自転車な日々

大阪南部を中心に活動していましたが転勤で敦賀へ。
・・・最近ネタ切れ。自転車ネタ以外のんが多いかも(汗;

仕事のスキマにロードバイク?

2006年11月30日 | 自転車通勤

今月の走行距離は668kmでした。

今日の朝にジテツーして700km達成するには帰りに約50km走らないといけない。
んん~・・・。自宅までの片道約18km・・・残り32km・・・何処走ろう・・・職場までもう1往復する距離?・・・私の普段のAve.で計算すると・・・約2時間・・・無理!!
んな時間あったらさっさと風呂は入って呑んで寝ます(爆~)。

ということで、今月は700kmは無理でした。

・・・キルワニさんブログ(家事のスキマにロードバイク!)を見て、700kmを追い越したかったんですが無理でした。本当の意味でキルワニさんを追い越そうとすると(キルワニさんはローラートレーニングはノーカウント)あと300kmは走る必要があるかも・・・。来月は・・・って忘年会が一杯あって無理ですね。
#ごめんなさい。勝手にライバル意識しまして>キルワニさん

来年こそ~??

もう、年の瀬です。最近1年が速く感じます。充実しているのか?単なる歳のせいなのか?

危ないよ~!!

2006年11月29日 | 自転車通勤

今日は仕事帰りに、出来上がったチームビブニッカーを購入するため自転車でシルベストサイクル梅田店に寄りました。

梅田近辺は交通量も多くて走りにくいのですが、まぁ場所柄仕方がないです。
シルベストサイクルへ寄ったついでに、モンベル梅田店に行き「熊避け鈴(熊避けの為じゃなく、自転車に取り付けて、走っている時の存在をアピールするため)」を買おうか悩んだのですが、今日は踏みとどまり、ゆっくりとしたペースで帰路に着くが大阪駅近辺は車が多い!!走りにくいなぁ・・・うわっ。タクシーが・・・危ないよ~!!

気が滅入って、その後もゆっくりとしたペースで自宅へと向かう。・・・で、途中からいつもの通勤ルートを走るが、どうも気分が乗らない。このままゆっくりとしたペースで走るか・・と、普段は走らない路面が荒れている自転車道を走り始めた直後、前方から無灯火の自転車が携帯電話で会話をしながらこちらに向かってくる。こちら、左側の自転車道を走行しているのですが、危ないので一度停止。

こりゃあかん。と再び道路に出ての左の路側を走行。その後、信号が赤になったので停止し、ふと反対側の車線をみると前方からロードバイクに乗った人が・・・「挨拶しようかな・・・向こうも気が付いてくれるかなぁ・・よし信号待ちで止まった時に挨拶だ~!!」と目線を送っていると、なんと彼は信号無視をして走り去った・・・。「お~い、信号無視は駄目だよ~!!」と心の中で叫ぶ・・・。

再び、自宅へと走り出すと、今度は右側車線からいきなり車線変更してきて私が進もうとする進路を塞ぐような感じで左折する車が・・・左折した車は、曲がらないといけない事に気が付いたのが直前だったのでしょうか?右側車線から急に進路変更したことで、直前を走っていた車にもクラクションならされていました。気付くのが遅くて通りすぎてしもうたっても、あきらめて3段階左折すればええやん!!危ないぞ~もぉ~!!。

その後、自宅まで2~3km位のところではいきなり飛び出す自転車。しかも無灯火で・・・マジでぶつかるかと思った。私のタイヤが急ブレーキですり減ったぞ~!!もぉ~!!。挙げ句の果ては自宅近くで無灯火の原チャリが小学校の陰から飛び出す!!・・・ふぅ~疲れたよ~・・・。

んん~ん・・・・。危ないよ~。
信号を守るとか、夜はライト付けるとか、進路変更等の際には周りを確認するとか、最低限のマナーは守ってください!!。余裕を持って走ろうね~!!。

(私はこれを遵守しての走行を心がけています)
「集団走行の注意」(クラブ★シルベスト)
★横に広がらない
2重追い越しは絶対避けてください
譲り合いの気持ちで車を先に行かせてください

