JA4VNE ☆ Log Book

CWとコンテストそして
無線旅が大好きです!






PHOTO: 沖縄県竹富島コンドイ浜

島根県津和野町 移動

2020年12月03日 | 移動運用

12月3日木曜日、今日は休みなので移動運用を楽しみました. 移動先は島根県鹿足郡津和野町(JCG#32008/C). 最初運用を決めた場所は、青野山の林道・笹山山入線沿いで北東が開けた場所です.

この林道の通行量は15分に1台程度. 舗装された林道から未舗装の林道への分かれ道で駐車し、運用を開始しました. ここでは 11:30 からのCW運用開始で、7MHz 30局、10MHzで1局. 10MHzバンドは開けていても誰も聞いていない中、唯一コール頂いたのが、あの地獄耳の「JA7TJ」局でした! もちろん、7MHzでもQSOを頂きました.

ところで、通行量の極めて少ない林道のさらに脇道など車は来ないはず! と思ったら大間違いでした. 中国電力ネットワーク(送電会社)や地元の林業組合、謎の紅葉マークの車など、舗装林道からこの未舗装道にどんどん車が入ってきます.13:00まで1時間半ほど運用しましたが、通行の 邪魔になるので運用場所を変更することにしました.

新たな移動場所は、津和野駅前から県道13号萩津和野線を山口方面に10分ほど走った、島根ー山口県境のつわぶき街道「つわぶき高原パーク」. 名前は立派なのですが、駐車スペースと東屋だけでトイレもありません. ただ、ホームの山口県から最も近い島根県の公的運用場所で、津和野の中心地より標高が高いのでHFバンドなら結構飛びそうです. ここでは、CW で 7MHzで12局、10MHzで1局とお相手頂きました.

曇り時々雨の天気. 結構冷えたので、運用の合間 "ジェットボイル" で湯を沸かして、カフェオレとカップヌードルを作って暖まりました. 運用は15:40 で終了、お相手頂いたのは 計44局でした. リグは車載の ICOM IC-7200M 30W、アンテナはダイヤモンド・モービルホイップ HF-**FXシリーズ. 各局、ありがとうございました!!

 

DE  JA4VNE


島根県鹿足郡津和野町 移動

2020年08月03日 | 移動運用

8月3日月曜日です.先週末の土曜日からひとり無線旅に出ています.昨夜は益田市の郊外にある多田温泉に宿泊し、朝湯も入ってきたので体調は万全です!

今回はコロナ渦で県境を跨いでの旅ではありますが、移動した萩・津和野・益田エリアは住民の皆さんの生活圏、当局のQTH 山口市とも接しているので許していただきましょう・・・そんなことを勝手に考えながら、旅最終日の移動運用場所は、いつもの 島根県鹿足郡津和野町(JCG#32008/C)道の駅津和野温泉なごみの里 と決めました.

11:00 頃からの運用開始、今日のアンテナもモービルホイップです. この時間帯の7MHz はコンデションが悪く2エリア1局とCWでQSOしただけでバンドをチェンジ・・・ 

月曜日の10MHz CWは何も聞こえません.しかし「 きっと開けているはず!」と思いCQを出すと、やはり皆さん聞いてらっしゃいました. 東方面が開けており、2ー1-9-0-7エリアとコール頂き16局とQSO.クラスターにも上げて頂きました. 

13:30  平日なので、ほぼQSOをし尽くした感があり、14MHz にQSY. このバンドもとても静かなのですが、CWでCQを出すと結構コールを頂けます! 開けているけど誰も電波を出さないだけでした. 1-0-7-8エリア 10局とQSOを頂き、14:00 頃には呼ばれなくなりました. 他に出ている局がいないので、コンデションが落ちたのか?QSOし尽くしたのか判断がつかないのですが、店じまいして帰山するのによいタイミングなので、これにて閉局!とします.

2泊3日の無線旅でお相手頂いた各局、ありがとうございました.

 

DE  JA4VNE


島根県益田市人形鼻 移動

2020年08月02日 | 移動運用

8月2日 日曜日のフィールドコンテスト終了後、以前も行ったことがある島根県益田市(JCC#3204)の絶景  "人形鼻" で移動運用を行いました.

