Monolog

Goo辞書(英和)で“Monolog”は、
『独白; 独白劇; 独り占めのおしゃべり』
独り言・備忘録を綴るブログ

やり残したことが多い一年だった。

2007-12-31 23:00:00 | Weblog
上半期は比較的時間的余裕があったのだが、下半期は何かと忙しい一年だった。

今年もたくさんの方々に支えていただき、また、ご指導を賜りまして、本当にありがとうございました。今年の主な成果は下記の通りでした。

●CCDA認定
(何とか上半期中~9月30日~に合格できた)

▲減量作戦10kg減
(2007年4月を基準。12月の1ヶ月で5kg増えたがそれでも10kg減った)

×技術士2次試験不合格
(午後の問題で失敗していた)

×CCNP認定出来なかった
(今年は無理だが、今年度には認定される予定)

×独身まっしぐら?
(一人暮らしで不自由のない生活を送れるので、あと10年は独身かな?)

×ギターのコード練習が進まない
(難しい。指を柔らかくする練習は継続しているけど。。)

来年もよろしくお願いいたします。

年賀状は未着手なのだが、

2007-12-30 23:59:59 | ラーメン店めぐり

午前中は大掃除
(結局今日では終わらなかった)

午後からは花小金井で昼食&お茶。チョコフォンデュを初めて食べました。
(Yさん。お豆腐で作ってくれたマフィンありがとう。)

夕方から新宿に買い物
(趣味の書籍を買いに、ジュンク堂に行きました)

体調が下降気味のような気がしていたので、帰りがけに『博多天神』にてにんにくを大量に入れたラーメンを食べてきました。

(お土産ではないですが、替玉無料券をUpしておきました。どこの店舗でも替玉が1回無料になるとのこと。しかも無期限有効らしいが、、、)





DynamipsでSDMの練習(その2)

2007-12-29 15:00:00 | Network
DynamipsでのSDM動作確認の第2回目実施記録です。

動機は、Cisco社の認定試験の科目であるCCNP(ONT)の受験勉強のためであり、いつも通り自宅において、Dynamipsというエミュレータを使って作業を行いました。ONT以外の試験でも利用する事を考えて、今回はCisco3745を用いて動作確認する事にしました。(Cisco3600+スイッチモジュール“NM-16ESW”の構成だとvlan databaseコマンドでVLANの設定が出来るため何かと便利だが、Cisco3600だとFlashの仕様が特殊なため設定が難しいため、今回はCisco3745を用いました)

CiscoSDMを操作できるようになれば、テキストベースのConfig作成から開放されて、WebUI(Web user interface)にてCiscoルータの設定が出来るようになります。今回のONTのお勉強のための他にも、従来のCLI(Command line interfaceのことで、CUI;Character-based User Interfaceと同等)では作るのが大変だった“Firewall”・“ACL(Access-list)”・“VPN(IPsec)”・“Routing”・“NAT”・“QoS”、、、などの標準Configをお手軽に調べる道具としても役立つと思います。


●必要な材料。(前回とほぼ同様)
1)Client端末(WindowsOS、JAVAをインストールしておく必要がある)
2)Dynamips(今回はCisco3745を使用した。下記に“.net”ファイルの抜粋を掲載します。)

●###Dynamips Server の基本設定###
[localhost]
#Autostart = true
Debug = 1
#Workingdir = Cache
#UDP = 10000
#Console = 2001

###  3745 Routerの基本Config ###
[[3745]]
#---  IOSのフルパス  ---#
#idlepc = 0xFFFFFFFF
image = c:\Program Files\Dynamips\images\c3745-adventerprisek9-mz.124-12.bin
#---  RouterのRAM容量  ---#
ghostios = true
ghostsize = 128
ram = 128
disk0 = 96
nvram = 128
confreg = 0x2102
mmap = true