★声を出す
お互いにお危険や減速を知らせましょう
大人数になると手信号より大声です、クラクションになるのも声です、普段から大声の練習もしておきましょう

★長い隊列になり過ぎない、分割しましょう
自動車が追い越せないで困っています

★信号は厳守
集団の途中でも声を出して減速停止してください(こういうことがありますので前後の間隔は広い目に)、先に行ってしまうことはしませんので安心してください
(信号のある区間では原則的に練習になるような速度では走りません)

★前後の間隔は十分に
ドラフティングの練習は別の機会にしてください

今日はローラートレーニング

2006年11月26日 | 練習

今日は朝から天気が悪く、家の用事をメインに。夕方少しだけローラーに乗りました。

最近、ローラーでは軽いギアでゆっくりとしたスピードでクルクルと漕いでいましたが、今日は昨日の十三峠の影響(?)を受け、序盤はいつも通り軽めのギアでクルクルと。後半は重いギアで(膝に負担の無い程度に)ゆっくりとギコギコ漕ぎましたが、おまけでラスト1分だけは必死で漕ぎました(うぉぉぉぅ~って。気分は茄子アンダルシアの夏ゴールシーン)。
風の影響を受けないので最高速は60.2km/hです。平地では風の影響があるのでこうはいきません。
60.2km/h・・・フロントアウター52T×リアハイ11Tのおかげ

ローラーを含む今月の走行距離:549.1km

明日の天気予想では雨。ジテツー中止かぁ。

<予告>
年内どうしても走りに行きた~い!!
行き先決まれば・・決まればですよ。アップします。走りに行きましょう!!

20年ぶりの十三峠は辛かった

2006年11月25日 | ツーリング

今日はクラブシルベストの女子練に参加したかったのですが、所用により女子練に参加できず、50男さんと走りに行くことに。

11時にサイクル橋へ集合して、石川CL→紀見峠→橋本→五条→竹内峠(仕上げ)と大きく回るコースを予定していましたが10時前に伝線さんから連絡が。

聞くと花園ラグビー場とのこと。時間が合えば十三峠登りたいとのリクエスト。

50男さんに急遽連絡を入れ予定変更。八尾まで車で来て頂き伝線さんと走ることに。

八尾からR170を自走して花園ラグビー場へ。ここで伝線さんと合流し、再びR170を経由して十三峠へ。
#R170は交通量が多く自転車で走るべき道ではないです。

十三峠・・・確か前に登ったのは高校生の時だったよなぁ~。その時は「どっか行くにも単車のガソリンもったいないしなぁ、けど暇やし~。自転車(ランディオーネ)で暇つぶしに峠登ってみるかぁっ」て登った記憶が・・・。

20年前の体重は50kg台。余計な脂肪は無く筋肉もあって記憶ではもっと楽に登れたはず・・・が、やはり20kg程プラスされた体。そぎ落ちた筋肉では楽に登れるはずありません。「ぜぇ~ぜぇ~ひぃ~ひぃ~えんやこらせっ」と登ります。HR計を見ると186!!うわぁ~最大心拍やん。体に悪いぞ~!!(爆)

途中、ペットボトルのドリンクを飲むためにほんの少し止まりましたが、何とかゴール地点の駐車場に到着。駐車場は風があって寒いので水呑地蔵まで下ります。

水呑地蔵にて
昔、夜景を見に良く来ました・・・誰と?

水呑地蔵で写真を撮ったりした後(生水も飲みました、まぁ大丈夫でしょう)、十三峠を下り旧170で花園へ向かい、途中ファミレスでランチをしたのち伝線さんとはお別れ。お疲れさま~!!今度はラスボスの暗峠(爆)?

お昼からは、当初仕上げの予定だった竹内峠を目指すことに。旧170を南下し葡萄坂への交差点「大県南」を通過し(もう、登りませんよ~)、南河内CLへ。

石川の臥龍橋を渡りR166、府道27号線を経由して南河内グリーンロードへ(もう登らないはずでは?・・・爆)。このグリーンロードは連続しての登りでは無く、適度なアップダウンであるため楽です。

グリーンロードから竹内峠越えを目指すR166に合流したところで、道の駅「近つ飛鳥の里・太子」で休憩。期間限定「葡萄ジュース」(210円)を飲んでから峠越えに出発。直ぐに大阪府と奈良県の県境に到着しました。ダラダラした登りやけど絶対十三峠よりこっちの方が楽!!。ここから下って、奈良県香芝市、大阪教育大前を経由して八尾に到着。

