発表会という大きな目標が出来た佳奈(黒木瞳)ら生徒たちは、前にも増して
レッスンに励むようになった。
レッスン終了後にはビデオを見て、バレエ談義で盛り上がる生徒たち。
教室には舞(夏帆)も通い始め、生徒たちの発表会への思いはエスカレートするばかり。
そんな折、山本(加藤雅也)が発表会に要する費用を計算。
衣裳代やチラシなどの印刷費用を除いても、1人当たり6万円近く掛かると明かした。
笑子(神田うの)ら、この費用を捻出できる生徒たちは納得。
だが、青果店の経営が思わしくないレイ(映美くらら)や家族3人で
参加することになる佳奈は頭を抱えた。
一方、嵐子(中森明菜)の希望の光は、レッスンに意欲を見せるようになった
遥生(中島裕翔)のこと。
ロイヤルバレエ団に合格したら、一緒にバレエを踊るという遥生との約束を
思い出した嵐子は、主治医の新藤(浅野和之)から勧められていた入院を決意。
ニューヨークに2週間ほど仕事で行くとウソをつき、遥生を佳奈に預け、
畠山(内藤剛志)に連絡した嵐子は直ちに新藤の病院に入院した。
医者の接待でキャバクラに行った高太郎(古田新太)は、参加費用を稼ごうと
バイトをしていたレイと遭遇。
これがきっかけで、発表会の費用が3人で18万円も掛かると知る。
高太郎は即座に全員不参加と言い出すが、いつになく真剣な舞と結(志保)の
願いを聞き入れ、佳奈だけは参加させようと心に決めた。
だが、佳奈はそれには同意せず、結局、万田家は全員が発表会には
参加しないことになった。
まもなく、教室でレイと共に発表会不参加を切り出した佳奈に匠(小林十市)が
思わぬ話を始めた。
なんと匠は自分のツテで会場を借りれば1人1万円も掛からないと断言したのだ。
これには佳奈やレイはもちろん、他の生徒たちも大喜び。
そして、全員で参加できる喜びで顔を輝かせる生徒たちに、
匠は発表会での演目を告げた。
『トゥーランドット』・・・匠はオペラの曲をアレンジして踊ろうというのだ。
この曲に合わせて踊る匠を見た生徒たちは、その美しさに声を失い魅了された。
その頃、入院中の嵐子は、ある新聞記事をみて呆然とする・・・。
公式HPより
食べ物の恨みが恐ろしいのは女。
振られた恨みが恐ろしいのは男!?ということか・・・。
明らかに、先週までの、執事のような温和な雰囲気の欠片もなくなってしまった
畠山。
嵐子に倉橋バレエ団のバレリーナとの婚約を告げ、驚く嵐子を尻目に、嵐子には
構おうともしない・・・。
極めつけは乗っ取り!!
廊下に飾ってあった、嵐子の写真を、前は愛しそうに直していたのに、見て、
見ぬ振り・・・。
嵐子があなたを振ったのは、余命がなかったからなのよ~~!!
7年越しの愛は何処へやら~、振られた男がこんなに怖いなんて、気をつけよう。
(そんな心配要りません。^^;)
山本店長は発表会で浮かれまくり、会場やDVDの手配まで、しかし、その費用は
恐ろしい事にひとり、6万円!!
しかも、衣裳代や、チラシは抜きで!!!
家族の反対著しい、レイや3人参加の万田家は18万なんて無理~!?
レイはそれでも何とか発表会に出ようと、キャバクラでアルバイト。
教室では一番若いのに、此処ではおばさん呼ばわり、しかも、医者の接待で
高太郎がお客で来たからさぁ大変。
知らん振りしてれた、高太郎ですが、一緒に来た医者があまりにバカにするので
憤慨!立ち上がって叫ぼうとすると、高太郎が先にキレた!!
金で何とでもなると思ったら~~~!!!お決まりな台詞!(スカッー!!)
しかし、仕事はいいのか高太郎!?
それにしても、このドラマで変身著しいのは高太郎!
初回は昭和な親父状態だったのに・・・
バレエに理解は示すは、一緒になって怒ってくれるは、極めつけはバレエ!?
(うれしい悲鳴!ですけど^^;)
嵐子の倉橋バレエ団を乗っ取り、居住区さえも家の物だからと、
引き払い、住むところが決まったら荷物は送りますと畠山。
あまりの仕打ちに、茫然自失の嵐子。
途方に暮れた嵐子は佳奈の元へ・・・。
佳奈はニューヨークへいる筈の嵐子の登場に驚き・・・。
来週は、倉橋家は万田家に居候。
嵐子の主婦が見られます。
そして、事情を知った遥生がバレエをやめると言い出して・・・。
きっと、いい方法が見つかるはず。
しかも、嵐子の死期が近い事が判ったら、畠山が改心するかも・・・?
しかし、急に婚約ってなぁ~!?
<キャスト>
万田 佳奈 (44) 黒木 瞳
万田 高太郎 (44) 古田 新太
吉村 夏芽 (35) 高岡 早紀
青葉 笑子 (30) 神田 うの
倉橋 遥生 (12) 中島 裕翔 (ジャニーズJr.)