#___< 起動Routerの個別設定 >___#
#---  使用するRouterのModel名  ---#
#---  Router名の指定 “R3745-1”  ---#
[[ROUTER R3745-1]]
model = 3745
console = 2001
#aux = 3001
slot1 = NM-16ESW
##___FastEther0/0をSwitch“SW1”のPort1に接続
f0/0 = SW1 1
#___Ether1/0をRealNIC(PC)に接続
f1/0 = NIO_gen_eth:DeviceNPF_{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}

#______
#/\/\/\
# ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[[ETHSW SW1]]
1 = access 123
10 = dot1q 1 NIO_gen_eth:DeviceNPF_{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}
 


3)SDMの元ファイル“SDM-V241-ja.zip”(事前にhttp://www.cisco.com/pcgi-bin/tablebuild.pl/sdmからDownloadする必要がある。無料のユーザ登録要。)

●概略の手順
1)Client端末とDynamipsが、IPレベルで通信できる環境を作る。
2)“SDM-V241-ja.zip”を解凍して生成される“Help.htm”をよく読み、Dynamips(Cisco3745)の設定を行う。
3)上記ZIPファイルから生成される“setup.exe”にて、Client端末のセットアップを行う。
4)上記ZIPファイルから生成される
    ・“common.tar”
    ・“sdm.tar”
    ・“home.tar”
    ・“home.shtml”
    ・“256MB.sdf”
をDynamips(Cisco3745)の“Flash:”にアップロードしておく。
5)Webブラウザにて、Dynamips(Cisco3745)へアクセスする。(https://Cisco3745のIPアドレス。/



 ●実施記録
1)下記トポロジを構築し、疎通できるようにする。(詳細は省略。)
尚PCでは、FTPサーバを立てておく。
 
      ▼
      │ ┌───┐
      ├─┤Router│
┌───┐ │ └───┘
│ PC ├─┤
└───┘ │
      ▲

2)Cisco3745の設定
  必須箇所のみ赤字表示です。緑文字は環境に合わせて変更してください。また不必要な箇所は無視してください。

Connected to Dynamips VM "R3745-1" (ID 0, type c3745) - Console port
Router>en
Router#
Router#conf t
Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
Router(config)#line con 0
Router(config-line)#exec-ti 0 0
Router(config-line)#no do
Router(config-line)#exit
Router(config)#int f 1/0
Router(config-if)#no sw
Router(config-if)#ip add 192.168.100.241 255.255.255.0
Router(config-if)#no sh
Router(config-if)#end
Router#
*Mar  1 00:03:42.267: %SYS-5-CONFIG_I: Configured from console by console
Router#
Router#ping 192.168.100.223

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.100.223, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 20/50/116 ms
 ↑上記にて、FTPサーバとの疎通を確認する。

Router#
Router#conf t
Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
Router(config)#ip http secure-server
% Generating 1024 bit RSA keys, keys will be non-exportable...[OK]
Router(config)#
*Mar  1 00:05:26.551: %SSH-5-ENABLED: SSH 1.99 has been enabled
*Mar  1 00:05:28.635: %PKI-4-NOAUTOSAVE: Configuration was modified.  Issue "write memory" to save new certificate
Router(config)#
Router(config)#ip http authentication local
Router(config)#
Router(config)#username sdm privilege 15 password 0 sdmadmin
Router(config)#line vty 0 4
Router(config-line)#privilege level 15
Router(config-line)#login local
Router(config-line)#transport input telnet
Router(config-line)#transport input telnet ssh
Router(config-line)#exit
Router(config)#logging buffered 51200 warning
Router(config)#end
Router#
*Mar  1 00:06:09.395: %SYS-5-CONFIG_I: Configured from console by console
Router#

★必要なファイルをアップロードする領域を準備する。
Router#format flash:

Format operation may take a while. Continue? [confirm]y
Format operation will destroy all data in "flash:".  Continue? [confirm]y
Current Low End File System flash card in flash will be formatted into DOS File System flash card!  Continue? [confirm]y
Format: Drive communication & 1st Sector Write OK...
Writing Monlib sectors.
........................................................................................................................
Monlib write complete

Format: All system sectors written. OK...

