goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

やる気はあるんだけど

2010-07-07 14:25:38 | 普段の生活
2ワンが大好きな広い公園
ココはナヴィのホームグランド(オビ)

トレーニングは大嫌いなジャッキーなんだけど。
練習後のボール投げには参加するの



気持ちいいのかな よーく走ります



ボールを投げて欲しくて期待する顔
ナヴィだと毎日ですがジャッキーは気分が良い時だけ。
だからこんな顔されると私…嬉しいの



なのでカメラ パシャパシャ




ナヴィはボールをレトリーブするまでが速いんだけど
ジャッキーは戻ってくる方が速い


そう…おやつが早く欲しいから。。。(笑)


そしてこの日はノッリノリ


ただ…やっぱりどこか間抜けてるんですね~


何でこういうとこに落ちる訳???


はぁ。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロ玩具

2010-07-06 09:57:05 | 普段の生活
鳴り物玩具ってワンコ…好きですよね~~
我が家の2ワンも大好きです



でもナヴィはちょっと困ったちゃん
すぐに壊しちゃうので基本的には監視付きで遊ばせる事が多いのですが。


私がトイレに入ってる数分にやられた~




でアンヨの取れた玩具を鼻乗せしてると。



タイミング悪ぅ~で「ちょっとこっちきて~BY Jパパ」
と目を離した数分後


またまた…やられた~~



まったく秋には5歳になるってのにいつまでも子供。
そろそろ大人になろうねぇ~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りは困るけど

2010-07-05 00:42:26 | 普段の生活
関東地方は毎日はっきりしないお天気
晴れてたと思ったら急に雨が降ったりして…
嫌になっちゃいます。

とにかく雨が降ると良い事がない我が家。
特にこの2点は私の悩みのタネ

ナヴィの悪戯
Jパパの洗濯

今日はそんなお話を



ナヴィの悪戯

雨が降ると運動不足になってしまいます。
ナヴィの悪戯ウズウズが目を覚ます時期



しかし…毎年GWより秋までオフシーズンに入る我が家ですが
今年はアジ練&オビ練きちんと通ってま~す


コレがどうも効果テキメンで。
特にアジ練は疲れるらしく帰宅後はグッスリ
(暑くても楽しそうに飛ぶんですっ。変でしょ~)


昨年に比べて大人しくしててるので本当に助かってま~す

教訓:梅雨はトレーニングで悪戯防止



Jパパの洗濯

洗濯ものが乾かないのにどんどん洗っていくJパパ。こちらの記事


一応乾燥機能がついてるのですが…
性能は良くなくて電気は食うわ…乾きは甘いわだし…
干す場所もなくてイライラ

洗濯ごときで喧嘩する始末


でもコレで解決しましたぁ~~。
今のコインランドリーって清潔だし…乾燥機能は高性能
乾燥だけ頼っちゃってま~す



那須滞在の最終日は朝8時から夕方まで
Jパパ ルンルンでコインランドリー通い



すっかり那須でこの味しめちゃったようで…
こちらでも暇があるとコインランドリーへ通ってくれます
こういうマメなとこは本当助かるんだけど。。。


Jパパって不器用じゃないですかぁ



ちょっと余計なお手伝いするとこうなる訳で…




どうしてこうなるの
換気扇フィルターじゃないのよぉーーー


まっ!こんな感じで梅雨あけを待ってる我が家で~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いの?寒いの??

2010-07-03 23:37:53 | 普段の生活
1年前までは約12時間留守番。
なので室内温度は1年中快適温度をキープするようにしてました

しかし…今はいつも一緒

オフィスで寒い思いをしてきたので30度越えてない日は扇風機
この扇風機の風。私的にすごくいい感じ



でもジャッキーは暑いみたい



扇風機の風が嫌いなジャッキー。
ナヴィのように背を向ければいいのに思いつかないんですね~



ひたすら静かに訴えます



自己主張が下手なジャッキーにはどうしても甘く。
クーラーのスイッチオン~


そしてやっと寝る体制に…



でもね…

あれだけ暑い~と言ってたシトが
クッションに手を挟んで寝るんですよ~~



まったく暑がりなのか?寒がりなのか?よくわからないジャッキーです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い男

2010-07-02 23:44:38 | 普段の生活
が怖くて
風呂場へ避難するジャッキーの事を前回アップしました。

そしたらあの日以来…

お風呂場大好き~ なシトに。

朝・昼・夜と気がつけば風呂場で寝てます(雷は鳴ってません)
それもイビキをかいて
いいんだろうか こんなんで?






で…ナヴィは雷は気にならないようです。
ただ雷は大丈夫でもパピー時代快適環境で育ったので暑さに弱い…。

なので少しでも体を冷やそうとこんな姿が多く見られます。



それも彼はお家の中ではずーーーっと私のひっつき虫
半径1メートル以内に居る事がほとんどです。
(トイレにもくっついて歩いてます

だから掃除の間もずーーとくっついて歩く訳で…
コレがとても邪魔



どの位 邪魔なのか皆さんにお伝えしたくて身体測定してみました
Jパパの予想は130センチ。



で結果は…150センチ
長っーーーー!!!



