見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

大阪モノレール「MUSICマルシェ」

昨日は、今月の25日(土)午後2時から、五年ぶりのライブステージとなる「MUSICマルシェ」(モノレール万博記念公園駅)に備えて、イベント現場の確認に出かけました。(^。^)

覗いてみてビックリ!(◎_◎;)

屋台も出て、えらい賑わいじゃぁあ〜りませんか!?(°▽°)

物産市風に賑わう会場のその奥に、我々の立つステージが見えました。(^-^)

ちょうど出演者入替えのタイミングのようで、ステージでは機材チェックのような動作が行われていました。(^_^)

客席は空いてはおりましたが、ざっと50人は座れそうな感じ、、、これを満席にする力は我々のバンドには無さげですが、身の引き締まる思いでした。m(__)m

今回は、別の音楽仲間3名にもジョイントいただく形で計7名、残されたバンド練習の機会は来週の夜一回だけ、、、ですが、精一杯の音合わせをしたいですね!( ^_^)/~~~

◼️MUSICマルシェのお知らせ
(出演)サムプルズ with friends
(日時)令和5年11月25日(土)、午後2時〜
(場所)大阪モノレール「万博記念公園駅構内」(特設ステージ)

(お知らせURL)

「弾初や弁財天の御加護かな」 祖谷馬関

(注)弾初は新年の季語。邦楽社会に残る慣例で、新年初めて、琴、三味線、琵琶などの弦楽器を弾くこと。師匠の家に門弟が集まって行うことが多い。現代ではバイオリンやチェロ、ギターなども含む。  
(注)弁財天は七福神の一つで、弁才、財福、学識、音楽などをつかさどる女神。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「京都検定対策シリーズ」

<12月>

(1)北野天満宮へ譲渡、「西京神人」★★★ゆかりの「安楽寺天満宮」★★★
★北野天満宮、西京神人の五穀豊穣を願っての祭は 「瑞饋祭」

(2)「狸谷さん」60年代の ”交通戦争” で車の祈祷始める
★初不動(1/28)に「笹酒」がふるまわれる「狸谷さん」、正式名は 「狸谷山不動院」★★
*懸造、交通安全、宮本武蔵の滝、切り絵御朱印

(3)ドローンのお守り、八幡・飛行神社
★飛行神社の創建者は 「二宮忠八」

(4)千本釈迦堂で「大根焚き」
★おかめ桜・おかめ塚・お亀節分会、おかめさんの夫である大工の棟梁は 「長井(飛騨守)高次」★★★

(5)勇壮に練る「山科義士祭」
★毘沙門堂から大石神社へ、途中立ち寄る浅野家の菩提寺は 「瑞光院」★★

(6)知恩院で「御身拭い式」
★狩野尚信、信政とともに、知恩院小方丈の「四季山水図」を描いた人物は 「久隅守景」(探幽の姪を娶った弟子)★★★

(7)手描き友禅技法で大型絵馬・神泉苑
★快雅★★が中興した神泉苑、善女龍王を祀る池は 「法成就池」★

(8)八坂神社でをけら詣り
★八坂神社の摂末社、(美御前社)<美容水>・(悪王子社)<荒魂>・(疫神社)<蘇民将来>・(又旅社)<三条商店会>・(北向蛭子社)<祇園のえべっさん>★★★

コメント一覧

iyabakan2020
コメントありがとうございます。m(__)m
いよいよ五年ぶりのステージです、ドキドキワクワク、だけど楽しみ、、、これが音楽の醍醐味ですね!( ^_^)/~~~
washiy8
おやじバンドのサムプルズさん!

張り切って・・楽しんでくださいね~~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る