7MHz帯モービルホイップでの簡易移動でしたが、15:45~16:30に CWで36局とQSOができました. QSOいただいた各局、クラスターへ上げてくださった局、ありがとうございました.

 

DE  JA4VNE

 


山口市 美濃が浜 海浜広場 移動&車中泊

2020年07月25日 | 移動運用

7月23日 木曜日、「 海の日 」です. 先週下見(→ 当ブログ記事)をした 山口市秋穂二島の 美濃が浜 海浜広場 に移動運用&車中泊をするためやってきました.

4連休初日の海の日とはいえ、曇天で予報も雨なので人出は少ないと思ったのですが、念のため朝7時過ぎに到着. 案の定 先着は2台のみで、ベストポジションを確保できました. その後、この場所でテント泊をしたいと言っていた VNC サンもやってきて、本格的なテント張りを始められました.

たまに雨が降る中、当局はのんびりと移動運用の開始です. 泊りだと思うと ビール(発泡酒)がすすみますよネ! 当局の方は無線専門で、10MHzバンドCWで下記ログの各局とQSOいただきました.

VNCサンはアンテナも張らず、次回のキャンプや レノファ山口の観戦に備えて、色々とグッズを点検をされているようです.

 TNX FB QSO  !

 

そして、雨が上がった夕方からはローカル2局が様子見に訪問され、計4局でアイボールQSOを楽しみました.あれ?「海の日」の記念に浜辺で撮った画像が行方不明?に・・・

晩御飯は OYDサンがキャンプ用グッズで、焼き肉&ごはんを作っていただきました. カップラーメンしか用意していなかったので、思いがけないご馳走をとてもおいしくいただきました. TNX!

 

ちなみに、23日木曜日夜から24日金曜日にかけては荒天となり強風や雷雨に見舞われたため、お泊り組の VNC、VNE とも2日目のディ・キャンプをあきらめ、24日早朝に撤収、解散となりました. 嵐の夜のキャンプでしたが、これはこれで楽しい思い出(冥土の土産)になります( ^ω^)・・・

 

DE  JA4VNE


山口市 美濃が浜 海浜広場

2020年07月19日 | 移動運用

ローカル局お薦めの周防灘に面した 美濃が浜 海浜広場(山口市秋穂二島)に移動運用&ディキャンプの下見にやってきました.2019年の夏にオープンした山口市が管理する海浜公園です.

山口県の観光ウェブサイトによると、テラス、トイレ(バリアフリー対応)、足洗い場、個室型シャワー(水のみ/男女各2基)、駐車場43台(無料)といった設備だそうです! 使用料は全部無料!!で、キャンプ泊や車中泊も自由のようで、きれいなシャワー、トイレ、それに自販機もあるのでとてもFBな所です. 

おや? ホント偶然なんですが、ここを教えてくれたローカル局の JA4VNC サンが駐車場で店開きをしているではないですか!! どうやらアンテナ・チューナーの調子が悪いらしく苦戦中. では、そのスキに当局も店開きさせてもらいます~


14:30 JST からワッチ開始! 30分ほどのCW運用で、10MHzで6エリア 大分県由布市と、18MHzで0エリア 長野県長野市の2局とお相手を頂きました.30W+モービルホイップでの運用ですが、まぁまぁの飛び具合です.10MHzの由布市移動のモービル局は、グランドウェーブだと思われます.実は10MHz CWで大分県が未CFMなのでとてもラッキー!でした. 

その後、VNCサンとアイボールQSOを楽しんで、16:00JST過ぎに閉店でしました. さてと、次はここでディキャンプでもやりますかね!!

 

DE  JA4VNE


島根県鹿足郡津和野町移動

2020年07月19日 | 移動運用

7月18日 土曜日.梅雨末期ながらお天気に恵まれ、久しぶりの移動運用です. 「cqcqcqコンテストカレンダー」によると、今週は CQ WW VHF 以外 国内・外ともコンテストらしき催しもなく、安心して移動ができそうです. とはいえ、山口県下ではユーチューバー・コロナ男によるクラスター感染が心配されているので、十分な注意が必要ですけど・・・

訪れたのは島根県鹿足郡津和野町(JCG#32008/C)道の駅津和野温泉なごみの里

県境を跨いでの移動ですが、津和野は山口市のお隣の町.島根・山口ナンバーの車が混在するエリアなので許してもらいましょう・・・・ とはいえ、ここはよく島根県警の職質を受ける場所なので、本日は控えめな運用を心がけます.

