スコア 236 214 237 219
AVE 226.50