土井 匠 (36) 小林 十市
高杉 民江 (62) 松島 トモ子
三崎 レイ (26) 映美 くらら
岩井 千里 (28) 黒瀬 友美
万田 舞 (14) 夏帆
万田 結 (12) 志保
吉村 冬美 (15) 亜希子
山本 潔 (42) 加藤 雅也
畠山 秀介 (47) 内藤 剛志
倉橋 嵐子 (40) 中森 明菜
レッスンに励むようになった。
レッスン終了後にはビデオを見て、バレエ談義で盛り上がる生徒たち。
教室には舞(夏帆)も通い始め、生徒たちの発表会への思いはエスカレートするばかり。
そんな折、山本(加藤雅也)が発表会に要する費用を計算。
衣裳代やチラシなどの印刷費用を除いても、1人当たり6万円近く掛かると明かした。
笑子(神田うの)ら、この費用を捻出できる生徒たちは納得。
だが、青果店の経営が思わしくないレイ(映美くらら)や家族3人で
参加することになる佳奈は頭を抱えた。
一方、嵐子(中森明菜)の希望の光は、レッスンに意欲を見せるようになった
遥生(中島裕翔)のこと。
ロイヤルバレエ団に合格したら、一緒にバレエを踊るという遥生との約束を
思い出した嵐子は、主治医の新藤(浅野和之)から勧められていた入院を決意。
ニューヨークに2週間ほど仕事で行くとウソをつき、遥生を佳奈に預け、
畠山(内藤剛志)に連絡した嵐子は直ちに新藤の病院に入院した。
医者の接待でキャバクラに行った高太郎(古田新太)は、参加費用を稼ごうと
バイトをしていたレイと遭遇。
これがきっかけで、発表会の費用が3人で18万円も掛かると知る。
高太郎は即座に全員不参加と言い出すが、いつになく真剣な舞と結(志保)の
願いを聞き入れ、佳奈だけは参加させようと心に決めた。
だが、佳奈はそれには同意せず、結局、万田家は全員が発表会には
参加しないことになった。
まもなく、教室でレイと共に発表会不参加を切り出した佳奈に匠(小林十市)が
思わぬ話を始めた。
なんと匠は自分のツテで会場を借りれば1人1万円も掛からないと断言したのだ。
これには佳奈やレイはもちろん、他の生徒たちも大喜び。
そして、全員で参加できる喜びで顔を輝かせる生徒たちに、
匠は発表会での演目を告げた。
『トゥーランドット』・・・匠はオペラの曲をアレンジして踊ろうというのだ。
この曲に合わせて踊る匠を見た生徒たちは、その美しさに声を失い魅了された。
その頃、入院中の嵐子は、ある新聞記事をみて呆然とする・・・。
公式HPより
食べ物の恨みが恐ろしいのは女。
振られた恨みが恐ろしいのは男!?ということか・・・。
明らかに、先週までの、執事のような温和な雰囲気の欠片もなくなってしまった
畠山。
嵐子に倉橋バレエ団のバレリーナとの婚約を告げ、驚く嵐子を尻目に、嵐子には
構おうともしない・・・。
極めつけは乗っ取り!!
廊下に飾ってあった、嵐子の写真を、前は愛しそうに直していたのに、見て、
見ぬ振り・・・。
嵐子があなたを振ったのは、余命がなかったからなのよ~~!!
7年越しの愛は何処へやら~、振られた男がこんなに怖いなんて、気をつけよう。
(そんな心配要りません。^^;)
山本店長は発表会で浮かれまくり、会場やDVDの手配まで、しかし、その費用は
恐ろしい事にひとり、6万円!!
しかも、衣裳代や、チラシは抜きで!!!
家族の反対著しい、レイや3人参加の万田家は18万なんて無理~!?
レイはそれでも何とか発表会に出ようと、キャバクラでアルバイト。
教室では一番若いのに、此処ではおばさん呼ばわり、しかも、医者の接待で
高太郎がお客で来たからさぁ大変。
知らん振りしてれた、高太郎ですが、一緒に来た医者があまりにバカにするので
憤慨!立ち上がって叫ぼうとすると、高太郎が先にキレた!!
金で何とでもなると思ったら~~~!!!お決まりな台詞!(スカッー!!)
しかし、仕事はいいのか高太郎!?
それにしても、このドラマで変身著しいのは高太郎!
初回は昭和な親父状態だったのに・・・
バレエに理解は示すは、一緒になって怒ってくれるは、極めつけはバレエ!?
(うれしい悲鳴!ですけど^^;)
嵐子の倉橋バレエ団を乗っ取り、居住区さえも家の物だからと、
引き払い、住むところが決まったら荷物は送りますと畠山。
あまりの仕打ちに、茫然自失の嵐子。
途方に暮れた嵐子は佳奈の元へ・・・。
佳奈はニューヨークへいる筈の嵐子の登場に驚き・・・。
来週は、倉橋家は万田家に居候。
嵐子の主婦が見られます。
そして、事情を知った遥生がバレエをやめると言い出して・・・。
きっと、いい方法が見つかるはず。
しかも、嵐子の死期が近い事が判ったら、畠山が改心するかも・・・?
しかし、急に婚約ってなぁ~!?
<キャスト>
万田 佳奈 (44) 黒木 瞳
万田 高太郎 (44) 古田 新太
吉村 夏芽 (35) 高岡 早紀
青葉 笑子 (30) 神田 うの
倉橋 遥生 (12) 中島 裕翔 (ジャニーズJr.)
土井 匠 (36) 小林 十市
高杉 民江 (62) 松島 トモ子
三崎 レイ (26) 映美 くらら
岩井 千里 (28) 黒瀬 友美
万田 舞 (14) 夏帆
万田 結 (12) 志保
吉村 冬美 (15) 亜希子
山本 潔 (42) 加藤 雅也
畠山 秀介 (47) 内藤 剛志
倉橋 嵐子 (40) 中森 明菜