アンテナは長さ2.2mのモービルホイップ  HF**CLシリーズで、手持ちの5本すべて(=7/10/14/18/21MHz帯用)持ってきました. リグは  IC-7000M 節電のため出力20Wでの運用です.怪しまれないために「アマチュア無線運用中」と、「無線局免許状」のマグネットシートを車のボディに貼りました.まぁこれでも怪しいといえば怪しいかも?

 

08:45JST、10MHz帯 から運用開始! 4、6エリアが強く入感しています.移動運用で大変アクティブな萩市のJA4LCI局が固定から出されていたので、先ずはご挨拶がてらのQSO. この時間は全国ネットで開けており、10MHzはまさに ゴールデンタイムの様相です.

09:50JST、QSOがひと段落したので、14MHzへQSY~ ここではクラスターにも上げて頂き、大パイルに!! これは昨年12月に移動した石垣島(JCC#4704)以来のパイル規模です.ちょうど1エリア方面が開けているお陰でありますが、やはり14MHzの島根需要が高いためではないでしょうか.(実は当局も14MHzで島根がCFMできていません) 

その後 18 → 21 → 7MHz  とQSY しました.18MHzでもクラスターに上げて頂きました. 11:00JSTを過ぎるとコンデションが落ちてしまったので、本日のもう一つの楽しみである 津和野温泉 へ・・・ 


△ eQSL データアップ済みです(写真は 津和野太鼓谷稲成神社)

JARL経由(いわゆる島根経由?)でもペーパーQSLを発行します.


7月18日 土曜日 08:45~11:10JST までのQSO数は、

7MHz   0局(11:00JST過ぎから出たのですが、コンデションがNG) 10MHz  11局、 14MHz  41局、 18MHz  27局21MHz  2局 計81局でした. QSO頂いた各局、14、18MHzでクラスターを上げて頂いた局、ありがとうございました!

 

DE  JA4VNE


阿武郡阿武町(JCG#33002/D)移動

2020年04月05日 | 移動運用

4月4日 土曜日.山口県の日本海側に位置する阿武郡阿武町(JCG#33002/D)奈古の「 道の駅阿武町 」に移動しました.正確には、道の駅の敷地に隣接する漁港施設の空地からの運用です.

今日は、80~10m全バンド対応のギボシ・ダイポールを持ってきました. ひょっとして開けるかも? という期待を込めてアンテナを張りましたが、やはりハイバンドは時期的に早くNGでした.

結局のところ、比較的のんびり電波が出せる10MHzバンドに落ち着きました. 

1143JST CQを出していた JH1DOM局 をコールして運用開始. 道の駅で鮎弁当を買って食べたり、昼寝タイム等でQSOはスローペース、1441JST 運用最後のJH8CXM局まで10MHzで33局とお相手いただきました.Tnx for QSO.



JK1FFB局、J-Clusteへのレポートありがとうございました.また、最初にQSOしたJH1DOM局からは、その日のうちに FBな eQSLをいただきました.Vy Tnx!

当局もQSOデータをeQSL.cc へアップ済みです.


430MHz FMでは萩市高山移動の JR4KFA局ともQSOしました. 高山移動の帰りに、JR4KFA局と一緒に移動された JE6CIY局のお二人が当局の運用場所にやってこられ、しばしのアイボールQSOとなりました.430MHzでは鳥取県米子市までFM波が飛んだそうです! 今後ともよろしくお願いします.


最後にWIRESの話しですが、なんと阿武町奈古から美祢市美東町の JA4YWHノード(144.52MHz)へアクセス出来ることがわかりました.Sは1~2ほどですが、WIRES経由で JK4FTY局や JH4OYD局とQSOができました.EchoLink経由でスマホ(当局はタブレット)から接続することは可能ですが、無線機経由なら通信費がかからないので助かりますよネ!