どうりで邪魔に感じる訳だわぁ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け毛

2010-06-21 16:44:00 | 普段の生活
正月より夏 に向けての準備が始まり
あっというまに換毛期が終了したナヴィ。

でジャッキーは4月より換毛期に入りました。



毎朝のブラッシング時+週1のファーミネーターだってのに
5月もこんなに。。。



抜けたら抜けた分生えてきてるんじゃないのって位
無駄に生えてるびっちりなアンダーコート。


そしてやっと。
本格的なスイスイ到来と同時に換毛期は終了したようです


しかし…なんと 今週からナヴィの抜け毛がひどい。
毎朝フワフワ




ナヴィの換毛期は1月(冬)と6月(夏)
ジャッキーの換毛期は4月(春)と9月(秋)
いったいどっちが普通の換毛期なんでしょう
訳がわからなくなってる私です
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミングが悪い日

2010-06-12 22:52:59 | 普段の生活
本日…快晴


来週は雨の予報なのでスイスイを予定してました



さぁ~ 出かけようかな?と思ったところ



午前中1時間位待っててくれれば夕方まで体があくよ BY Jパパ。


2ワン一緒の川遊びはペースが違いすぎて気が抜けません
出来れば一緒の方が安心
それだったら…と当初予定してた遠くの川を延期して近場の都幾川へ行く事に


さぁ~出発っ




エンジンをかけたままJパパの仕事が終わるの待ちました。
思ったより時間がかかり…

ナビゲーションで設定すると渋滞もあり到着時刻は2時半
これじゃ~夕方までには戻ってこれそうもありません
仕事だもんっ。しょーがないーーっす
川遊びは断念です

でもすごーく気にしてるJパパ。
コレじゃ~可愛そうすぎだよーと

車で普段着に着替え
ワンコメニューがあるカフェ行ってあげよう! BY Jパパ
とドッグカフェへ向かいましたが・・・・


ガーン
1件目・2件目とも満員御礼状態。
2件目は外まで並んでました(Wee Pee cafe)
本当なこんな笑顔が見れるはずだったのになぁ。



車の温度計は32度
ドッグランで走らせる訳にもいかず…

帰宅~~~~

ゴメンーーー
どうか明日。晴れますよーーに


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメじゃない男

2010-05-20 23:32:37 | 普段の生活
2歳頃まで何でも口に入れてたナヴィ。
昨年あたりから野菜と果物の嗜好が変わってきました。

一部の葉物をペッと吐きだすんです。特に水菜とレタス。
これが不思議で湯がいた水菜は大好きだし…
レタスも芯に近いシャキシャキした部分は喜んで食べます
要するに歯ごたえのない生の葉っぱは好きじゃないみたい


またメロンやスイカの皮は食べますがバナナ・柑橘系の皮は食べません。
料理をしてるとネギ類だけは落っことしても絶対に食べません

目を離すとゴミ箱漁りをしますが食べちゃいけないものは
食べてないような気がします。(いいのかこんなんで




続いてジャッキーですが…。
どう考えてもグルメとは

8歳だってのに未だに散歩中の拾い食いはしょっちゅうだしー
(猫ウンP・那須では猿ウンP)
ネギ類だってモシャモシャ食べちゃいます
パイナップルも皮ごと食べちゃうし…
ミカンやグレープフルーツの皮ですら欲しがります


ドッグランへ行っても「牛」?と聞きたくなる位の草食動物状態
(ずーーと草を食べてます)

とにかく味があれば何でも食べたい~みたいです




本日の3時のオヤツはバナナ
即効で確認するナヴィ


ジャッキーも勿論 確認。でも…



あ~~ぁ


ねっ。どう見てもグルメじゃないでしょ。このシト



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩時のゴメンナサイ

2010-05-19 23:48:01 | 普段の生活
今日は排泄のお話です
(食事中の方は後で読んで下さいネ



よく2ワン性格が違うぅ~って言ってますが…
排泄方法もかなり違います。
特にウンPの仕方


ジャッキーは草の中か?塀に沿った場所でします(隅っこが多い)
ちゃんと前兆があって
前へ後ろへ3メートル位 クルクルして止まると出ます。
そしてなぜか?排泄中はジーーっと私の顔を見つめます。
あれはいったい何が言いたいんだろ




ナヴィはアスファルトウンPが大好き
前兆がないのでいきなり出ます!

んで…お題の話になるのですが…
ナヴィったら道の真ん中でするんです。
誘導しても端っこじゃ出ないらしく必ず道のど真ん中。


車が通る事も多く…
ドライバーの方に「スイマセン~」と3日に1回は誤ってるような気が…。
(今日は朝・晩2回もゴメンナサイ)
ドライバーの方に叱られた事はないけど…
(どちらかというと笑ってる方が多い)ちょっと恥ずかしいなぁ




ワンコのウンPを拾ってて交通事故
これだけは避けたいものです

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕ちんだって我慢できるもんっ

2010-05-15 23:35:54 | 普段の生活
前回 顎乗せしてジーーッソラマメを見つめるジャッキー
の様子をアップしましたが…今回はナヴィ編です。




JパパったらマテさせたままソファーでZZZ
ジャッキーも眠気に勝てずベッドへ
そこへすかさずソロソロと静かにソファーに乗ったナヴィ。



ジーーッとオヤツを凝視


思い出したようにジャッキーのまねッコ




アゴ乗せの様子を見てたら「よしっ」と言いそうになったけど
彼には甘さは禁物だもの
もう少し我慢させてみよう…


そのうちオヤツを見てられなくなりましたよ



アゴ乗せがダメならと…
アイコンタクトを続けます。


とうとうマテなくなったようです。ソファーから降りました


マテさせてから30分後 よーーーし


うんっ!彼もだいぶ大人になってきたようです
そしてジャッキーはどうしても眠気に勝てないようです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする