議員・根岸小百合(宝生舞)を熱心に支持していた老人が死んだ。
その遺品整理を終え、桃子(北川景子)と将太郎(谷原章介)、
東(佐藤二朗)が社に戻ると、テレビでは小百合と議員・藤井龍平(上杉祥三)の
記者会見を生中継していた。
小百合は介護福祉施設をめぐる汚職疑惑の渦中にあり、
会見は身の潔白を釈明するのが目的だった。
ところが会見中、小百合の頭上に照明が落下。
頭を強打した小百合は死亡してしまう。
さらに、小百合の頭上にあった照明器具からコイル磁石を使用した
仕掛けが発見され、計画的な殺人だったことが判明する。
やがて、清掃のため事件現場を訪れた桃子と将太郎は、
小百合の高校時代からの同級生で秘書の平島佳代(小西美帆)と、
小百合と対立関係にあった議員・西園寺蘭子(片桐はいり)に出会う。
そんな折、蘭子のバッグから殺害の仕掛けに使われたと見られる
導線の一部が見つかった!
蘭子は、最近の小百合への行き過ぎた攻撃などもあり、第一容疑者に挙げられる。
その夜、将太郎から「小百合の議員バッジが落ちているはずだから探して来い」
と言われた桃子は、再び事件現場へ。
ところが、見つけたバッジを手にした瞬間、時間がその日の朝へ逆戻り!
そこで、桃子は事件を未然に防ぐため、またも将太郎を巻き込み、
蘭子が向かった料亭へ。
ところが、桃子は料亭で意外な人物を見かける。その人物とは小百合だった!
しかも、小百合と蘭子がともに藤井と不倫関係にあったことまで判明する。
そこで桃子と将太郎は、小百合と蘭子の座敷をこっそり往復する藤井を追跡。
汚職疑惑の黒幕は藤井で、小百合をスケープゴートにするため、
介護施設から不正に受け取った金銭の一部を渡していたことを突き止める。
蘭子はその口封じのために小百合を殺したに違いない――そう考えた桃子は、
将太郎とともに釈明会見の会場へ潜入。
犯行に使われた照明器具の仕掛けを確認した桃子は、その動かぬ証拠を武器に、
蘭子に犯行を思いとどまらせることに。
が、蘭子は「あんな女のために一生を棒に振ったりはしない」と断言。
桃子は負けじと蘭子のカバンを開け、証拠品の導線を見せ付けるが、
蘭子はそんなものを入れた覚えはないという。
もしかして、蘭子は犯人ではないのか――!?
そんな矢先、桃子と将太郎は、佳代と藤井が密談している現場を目撃。
2人の会話から、会見が小百合の自作自演だったことが判明する!
小百合は自分が怪我をすることで、世の中の同情を引き、
同時に犯人の汚名を蘭子に着せようとしていたのだ。
しかも、仕掛けのスイッチを押す係である佳代は密かに、
小百合と蘭子の両者とも政界から失脚させようと目論んでいたのである…。
やがて会見が始まった。
会場でこっそりカバンに手を忍ばせ、照明の仕掛けを作動する
スイッチを押す佳代。
ところが、何度押しても仕掛けが作動しない!
「どんな理由があっても、人を殺したらダメです」――
逃げようとする佳代を制する桃子と将太郎。
しかし佳代は、政治を弱い者を助ける本来の姿に戻したいという正義感に
従って動いただけだと主張する。
「それなら、佳代さんがするべきことは、小百合さんを殺すことじゃなく、
本当のことを話させることじゃないですか?」――
そんな桃子の言葉に小百合の正義感が共鳴した!
佳代は突然、会見の最中に小百合が不正献金を受け取っていたこと、
藤井と不倫関係にあったことなどの悪事を暴露する。
そう、小百合は福祉問題に熱心なフリをして、
実は自らの出世とそのための資金作りしか頭にない人間。
弱い立場の人を守る議員になることが夢だった佳代は、
そんな小百合の正体を知ってしまい、どうしても許せなかったのである。
こうして事件は未遂に終わったが、小百合と佳代が長年育んだ友情は
決裂してしまった。
そんな中、桃子は2人がいつか許し合える日が来ることを願うのだった…。
『モップガール』公式HPより
タイムスリップすることに疑問を持ち始め、謎の女の存在を気に掛け始める桃子。
でも、そんな状況にも何となく慣れていく様子も見え隠れ。
相変わらず、将太郎を巻き込んで(協力してもらい)!?
何とか、事件を未然に防ごうと奮闘。
事件はすべて殺人が絡むので、
事件を未然に防ぐということは、誰も死なないということで、
最後はなんとなくハッピーというか、すっきりさせてくれます。
ただ、桃子のふくれた顔がちょっと。。。難あり。
きっと、演技が未熟なのだろうと、目を瞑ることにします。
後、戻ってばかりで、仕事しないので、職場のシーンが少なく、
折角のキャラたちの出番が少ないのが寂しい…です。
More 二朗さ~ん!池津さ~ん!