 

DE  JA4VNE


美祢市(JCC#3313) 秋吉台 移動

2020年03月08日 | 移動運用

3月8日 日曜日、2週間前に山焼きが終わったばかりの美祢市秋芳町 (JCC#3313)にある「 秋吉台国定公園 」に移動しました. この時期、日本最大級のカルスト台地 秋吉台は白い石灰岩が焼け跡から現れて、白と黒のコントラストを魅せてくれます.

Gogle Map / aprs. fi

 

今日の山口県は晴れの予報だったのですが、曇りがちで時々小雨が降る寒い一日でした. 昨日の大島郡周防大島町移動で使用したモービルホイップ✖2 " なんちゃってダイポール " は飛びが悪かったので、フルサイズの「3バンド簡易ダイポール」 を持参しインバーテットVとして架設しました.また、電源不足にも対応するためディゼル用車載用バッテリーも2個持ってきました.  移動前に J-Cluster で " 10MHz CW美祢市移動 " を検索したところ、最近レポートされていなかったので美祢では10MHz だけで運用をする!と決めていました.

 

▽ WIRES山口ルームに常時接続の JA4YWH 美東ノード(144.52MHz )経由で、山口市内の各局やEchoLink 島根県益田市移動中のOYD局とのQSOも楽しめました!

運用場所はカルストロード沿いの 「 長者ヶ森駐車場」の一角. 1200JST 過ぎから電波を出し始めました.昼時の10MHz帯 は静まり返っており、コンディションに不安を感じながらCQを出すと8エリアの局から599+の強力なコールバックがありました.FBな伝搬があるのに誰も出てないだけなんですね!

その後もたくさんの局に呼んでいただき、クラスターにも2度アップしていただきました.(感謝) QSO数は 1530JST の運用終了までに 全62局で、3エリア以東 2、1、0、9、7、8エリアの各局とRW0 極東ロシア1局でした.昨日の大島移動で呼んで頂いた局もたくさんみえました.いつもありがとうございます!

 

▽ 今日も職質? 実はカルストロードは事故処理のため、当局の運用中 秋芳洞方面が全面通行止めでした! 交通規制のため、不審な当車両に職質する暇はなかったようですネ・・・

 

 

  eQSL.cc にQSOデータ・ファイルをアップ済みです

 

 

DE  JA4VNE


大島郡周防大島町(JCG#33003/E) 移動

2020年03月07日 | 移動運用

3月7日土曜日、瀬戸内海で淡路島、小豆島に次いで3番目に大きい 「屋代島」(IOTA AS-117 Honshu's Coastal Island West)に移動しました.山口での通称は「大島」.山口県大島郡周防大島町(JCG#33003/E)に属する島で、本土側、柳井市とは大島大橋で結ばれています. 

Gogle Map / aprs. fi

移動場所は椋野漁港、上のマップでJA4VNE-9の位置になります. 今日の天気予報によると午後から雨.アンテナは、飛びはイマイチですが雨が降ってもすぐ撤収できる " モービルホイップ✖2 ダイポール "(なんちゃってダイポール) を上げました. 

リグはIC-7200M パワーを30Wに設定しました.運用開始は 1100JST、先ず10MHz CW でCQを出している1エリアの固定局をコールして、本日の大島移動1st  QSO.

その後はワッチしてもCQを出しても誰もいない(飛ばない?)ので、7MHz にQSY.ここではクラスターに上げていただいたこともあり、少しパイルになりました.ただ頂くレポートが定番の599のほか、559とか579がちらほらありました.(経験上、実際はQRK3くらいかな?).この " なんちゃってダイポール " から発射される当局の電波はかなり弱そう・・・ご迷惑をおかけしました.

 

電源は、別途持参した自動車用バッテリーを2時間で使い切ったので、1400JSTころからリチュウムイオン・モバイル バッテリーBL-50HXS に付け替え、リグのパワーも20W程度に抑えて運用しました.(何せ、べらぼーに高い電池なので大事に使います hi!)

1530JST、7と10MHz を行ったり来たりで運用しましたが、ぼちぼち呼ばれなくなり出したので撤収することにします.雨も落ちてきそうですし・・・

本日のQSO数は、7MHz 48局、10MHz 17局 合計65局でした.お相手頂いた各局ありがとうございました.eQSL のデータはアップ済みです.JARLへのQSL発送は3月末を予定しています.よろしくお願いします!