午前中は25.6kmで1129Kcalの消費。午後は44.1kmで1627Kcalの消費。午後の方が距離にして1.7倍なのに消費カロリーは1.4倍。如何に午前中の十三峠がきつかったか。


八尾-花園-十三峠-花園の標高グラフ

花園-竹内峠-八尾の標高グラフ

小さくて見にくいですが、十三峠は約400m登っています。竹内峠は300mです。こりゃキツイわ。

降りそうで降らない・・・。

2006年11月23日 | ツーリング

当初は淡路島1周の予定でしたが、天気予報から中止に。天候が悪くても近場なら何とかなるかと思い、50男さんと相談して走りに行く計画をたてました。

何とか天気持って欲しいと期待するものの、やはり前日の天気予報(予想?)は雨。「中止にしましょう」と言うことでツーリングは土曜日に延期。50男さんの家の近くに私の職場のOBが喫茶店をオープンしたことから、そこで待ち合わせてお茶だけするということに。

朝外を見ると曇り。何とか持つかぁ?でも今にも降り出しそう。50男さんに連絡すると自転車で待ち合わせの喫茶店に行かれる模様。しかし、私は自転車で行って帰りに雨に降られると辛い。喫茶店まで車に自転車を積んで行くことも考えましたが、午後からは家族が車を使う予定もあり車で行くわけにもいかない。

ということで、午前中のみ車にて待ち合わせの喫茶店へ行くことに。(だいぶん遅れましたすみません)

一緒に走りに行く予定の方も自走で来られていたのでバイクを見せてもらいました。25年前に組まれたらしいバイクが綺麗で格好いい!!。

1時間ほど喫茶店で話した後、お二人を見送り私は車で帰路に。

帰りの道で撮影したPLの塔

発射っ~!!・・・ごごごごごぉぉっ~!!って飛びませんよ(爆)

夕方走りに行こうかと思うものの寒すぎること、雨が降りそうなことから今日はローラートレーニングのみ。天気が良くて暖かい日に走りに行きたい~!!

もう冬やから無理かなぁ・・・。

25日は当初、シルベストの走行会に参加する予定でしたが、用事があって集合時間に絶対間に合わないことから、50男さんとツーリングに行きます!!(11時サイクル橋集合です)
行き先は決めていません。とりあえず南方面ですね。

寒い・・・のでローラートレーニング

2006年11月12日 | 練習


今週の火曜日は寒かった。・・・で、ジテツー中止(爆)。電車で。
水曜日は幾分かマシだったのでジテツー。木曜日は出張の為、電車。
金曜日は所用により電車。
・・・むむむぅ。今週は少ない。まぁ、寒し...。そろそろ冬眠かぁ(笑)。
#寒いのもそうですが、特に風が辛いです。

土日は家庭サービスを中心に(サイクルモードには行っていません)、夕方にちょこっとローラー乗ってトレーニング。寒くなるとこれがいいです。

ついでに、2年前スポーツクラブに通っていたころに少しつけていた公開記録を10月分から再開。

スポーツダイアリー
http://www.sports-diary.com/

月ごと(期間ごと)のランクがでるので励みになりますよ。

私の11月11日時点での11月走行記録は走行距離234.2kmで大阪地区4位、全国19位でした。→11月3日の「親子丼ツアー」の140kmが効いている。

スポーツダイアリーに、どの位の人が登録されているのかよく分かりませんが、上位にランクされると気合いが入ります。
#お会いしたこと無いのですが、キルワニさんのブログでお見かけする
#sawaqさんは全国7位大阪地区1位です。良く走っておられます。

明日は一応ジテツーの予定ですが、この先いつまで耐えられるか・・・。

ちなみに、10月は「日吉-小浜」の135kmと「鈴鹿8耐」での210kmが効いて581.6km。記録を付けていないのを入れると10月だけで600km以上走っています。我ながら良く走りました。

弛みすぎ・・・

2006年11月05日 | Weblog

11月3日(金)は親子丼ツアー後に焼き肉!!
#長距離走った後、食べる体力があるときは「肉・にく・ニク」です(爆)。

先程帰宅して風呂入り体重計に乗る・・・げっ。水曜日より3kgも増えている!!

