ときどき
湘南旅行記第二段。
旅行の1日目、目的地は鎌倉です。
埼玉県のはずれに住んでいる私たちにとって鎌倉(湘南)は近いようでとても遠いところです。今回は、電車で行きました。新幹線で東京に出てそこから東海道線、横須賀線に乗り継いで1時間40分で鎌倉です。(私のハーフマラソンより速い)
鶴岡八幡宮に参拝後、小町通りのお店を見ながら鎌倉駅に戻り、そして江ノ電に乗って長谷まで行き、大仏様を見ました . . . 本文を読む
いちじ
昨日うちの子供は一人でおばあちゃんの家に泊まった。したがって今日はうちにはいない。かみさんと2人で今日はどうしようかということになり、マラソン大会も近いからどこかに歩きに行こうかということになり、イオン太田に買い物にいくついでに金山城址に(ハイキングに)行くことにした。
金山城は、戦国時代の山城で現在は石垣などの遺構が復元されているらしい。(天守閣などは復元されてないようだが)私は歴史( . . . 本文を読む
昨日、子供と温水プールへ行ってきた。そこは、うちから車で20分ぐらいのところにありチューリップのいっぱい咲いている公園が併設しており先日行ったとき(このときはプールには入らなかったが)にはとてもきれいに咲いていた。実は私は夏以外の季節にプールに入るのは初めてであったが、入ってみると全然寒くなかった。(あたりまえか)そこには、波の出るプール、流れるプール、ウォータースライダー、競泳用25メートルプ . . . 本文を読む
今日は、小2になる子供と2人で近くの公園へ行ってきた。近くとはいっても車で20分ぐらいかかるが。。。
最近になってようやく自転車の練習を初め、平日も毎日学校から帰ってきて練習しているようだ。家の前の道路は、袋小路になっていて車も通らないので比較的安心できる。家の前でそれなりに乗れているのを見て、「広い公園でのってみる?」と聞いたら「行かない」とすげない返事、何度か聞いているうちにやっぱり行く気に . . . 本文を読む
今日は、家族で群馬の森へ行ってきました。
群馬の森は、群馬県高崎市にある鬱蒼とした森と大きな芝生の広場、美術館、歴史博物館のある大きな公園です。
詳しくは以下のURLを参照。 http://www.pref.gunma.jp/h/08/park/gunmorimap.htm
家から比較的近いこともありよく出かけてますが、新緑の今の時期が一番いい時期です。そういうこともあり園内は結構人が来てました . . . 本文を読む