 

DE  JA4VNE


防府市 (JCC#3306) 富海海水浴場 移動

2020年02月25日 | 移動運用

2月24日 月曜日(祝日).今日は快晴で気温も高く、春を思わせる天気です.昨日の島根県益田市移動の勢いで本日も移動運用デー! 午後、ホームから車で20分の瀬戸内海側にある防府市富海 海水浴場でひなたぼっこ移動をすることにしました.

以前にも書きましたが、この海岸で南沙織のデビュー曲「17才」の詩が生まれたそうです.この曲の作詞が防府市出身 有馬美恵子さん.余談ですが、有馬さんはマツダスタジアムで流れる応援歌「それ行けカープ」の作詞も手掛けられています.

さて、本日のアンテナはSAGANT HF/50/144MHzモービル・ホイップ CM-144W7(HF帯はバンドにより、センター・コイルを交換).基台を取り付けたカメラの三脚にホイップを付け、カウンターポイズを放射状に5本這わせました.ちなみに、山口市のローカル JH4OYD 局が見学(?)に来られたのですが、到着の第一声が『かなり怪しいよ・・・』でした. 確かに、どこかの工作員っぽいですネ!

実は昨日の益田市移動では、入手したばかりのモバイル・バッテリー BL-50TXS の実用テストしようと思っていたのですが、" 電気大食い " の IC-7000M に接続していたので(予想外の大パイルを頂いたこともあり)使用後1時間強でバッテリーの電圧が低下、リグのLCD画面が乱れてしまいテストになりませんでした.

その反省から、本日のリグは省エネNo.1の Elecraft KX2 (専用バッテリー内臓)を4W出力にセットし、モバイル・バッテリーからはリニアアンプHL-50B のみに電源を供給、 50Wフルパワー運用を行います.KX2にはオートアンテナチューナーが内蔵されているのですが、リニアをかませたのでSWR調整用の MFJトラベル・チューナーも外付けしました.

 

運用開始は13時前、今日も10MHz でのCW運用.お空のコンディションもいいようです! QSO数は15時までの2時間ほどで32局.昨日の益田市移動でもお呼びいただいた局が全体の3割、各局のアクティビティの高さはサスガ!! " 毎度 " と感謝しながら応答しました. 15時から16時の間は14MHz でCQを連発(応答はナシ)、モバイル・バッテリー BL-50TXS の送信耐久テストをしました. 

16時過ぎの撤収まで OYD局とアイボールQSOをしながら、パイルになることもなくのんびり運用ができました.このバッテリー、本日の約3時間運用で電気残量ランプが一番下まで行きましたが、KX2の出力を4→5Wに上げてゆくことにより、消費電力10Aの50Wリニアを最後まで動かし続けました.タフなこのモバイル・バッテリー、移動運用にもってこいのアイテムだと感じました.

昨日、そして本日もQSOいただいた各局、お相手ありがとうございました.

 

DE  JA4VNE


島根県益田市 (JCC#3204) 移動

2020年02月25日 | 移動運用

2月23日 日曜日、島根県益田市(JCC3204)へ移動しました. 

運用場所を探して、持石、三里ヶ浜海岸、小浜海の各水浴場周辺も回ってみたのですが、風が強く海水が吹き付けてくるので止めました. また、萩・石見空港や万葉公園辺りは日曜日で人が多いので遠慮しました. 国道191号線を西に進み山口県に戻ったり右往左往しましたが、県境近くの益田市飯浦漁港から海岸沿いに曲がりくねった道を登ると、「人形鼻」という絶景スポットにたどり着きました.

早速、車を止めるスペースを確保.しばらく様子見をして、ほとんど車が通らないことを確認し、絶壁側のガードレールを利用して7/10/14MHz ギボシ・ダイポールを上げました. 道路の反対側はすぐ山際ですが、海側が北東に開け海抜も10階建てビルくらいあるので、飛びそうな予感です!