今週は
月曜日:出張(電車)
火曜日:通常勤務(ジテツー)
水曜日:通常勤務(ジテツー)
木曜日:出張(電車)→戻って来て19時半から反省会に合流(約4時間の宴会)
金曜日:親子丼ツアー→焼き肉
土日は運動無し
⇒体重3kg増

ん~・・・。木曜日の4時間におよぶ宴会?親子丼ツアー後の焼き肉?
3kg増の原因は・・・二つともかなぁ・・・土日運動0もかなぁ?
3kg=500mlペットボトル6本分。重いぞぉ~!!


親子丼ツアー

2006年11月03日 | ツーリング

今日はG-ベイブさん企画の親子丼ツアーに参加しました。

ツーリング前日は先般の日本海ツーリングの反省会という名目で日が変わりそうになる時間まで飲んでいましたので(当然、自宅着は日が変わっていました)、朝起きられるか心配でしたが何とか起きることが出来ました。

6時に起きて朝ご飯をたべたり準備をするが出発したのは7時前。予定より30分近く遅れる。タイヤの空気圧を調整し出発。むむむっ寒い。少し走れば暖かくなるかと走り出します。

八尾から近鉄奈良までR25、R24で行きます。朝なので交通量が少なくとっても走りやすいです。R25横田交差点からR24に行きしばらくすると旧R24に分岐する交差点があり、ここに「世界の下着&コスプレ」ちゅうお店の看板があるのですが、何故かこの看板を撮影している人が居る。珍しいの?何故?

旧R24を走って集合場所に。ここからG-ベイブさんの師匠宅を経由し木津へ出発。先頭を走るG-ベイブさんの鬼漕ぎ?でスタート。まさかこんなペースで走り続けるの?ペース落としませんかと何時言おうかとそうこうしているうちに木津川の待ち合わせ場所に到着。ちなみにG-ベイブさんが集合場所から木津の待ち合わせ場所までたしか40分ぐらいと言っていたような・・・ログを見ると25分。飛ばしすぎ?


ここからは程々のペース。やっぱりツーリングはこのぐらいじゃ無いと。ここから大体15km位の間隔で休憩を挟みながら目的地を目指します。峠もどこぞの葡萄坂(笑)の様なえぐい傾斜は無く快適でした。

目的地まで後1kmを切ったところでメカニックさんのリアタイヤがパンクしたらしい(というメカニックさんの腕前披露の自作自演・・・じゃありませんよ)と言うことで急遽パンク修理。親子丼を目前に「待て!!」状態のライダー13名に囲まれたメカニックさんは殺気のを感じたのか作業が早い!!。あっという間にパンク修理が終わり、今回の目的地「山のたまご」に到着。

店に到着しG-ベイブさんお勧めの「親子丼」or「オムライス」を各自注文。中には両方注文される方も。「唐揚げ」も各テーブル1つづつ。

しばらく待つと待望の「親子丼」が。卵がフワッとしていてこれがたまらん!!親子丼に使用されている鶏肉も柔らかくってジューシーです。よく分からない表現でしょうが、気になる方は是非行かれてください。山奥?にぽつんと立っているのですが、結構お客さんが来られます。

結局14時前まで店にいてから出発。

・・・気になっていた「卵かけご飯」やっぱり食べておくべきだった(爆)。

帰りは下り基調のコースであることから、皆ハイペースでの走行。途中チャリ猿夫さんの鬼漕ぎに付いていけずちぎられ、休憩ポイントのローソンに到着。むむむっ。この間の日吉-小浜より激しいかも。



帰りは一応輪行の用意もしていましたが、50男さんの車に乗せて頂いて帰路に。

総走行距離(大阪-奈良-木津-信楽-木津)140.70km
この間の日吉ダム-小浜の135kmより距離あるやん。足の疲れはこの間より全然マシです。日々のジテツー効果?鈴鹿約210kmの効果?

ご一緒頂いた皆様良い方達ばかりでした。またご一緒下さいね。
#冬が~来る前に~もう一度~♪・・・もうすぐ冬!!私は冬眠間近です(笑)