Format: Total sectors in formatted partition: 196448
Format: Total bytes in formatted partition: 100581376
Format: Operation completed successfully.

Format of flash complete
Router#


3)Client端末のセットアップ⇒アイコンをダブルクリックし指示に従うだけなので省略。

4)Cisco3745のFlash:に、必要ファイルをアップロード
●環境に合わせて適宜変更する必要有り。

Router#
Router#copy ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/common.tar flash:
Destination filename [common.tar]?
Accessing ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/common.tar...
Loading SDM-V241-ja/common.tar !!!!!!
[OK - 1478656/4096 bytes]

1478656 bytes copied in 85.852 secs (17223 bytes/sec)
Router#copy ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/sdm.tar flash:
Destination filename [sdm.tar]?
Accessing ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/sdm.tar...
Loading SDM-V241-ja/sdm.tar !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[OK - 6711808/4096 bytes]

6711808 bytes copied in 377.884 secs (17762 bytes/sec)
Router#copy ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/home.tar flash:
Destination filename [home.tar]?
Accessing ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/home.tar...
Loading SDM-V241-ja/home.tar !
[OK - 114176/4096 bytes]

114176 bytes copied in 10.516 secs (10857 bytes/sec)
Router#copy ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/home.shtml flash:
Destination filename [home.shtml]?
Accessing ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/home.shtml...
Loading SDM-V241-ja/home.shtml !
[OK - 1161/4096 bytes]

1161 bytes copied in 4.088 secs (284 bytes/sec)
Router#copy ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/256MB.sdf flash:
Destination filename [256MB.sdf]?
Accessing ftp://192.168.100.223/SDM-V241-ja/256MB.sdf...
Loading SDM-V241-ja/256MB.sdf !!!!
[OK - 793739/4096 bytes]

793739 bytes copied in 43.892 secs (18084 bytes/sec)
Router#
Router#show flash:
-#- --length-- -----date/time------ path
1      1478656 Mar 1 2002 00:08:30 +00:00 common.tar
2      6711808 Mar 1 2002 00:15:02 +00:00 sdm.tar
3       114176 Mar 1 2002 00:15:34 +00:00 home.tar
4         1161 Mar 1 2002 00:15:56 +00:00 home.shtml
5       793739 Mar 1 2002 00:16:50 +00:00 256MB.sdf


91295744 bytes available (9105408 bytes used)

Router# 上記のファイルが転送された事を確認する。


5)Webブラウザにて、Dynamips(Cisco3745)へアクセスする。(https://Cisco3745のIPアドレス/)
  ⇒省略。(注意。ブラウザのポップアップ防止機能を解除する必要がある)

以上で無事SDMが起動してくれました。


仕事納め

2007-12-28 23:59:59 | Weblog
やっとこの日が来ました。 明日から冬休みとなります。

帰宅後に、近所にある『おふろの王様』に行き、一年の仕事を振り返りながら、岩盤浴で眠りに入ってしまいました。

気づいたら閉店1時間前となっていましたが、明日からの6連休に向けて、休養を取る事ができました。


とっさに思い出せなくなってきた。

2007-12-27 23:59:59 | Coding
関数『y』について、変数『x』が、
 

x < -3

 のとき   y = -3
 

-3 ≦ x ≦ 3

 のとき  y = x
 

x > 3

 のとき  y = 3
となるものを利用しようと思ったところ、瞬時に思い出せなくなりました。
(図は関数のイメージです。)

これまでであれば自然と鉛筆が動いていたのですが、最近年のせいなのか、あれっ!?となってしまっていたのです。(それとも、ついに数学の知識が中学生レベルに低下したのか??絶対値記号を使った折線関数の作り方は、確か高校時代に学んだ記憶があったし、この程度のシンプルな折線ならほぼ暗算で作れたのだが。。。)

今後のため備忘録としてブログにUpしておくことにしました。
図の関数への代入状況
 y=0.5・|x+3| - 0.5・|x-3|

x(定義域)

y(値域)