正午前ころから、車載の ICOM IC-7000M を30W出力にして10MHz CW で運用開始-----------------

12時台はお昼休み?で、ぼちぼちのQSOでしたが、春が近づきコンディションよくなったのか、ロケーションがよいのか、13時台になるとクラスターに上げていただいたこともあり、大パイルに!! 持参したバッテリーが底をつき始めた15時半ころまで、2~8エリア、UA0の2局を含め84局とQSOができました.

eQSL にもデータをアップしています. 各局、QSOありがとうございました!

 

DE  JA4VNE


島根県浜田市 (JCC#3202) 移動

2019年12月29日 | 移動運用

12月28日 土曜日、島根県浜田市(JCC#3202)の旧三隅町へ移動しました. 三隅は初めての移動地なので運用場所探しに少し時間を要しましたが、いい場所を見つけました! 中国電力三隅火力発電所近くの岸壁です.

火力発電所関連のスペースかもしてませんが、一般人の出入りは自由です. 湾内なので波が穏やかなので、ファミリーやカップル・アングラーもたくさんいます. アマチュア無線的には、運用場所から100mくらい離れたところにソーラー発電パネルがたくさん設置してあるので、インバーター・ノイズがないかが気になります. 

リグは車載のIC-7000M+専用ATU. アンテナは1週間前に作った 徒歩移動用「3バンド簡易ダイポール」 をインバーテットVとして架設. このアンテナはKX2用に作った7/10/14MHz ギボシ式の同軸直付けなので、出力は20W以下で運用します. 一応フルサイズなので、コンディションさえ良ければ多分飛ぶでしょう・・・

 

13時前、6m長の玉網をマストにして運用開始です! 周波数は10MHz、出力20W・・・・ 太陽光発電のノイズは気になりませんし、バンドは結構開けていますね. 早速CWでCQを出すと、福島のJA7DSQ局からコールあり! その後、クラスターにもアップしていただき、14時半ころまでに10MHz で東はUA0や8、7、1エリアを中心に、西は奈良、沖縄など17局とQSOができました.

↓ 7N2JFU局 レポートありがとうございます!

14時半より 7MHz にギボシを切り替えてオンエアー! 20~10Wで回り込みを起こすので、安全パイの5W 運用です. この時間ですので西はほぼスキップ、東方面のみで8、7、1、0エリアの14局とQSO. 15時ころ JA0IOF局からコールいただいたのですが、ハムログがエラーを起こしたため、かなりお待ちいただきました. 失礼しました. PCの調子が不安定になってきたので 7MHz は 14局で終了、撤収します. ちなみに、14MHz も少しワッチしたのですが、XVが強力に入感していました.ただ、さすがに5Wでは届かなかったようです.

今日の運用で、いや・・・今日も運用でびっくりしたのが岩手の JA7TJ局. ほんとうに良く聞いておられます. あの12月初めの 沖縄県八重山郡竹富町(JCG#47005/B) 移動 でPoorなCondxとMLA 10W運用で唯一 QSOいただいた局です. 当局のハムログでOMを検索すると、ほんのタマにしか移動運用をしないのに、10月以降でもこんなにもコールいただいてました!! いつもありがとうございます. 

 

このあと、国道9号線経由で2時間かけて南下し、ホームの山口市に戻りました. ちなみに、恒例の "島根県警による職質 " ですが、今回ありませんでした. ミニパトが通ったので「ほら来た!」と、カメラ撮影の準備をしたのですが、肩透かしに終わりました. QSOが中断されるので来ないに越したことはないんですが、なんか寂しい気もします・・・

 

最後に、師走のQRLな中、島根県浜田市(JCC#3202)移動でQSOいただいた各局、どうもありがとうございました. 2020年もよろしくお願いします.

--------  Have a "HNY"  in 2020 ! ---------     DE  JA4VNE

 


防府市富海海水浴場 QRP移動

2019年11月03日 | 移動運用

♪誰もいない海 二人の愛を 確かめたくて~

この歌を知っている方はご同輩ですね・・・



11月3日土曜日

昭和の大ヒット曲、南沙織「17才」ゆかりの防府市富海海水浴場で移動運用です.


      ▲天気がよかったので、カーグッズの日よけが活躍!


いつものKX2と磁気ループアンテナを持ってきました.電池節約のため今日は出力5W QRP.

