先週の日曜日は午前中野暮用があったのですが、思いの外早く終わったので近所へ移動運用に出掛けました。
移動地データ
群馬県吾妻郡長野原町 JCG16001 GL:PM96HK
430MHz FM 144MHz SSB
標高1390mの二度上峠の長野原町側から出ました。
到着時には薄日が射している状態でそれほど寒くはありませんでした。
登山者と思われる車で駐車スペースはほぼ一杯でしたが、どうにか車一台分停められる場所を見つけられました。
早速設営をします。
アンテナはコメットのGP98を8mの高さに上げました。
11半頃から430MHz FMで運用を始めます。
パイルにはなりませんでしたが、途切れないペースでコールがありました。
ロケーションの関係なのか埼玉や千葉、茨城は良く聞こえてきますが。東京と神奈川は厳しそうです。
13時過ぎまで運用してお昼を食べ、その後は144MHz SSBで運用しました。
2mの方が電波が良く飛んでいるようで東京や神奈川からも430MHzに比べてコールがありました。
そして、富山県と石川県の方からもコールがありました。
この場所は1エリア以外では2エリア(愛知県と三重県)、9エリア(富山県と石川県)には割りと電波が良く飛びます。
以前はモービルホイップで名古屋市の局と2mSSBで交信出来たこともありました。
今回は2エリアとの交信はありませんでしたが、9エリアへの電波の飛びの良さを再確認しました。
日が傾き始めた15時半過ぎに運用を終了しました。
交信数は以下の通り
51QSOでした。9エリアの方とも交信でき、楽しいひと時を過ごせました。
最後に交信頂た皆様、有難うございました。
移動地データ
群馬県吾妻郡長野原町 JCG16001 GL:PM96HK
430MHz FM 144MHz SSB
標高1390mの二度上峠の長野原町側から出ました。
到着時には薄日が射している状態でそれほど寒くはありませんでした。
登山者と思われる車で駐車スペースはほぼ一杯でしたが、どうにか車一台分停められる場所を見つけられました。
早速設営をします。
アンテナはコメットのGP98を8mの高さに上げました。
11半頃から430MHz FMで運用を始めます。
パイルにはなりませんでしたが、途切れないペースでコールがありました。
ロケーションの関係なのか埼玉や千葉、茨城は良く聞こえてきますが。東京と神奈川は厳しそうです。
13時過ぎまで運用してお昼を食べ、その後は144MHz SSBで運用しました。
2mの方が電波が良く飛んでいるようで東京や神奈川からも430MHzに比べてコールがありました。
そして、富山県と石川県の方からもコールがありました。
この場所は1エリア以外では2エリア(愛知県と三重県)、9エリア(富山県と石川県)には割りと電波が良く飛びます。
以前はモービルホイップで名古屋市の局と2mSSBで交信出来たこともありました。
今回は2エリアとの交信はありませんでしたが、9エリアへの電波の飛びの良さを再確認しました。
日が傾き始めた15時半過ぎに運用を終了しました。
交信数は以下の通り
51QSOでした。9エリアの方とも交信でき、楽しいひと時を過ごせました。
最後に交信頂た皆様、有難うございました。
レポート有難うございますm(__)m
波長が長い分、144MHzの方が良く飛ぶようですね。
430MHzは八木を使わないと厳しそうです。
コンテスト以外でも宜しくお願いします。