+5

+3

+4

+3

+3

+3

+2

+2

+1

+1

±0

±0

-1

-1

-2

-2

-3

-3

-4

-3

-5

-3

ちなみに『折れ線関数』を何に使うのかは僕に直接メールで聞いてください。

もういくつ寝ると

2007-12-26 23:59:59 | Weblog
もういくつ寝るとお正月。

なのに年賀状はまだ書いていない状態どころか年賀ハガキすら準備していない状態。

このままだと、元旦には到着できないと思われます。

ネットで申し込みできる年賀状などがあれば今すぐ出したい気分です。


クリスマスなので

2007-12-25 23:59:59 | Weblog
帰宅途中のコンビニでチキンを買いました。

自分はもういい大人なのですが、お店の前でチキンにかぶりつきました。

気温の低さもあり、バイクでツーリングしたときにコンビニに立ち寄って休憩した時の気分を味わう事が出来ました。


シスコ技術者認定試験(CCNP-ISCW)合格。

2007-12-24 23:59:59 | 資格試験

今日はタイトルの通り、シスコ技術者認定試験(CCNP-ISCW)を受験してきました。

『ISCW』という試験は、ネットワーク機器メーカのCisco社の技術者認定資格の1科目で、主に下記の内容についてを問われる試験です。(下記は勉強した内容を自分なりにまとめてみました)
 ~ちなみに『ISCW』はImplementing Decure Converged Wide Area Networksの略とのことです。

 ・IPsecやMPLSによるVPNを構築するスキル
 ・Ciscoルータにてファイアーウォールの設定を行うスキル
 ・ケーブルモデムを使ったインターネット接続の設定を行うスキル
 ・PPPoE/PPPoAの設定を行うスキル
 ・Cisco SDMにより、Ciscoルータの設定を行うスキル

これらについてをコンピュータを利用したテスト(CBT:Computer Based Testing)形式にて解くことで、技術認定を行う試験です。
(結果は、試験終了直後に画面に表示されます)

時間が足りなかったという反省点はありましたが結果は一応合格でした。
成績の内訳は下記の通り。

試験科目 ISCW
試験番号 642-825J
合格点 790点/1000点
自分の得点 875点
Implement basic teleworker services 100%
Implement Frame-Mode MPLS 75%
Implement a site-to-site IPsec VPN 90%
Describe network security strategies 87%
Implement Cisco Device Hardening 70%
Implement Cisco IOS firewall 70%
Describe and configure Cisco IOS IPS 87%

でした。
次は“CCNP”の一科目である何かを受験してみたいと思います。


昔の職場の忘年会

2007-12-23 23:59:59 | Weblog
今日は昔の職場の仲間との忘年会がありました。

会場は川越だったので、西武新宿線にて本川越まで行ってきました。
(所沢からレッドアロー号に乗車しました)

昔勤めていた会社は、近頃元気がない状態と聞いていたのですが、今日のメンバは前向きに頑張っている様子でした。


前向きに取り組む姿勢は、お互いに失っていないということを感じ取る事が出来たので、ちょっぴり安心感を得る事が出来た、そんな一日でした。

昨日の続き

2007-12-23 13:00:00 | Weblog

昨日の『クレイジーソルト』を使った『手羽』調理について、誤りが一点ありました。

それは、『手羽先』を使ったのではなく『手羽元』だったのです。
(手羽には『手羽先』だけでなく、『手羽中』・『手羽元』があるのですね)
お店で買うときに、『手羽』の文言だけで買ってしまっていたのです。

昨日の仕上がりは、かなりジューシーに出来ており、こんなおいしい手羽先は初めてだと喜んでいたのですが、、、手羽元故の出来栄えだったという事に気づき少しがっかり。

という事で今日も、昨日の残りの『手羽元』を使って昨日と同じことをすることにしました。
ただし『手羽元』調理なので、トースターを使用せずに、先日購入したオーブン電子レンジを使って調理する事に、、、
以下は教えてもらった料理メモからの引用を再掲します。