高岡さんの演技ももっと見てみたいのになぁ~。
*エンディングテーマは今話題(遅い?)のERIKAさん
11月28日発売予定
『Destination Nowhere』
いい曲ですね。
<キャスト>
長谷川桃子 北川景子
大友将太郎 谷原章介
若山 朗 高岡蒼甫
東 重男 佐藤二朗
大河内日奈 浅見れいな
横内 淳 マギー
片岡未樹 池津祥子
中村 環 渡辺夏菜
里見麗子 花形綾沙
長谷川隆治 本田博太郎
謎の女 堀まゆみ
その遺品整理を終え、桃子(北川景子)と将太郎(谷原章介)、
東(佐藤二朗)が社に戻ると、テレビでは小百合と議員・藤井龍平(上杉祥三)の
記者会見を生中継していた。
小百合は介護福祉施設をめぐる汚職疑惑の渦中にあり、
会見は身の潔白を釈明するのが目的だった。
ところが会見中、小百合の頭上に照明が落下。
頭を強打した小百合は死亡してしまう。
さらに、小百合の頭上にあった照明器具からコイル磁石を使用した
仕掛けが発見され、計画的な殺人だったことが判明する。
やがて、清掃のため事件現場を訪れた桃子と将太郎は、
小百合の高校時代からの同級生で秘書の平島佳代(小西美帆)と、
小百合と対立関係にあった議員・西園寺蘭子(片桐はいり)に出会う。
そんな折、蘭子のバッグから殺害の仕掛けに使われたと見られる
導線の一部が見つかった!
蘭子は、最近の小百合への行き過ぎた攻撃などもあり、第一容疑者に挙げられる。
その夜、将太郎から「小百合の議員バッジが落ちているはずだから探して来い」
と言われた桃子は、再び事件現場へ。
ところが、見つけたバッジを手にした瞬間、時間がその日の朝へ逆戻り!
そこで、桃子は事件を未然に防ぐため、またも将太郎を巻き込み、
蘭子が向かった料亭へ。
ところが、桃子は料亭で意外な人物を見かける。その人物とは小百合だった!
しかも、小百合と蘭子がともに藤井と不倫関係にあったことまで判明する。
そこで桃子と将太郎は、小百合と蘭子の座敷をこっそり往復する藤井を追跡。
汚職疑惑の黒幕は藤井で、小百合をスケープゴートにするため、
介護施設から不正に受け取った金銭の一部を渡していたことを突き止める。
蘭子はその口封じのために小百合を殺したに違いない――そう考えた桃子は、
将太郎とともに釈明会見の会場へ潜入。
犯行に使われた照明器具の仕掛けを確認した桃子は、その動かぬ証拠を武器に、
蘭子に犯行を思いとどまらせることに。
が、蘭子は「あんな女のために一生を棒に振ったりはしない」と断言。
桃子は負けじと蘭子のカバンを開け、証拠品の導線を見せ付けるが、
蘭子はそんなものを入れた覚えはないという。
もしかして、蘭子は犯人ではないのか――!?
そんな矢先、桃子と将太郎は、佳代と藤井が密談している現場を目撃。
2人の会話から、会見が小百合の自作自演だったことが判明する!
小百合は自分が怪我をすることで、世の中の同情を引き、
同時に犯人の汚名を蘭子に着せようとしていたのだ。
しかも、仕掛けのスイッチを押す係である佳代は密かに、
小百合と蘭子の両者とも政界から失脚させようと目論んでいたのである…。
やがて会見が始まった。
会場でこっそりカバンに手を忍ばせ、照明の仕掛けを作動する
スイッチを押す佳代。
ところが、何度押しても仕掛けが作動しない!
「どんな理由があっても、人を殺したらダメです」――
逃げようとする佳代を制する桃子と将太郎。
しかし佳代は、政治を弱い者を助ける本来の姿に戻したいという正義感に
従って動いただけだと主張する。
「それなら、佳代さんがするべきことは、小百合さんを殺すことじゃなく、
本当のことを話させることじゃないですか?」――
そんな桃子の言葉に小百合の正義感が共鳴した!
佳代は突然、会見の最中に小百合が不正献金を受け取っていたこと、
藤井と不倫関係にあったことなどの悪事を暴露する。
そう、小百合は福祉問題に熱心なフリをして、
実は自らの出世とそのための資金作りしか頭にない人間。
弱い立場の人を守る議員になることが夢だった佳代は、
そんな小百合の正体を知ってしまい、どうしても許せなかったのである。
こうして事件は未遂に終わったが、小百合と佳代が長年育んだ友情は
決裂してしまった。
そんな中、桃子は2人がいつか許し合える日が来ることを願うのだった…。
『モップガール』公式HPより
タイムスリップすることに疑問を持ち始め、謎の女の存在を気に掛け始める桃子。
でも、そんな状況にも何となく慣れていく様子も見え隠れ。
相変わらず、将太郎を巻き込んで(協力してもらい)!?
何とか、事件を未然に防ごうと奮闘。
事件はすべて殺人が絡むので、
事件を未然に防ぐということは、誰も死なないということで、
最後はなんとなくハッピーというか、すっきりさせてくれます。
ただ、桃子のふくれた顔がちょっと。。。難あり。
きっと、演技が未熟なのだろうと、目を瞑ることにします。
後、戻ってばかりで、仕事しないので、職場のシーンが少なく、
折角のキャラたちの出番が少ないのが寂しい…です。
More 二朗さ~ん!池津さ~ん!
高岡さんの演技ももっと見てみたいのになぁ~。
*エンディングテーマは今話題(遅い?)のERIKAさん
11月28日発売予定
『Destination Nowhere』
いい曲ですね。
<キャスト>
長谷川桃子 北川景子
大友将太郎 谷原章介
若山 朗 高岡蒼甫
東 重男 佐藤二朗
大河内日奈 浅見れいな
横内 淳 マギー
片岡未樹 池津祥子
中村 環 渡辺夏菜
里見麗子 花形綾沙
長谷川隆治 本田博太郎
謎の女 堀まゆみ