本日は松原スターボウルで投球してきました。
今回は、先日、久しぶりに購入したボールを購入しましたので、新球の動きを
確認しつつ、投球することにしました。
今回購入したボールは、通信販売で特売されていた「フレンジー」で久しぶりに
モーリッチのボールです。
他にも購入の候補はあったのですが、ここのところ、メインで使ってるボールが
レーンキャッチが良い、曲がるボールが多くなってきていましたので、走り系の
ボールにしようと思い選んだところです。
また、スイッチグリップを採用しましたので、同じくスイッチグリップを使って
いるモーメンタムスウィングとの組み合わせも考慮したところです。
まずは、ボールの動きの比較のため、モーメンタムスウィングで投げ始めましたが、
コンディションはミディアム程度、バックエンドも切れており、ボールを動きを
確かめるにはちょうどいい状況になっていました。
とりあえず、このゲームは手抜きせず10枚目を真っ直ぐから出し気味に投球し、
1度のスプリットによるオープンのみの226というスコアに。
2ゲーム目からは、いよいよフレンジーを投入しましたが、パール系の表面素材の
ためか、モーリッチ特有のコアのためか分かりませんが、先の動きが非常に良く、
投球ミスをしてもストライクが来る感じで、このゲームは243とビッグゲーム、
好印象のデビューとなりました。
3ゲーム目も引き続き、フレンジーで投球しましたが、ドリルレイアウトを強めに
設定したためか、先の動きが強く、4番ピンが残るケースが結構ありました。
それでも、インサイドに入らなければならない場合でも、使えそうな感触を得る
ことは出来ました。
4ゲーム目からは、ニューボールのピン弾きに期待しつつ(笑)フリータイムに
挑戦、しかし、世の中そんなに甘いはずもなく、いきなり4フレームで2回の
スプリットを含む3オープンと散々な立ち上がりに・・・
このゲームは後半6連続ストライクで盛り返し、200UPしましたが、次の
ゲームは外に出しすぎた投球が2回スプリットになり197、最後のゲームは
ボールを替えて投球したものの、厚めの4番ピン残りに対処出来なかったことに
加えて、2回のイージーミスがあって184に終わり、トータルはマイナスに
終わりました。
それでも、ボールの特性はある程度掴みましたので、有意義な投球だったと思い
ます。
モーメンタムスウィングとの組み合わせとしても良さそうなので、次の土曜日に
新三郷店で出場予定のラウンドワンカップ予選会に実戦投入してみようと思って
います。
使用ボール モーメンタムスウィング、フレンジー、グルーブウレタン
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 練習 226 243 204(673) フリータイム 201 197 184(582)
今回は、先日、久しぶりに購入したボールを購入しましたので、新球の動きを
確認しつつ、投球することにしました。
今回購入したボールは、通信販売で特売されていた「フレンジー」で久しぶりに
モーリッチのボールです。
他にも購入の候補はあったのですが、ここのところ、メインで使ってるボールが
レーンキャッチが良い、曲がるボールが多くなってきていましたので、走り系の
ボールにしようと思い選んだところです。
また、スイッチグリップを採用しましたので、同じくスイッチグリップを使って
いるモーメンタムスウィングとの組み合わせも考慮したところです。
まずは、ボールの動きの比較のため、モーメンタムスウィングで投げ始めましたが、
コンディションはミディアム程度、バックエンドも切れており、ボールを動きを
確かめるにはちょうどいい状況になっていました。
とりあえず、このゲームは手抜きせず10枚目を真っ直ぐから出し気味に投球し、
1度のスプリットによるオープンのみの226というスコアに。
2ゲーム目からは、いよいよフレンジーを投入しましたが、パール系の表面素材の
ためか、モーリッチ特有のコアのためか分かりませんが、先の動きが非常に良く、
投球ミスをしてもストライクが来る感じで、このゲームは243とビッグゲーム、
好印象のデビューとなりました。
3ゲーム目も引き続き、フレンジーで投球しましたが、ドリルレイアウトを強めに
設定したためか、先の動きが強く、4番ピンが残るケースが結構ありました。
それでも、インサイドに入らなければならない場合でも、使えそうな感触を得る
ことは出来ました。
4ゲーム目からは、ニューボールのピン弾きに期待しつつ(笑)フリータイムに
挑戦、しかし、世の中そんなに甘いはずもなく、いきなり4フレームで2回の
スプリットを含む3オープンと散々な立ち上がりに・・・
このゲームは後半6連続ストライクで盛り返し、200UPしましたが、次の
ゲームは外に出しすぎた投球が2回スプリットになり197、最後のゲームは
ボールを替えて投球したものの、厚めの4番ピン残りに対処出来なかったことに
加えて、2回のイージーミスがあって184に終わり、トータルはマイナスに
終わりました。
それでも、ボールの特性はある程度掴みましたので、有意義な投球だったと思い
ます。
モーメンタムスウィングとの組み合わせとしても良さそうなので、次の土曜日に
新三郷店で出場予定のラウンドワンカップ予選会に実戦投入してみようと思って
います。
使用ボール モーメンタムスウィング、フレンジー、グルーブウレタン
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 練習 226 243 204(673) フリータイム 201 197 184(582)