『手羽先』グリル焼き(手羽元でも可能)
●材料
 ・手羽先(食べたい量)~「手羽元」でも「手羽中」でも可
 ・野菜(食べたい量。余っている野菜でよいです)
 ・クレージーソルト
●作り方
 ・トレイ(オーブンで使用可能なもの)にアルミホイルのお皿を作る
 ・作ったお皿に野菜を敷き詰める。
 ・その上に手羽先を並べる。
   ~「キャベツ」や「もやし」がおすすめのようです。
 ・上記をクレイジーソルトを振り掛ける。
 ・以上を、トースターで15分間焼く。⇒完成。

以上でした。

結果として言えることは、トースターを使ってもオーブンレンジを使っても、ほとんど同じ仕上がりとなる事が分かりました。(お肉のジューシーさは昨日のトースターの方が上でした。)

調理時間については、
   ・トースター:15分
   ・オーブンレンジ:20分
でしたが、これは手羽元での調理時間です。


オーブンレンジには食材の温度をセンサーで計測しているので、トースターでの『手羽元』調理には少し時間が短かったかも知れないと、一つお勉強になりました。


クレイジーソルトを使って。

2007-12-22 22:00:00 | Weblog

先日購入した『クレイジーソルト』ですが、今日開封しました。

早速、教えてもらった方法にて、クレイジーソルトを使ってできる『手羽先焼き』を作ってみました。
以下は教えてもらった料理メモからの引用になります


●材料
 ・手羽先(食べたい量)
 ・野菜(食べたい量。余っている野菜でよいです)
 ・クレージーソルト

●作り方
 ・トレイ(オーブンで使用可能なもの)にアルミホイルのお皿を作る
 ・作ったお皿に野菜を敷き詰める。
 ・その上に手羽先を並べる。
   ~「キャベツ」や「もやし」がおすすめのようです。
 ・上記をクレイジーソルトを振り掛ける。
 ・以上を、トースターで15分間焼く。⇒完成。

以上でした。

時間的に、炊飯器でご飯を炊いている間に作れるので、もう一品おかずが欲しいときなどに役立ちそうに思えました。

食べてみた感想ですが、結構いい味に出来上がっていました。これは『クレイジーソルト』のお陰なのか、それとも調理法のお陰なのか。。。それとも

このような簡単な調理でここまで出来るなんて本当にありがたいことです。
 


約4ヶ月ぶりに。

2007-12-22 15:00:00 | Weblog
髪を切りました。

自分は髪が伸びるのが早い(or 髪の量が多い?)ので、通常は月に1回ペースだったのですが、週末の予定が多すぎたために4ヶ月程放置してしまっていたのです。

頭がさっぱりした爽快感を、久しぶりに味わう事が出来ました。

中級の壁

2007-12-20 23:59:59 | Weblog

携帯電話の無料オンラインゲームの『モバゲー』のリバーシを始めて数ヶ月が経ちました。

そこそこ頑張っているつもりなのですが、中級から上級へステップアップする事が出来ないのです。

暇が出来たら、リバーシの対戦アルゴリズムを研究してみる予定なのですが、なかなか時間が取れない状況です。

どなたか必勝法を知りませんか??といっても、生身の人間が相手だから、そんな方法なんてないですよね。。。

とりあえずは確実にレートを貯めていけるよう、地道に頑張ってみます。


パウンドケーキを作るには、、、

2007-12-19 23:59:59 | Weblog

先日パウンドケーキの作り方のレクチャーを受けて、材料を揃えたのですが、大切なものがひとつ足りませんでした。

それは、パウンドケーキ用の『型』です。

レクチャーを受けたときに、100円ショップ等で売っている『おかずカップ』を使うと便利と聞いたのを思い出しましたが、折角なので大きいパウンドケーキも作ってみたいとも思いました。良い方法がないかをネットで調べてみましたところ、牛乳パックを再利用する方法があることを発見できました。

ということで、次の課題は『牛乳パック入りの飲み物』を空にすることとなりました。