潮が引くのに合わせて、リグとPCを置いたテーブル、それにアンテナを水辺に移動してゆきます.

それが良かったのか、コンディションが良かったのか? 14時から15時半ころまで10MHzで15局とQSO.

1、7、8エリア、それにBV (BX2AK)からもコールをもらいました.

また、連絡用の430MHz WIRES-Xでも防府市、萩市モービル移動のローカル局とQSOができました.

 

 

15時半すぎ、陽が傾いてきたので本日は撤収します. QSOいただいた各局、ありがとうございました.

 

DE JA4VNE


島根県警にまた職質される!

2019年10月06日 | 移動運用

10月6日土曜日、気持ちのよい秋空に誘われ島根県までドライブに出かけました.

もちろん移動用機材もお伴、島根県西部のどこかで移動運用をするためです.国道9号線を北上して、

先ず鹿足郡津和野町の「道の駅津和野温泉なごみの里」に立ち寄りました.

あいにく端の駐車スペースが空いてなくここでの運用を残念、同じ津和野町ですが、旧・日原町まで

足を延ばし「道の駅シルクウェイにちはら」に到着しました.

ここもよく移動運用をする場所です.駐車場が大変広くて隅の方に止めれば誰にも迷惑をかけません.

 


早速、島根県鹿足郡津和野町日原 JCG#32008/C 移動の開始です!

アンテナはいつもの ”モービルホイップ✖2なんちゃってダイポール”です.

ただ、この場所はいつも島根県警の ”職質”を受けるので、" 要注意" ?の場所ではあります!


 13時半過ぎ、遅めの昼食を済まし先ず10MHzでCQを連発するも空振り、このバンド誰もいません!

次に14MHz・・・まったく開けていません・・・・

やはり移動の定番は7MHzですよね~っとばかり、移動用ポールを上げ下げをてアンテナを付け替えして

いると巡回中のパトの目にとまってしまいました! 「島根県警察」です.

 山口県ではこの程度?のアンテナで 職質をされることはまずないのですが、島根県はアマチュア無線が

珍しい(失礼)のか?、それともP5が近いので警戒厳しいのか?、必ず訪問を受けます.

でもまぁ、一般人が見れば確かに不審者に十分見えますよね!本来は管理者に許可を取るべきでしょうから、

多少は反省しております・・・

さて、パトのPMさんに大人の対応をしたせいで少し時間ロスをしましたが、気を取り直してオンエア再開!


クラスタにもアップいただき、運用は1時間半ほどでしたが7MHzで 31局とQSOができました!

各局、ありがとうございました.なお、QSLは JARL / eQSL でお届けします.


JA4VNE


阿武郡阿武町 移動運用

2019年09月16日 | 移動運用

JCG#33002/D  山口県阿武郡阿武町奈古の「道の駅 阿武町」のとなりの漁港で

ディキャンプを兼ねた移動運用を行いました.

ただし、ここはキャンプ、テント、BBQもNGなので人目につくようなモノ

は持ち込めません・・・


今日のアンテナはモービルホイップ2本を利用した”なんちゃってダイポール”

コイツはいつもイマイチな飛び具合なのですが、たまには使ってやらんとネ!

ダイヤモンド HF-**CLシリーズが7/10/14/18/21MHz ×2本で計10本あります.

これだけ揃えるのなら、もっとイイアンテナが買えたんですけど・・・

 

 

アンテナをセッティング中に近くを走るJR山陰線で列車が通る音.特に気に

留めなかったのですが、中々音が止まないのでふと目をやると、なんと!あの

豪華観光列車「瑞風」ではありませんか!! 慌ててシャッターを押すも既に

遠くへ去ってしまっていました.

 

気を取り直して無線に専念! 途中、釣り好きのローカル2局も合流しての

ディキャンプ移動運用は無線談義や釣り談義、キャンプ用品のテスト実演等

でのんびりやったので10MHz 1局、7MHz 22局と、まぁまぁのQSO実績でした.


ローカル各局、お疲れ様でした.(ごちそうさまでした)

QSO頂いた各局、ありがとうございました.

QSLはJARLビューロ―とeQSLでお願いします.


 

DE JA4VNE