タイトルの通り、電子レンジの調子が悪くなりました。
とびらを開こうとしても、なかなか開いてくれないのです。
ひどい時だとOpenボタンを何度も『押下』しても開いてくれません。
(・・・『押下』は「おうか」と読みます。誤字ではありません。)
まずは修理すべきかと思い、型番情報から製造メーカなどの情報を調べてみました。
マルマン電子レンジ(株式会社マルマン:MD-668A) |
家庭用品品質表示法及び電気用品取締法に基づく表示 |
高周波出力切替スイッチの有無 可変式 外形寸法 加熱室の有効寸法 幅 432mm 幅270mm 奥行き337mm 奥行き270mm 高さ239mm 高さ168mm コードの長さ1.5m |
〒95-3786-A1 定格電圧100V 定格周波数50Hz 定格消費電力930W 定格高周波出力500W 製造番号40202342 (1994年製造) |
■使用上の注意 イ.アースを取り付けてご使用ください。 ロ.電源は必ずコンセントをご使用ください。 ハ.定格周波数に合った周波数の地域でご使用ください。 ニ.とびらにものをはさんだ状態で使用しないでください。 ホ.びん詰等密封された容器内の食品はふた等をはずした後に加熱してください。 ヘ.金属製の容器、金・銀はく、金・銀粉又は針金を用いた容器等を使用しないでください。 ト.吸入口及び排出口はふさがないでください。 |
■ご使用前には必ず取扱説明書をお読みください。 |
※転宅される場合にはお買上げの販売店に必ずご連絡ください。 次のような処置をする必要があります。 1.アースのとりなおし 電源周波数(50Hz・60Hz)の異なる地域への場合はさらに 2.高圧トランスの交換 3.高圧コンデンサの交換 4.タイマスイッチの交換 5.ファンモータの交換 以上の処置をしないうちに絶対に使用しないでください。 ※点検サービス時にはアースを取り付けてから行ってください。 |
高圧注意 |
調べてみて分かった事は、この電子レンジが10年以上昔の製品であることであり、すでにメーカ修理などが困難な製品であるという事でした。
いよいよ動かなくなってきたら、新しい電子レンジを購入することにしようと思います。
そうやってだましだまし、10余年。
とうとう、昨日電源が入らなくなりました
いろいろ調べる家に、貴ページを訪問しました。
まあ、というわけで買い換えの時期を我が家は迎えました。コンパクトで、最低限の機能があって、長持ちはしたのでいい買い物でした