ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談

2013年07月13日 | パソコン利用相談

※日 時:7月13日(土)9:30~11:45

※場 所:深谷公民館 ITルーム

※利用者: 8名(男性 3名、女性 5名)、相談員: 4名

※相談内容

  (1) Word
    (a) 表の作成及び編集
    (b) 写真の貼り付け、図形の挿入と文字入れ方法


  (2)Excel
    (a) 表の作成
        ・行、列の削除
        ・行の高さの変更方法
        ・枠線の種類変更方法
        ・セル内での改行方法
        ・オートフィルの説明
    (b)印刷設定
         2ページを1ページに収めて印刷する設定の方法


  (3) インターネット、メール
    (a) メールの下書きトレー内の処理の方法
        ダブルクリックして開いてから送信


  (4) その他のソフトウェア
    (a) ムービーメーカー
        SDカードの写真をムービーにする手順の説明
    (b) ペイント
        コピー・貼り付け方法



  (5)ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
    (a) 音楽CDの取り込み方とCD-Rに書き込む方法
    (b) 写真をCD-R、DVD-Rに書き込む方法
    (c) データのコピー
        ・USBメモリーからパソコンのドキュメントフォルダーへコピーする方法
        ・USBメモリーから他のUSBメモリーへコピーする方法
        ・ドキュメントをUSBメモリーへ保存する方法


  (6) その他
    (a) 自習(インターネット)


相談員の皆さんお疲れ様でした。(晴)


CDの音楽をパソコンに取り込もう~ウインドウズメディアプレーヤー講座~

2013年07月10日 | ミニ講座

●日 時:7月10日(水)8:50~11:45

●場 所:上柴公民館ITルーム

●出席者:20名(男性7名、女性13名)、欠席 無し

●内容

・ウインドウズメディアプレーヤーを起動する

・ CDをパソコンに取り込む

・お気に入りの曲を集める

・集めた曲をリストとして保存する

・CDに書き込む

●感想

 新規ミニ講座「オリジナルCD作り」です。

連日37℃を超える猛暑の中、定員20名の参加を頂きました 欠席無しも嬉しいです

 

CDアルバムを何枚も持っているけれど、その中でお気に入りの曲だけを集めて、

自分だけのオリジナルCDを作りたいな~

と思った事はありませんか?

この講座でそれが出来る様になります。

 

パソコンに搭載されている

『ウインドウズメディアプレーヤー』という音楽再生ソフトを使います。

手順は上記 ●内容 の順番です。

受講生の皆さんの持参CDは

クラシック、ジャズ、ムード音楽、バレエ音楽、演歌、歌謡曲、ジャンルはいろいろでした。

ちなみにメイン講師のSさんは東方神起でした

3時間の勉強で、みごとオリジナルCDが出来上がりました

 

手順と仕組みを理解できれば、操作は難しくないソフトですが、

初めて使ってみるとややこしいところがありますよね。

家に帰って、落ち着いてじっくりゆーーっくりテキストを見直すと

分かってきますよ。

 

お気に入りの曲を集めて、家でも車の中でも、存分に楽しんでください。

ご注意

音楽は著作権法で保護されています。

個人で楽しむ事を目的として下さいね。【む】

サブ講師のTさんがスピーカーを持ってきてくれました。

さすがに 音 が違います。

 

 

 

 

 

 

 


パソコン利用相談

2013年07月05日 | パソコン利用相談

※ 日 時:7月5日(金)13:30~15:45

※ 場 所:深谷公民館ITルーム

※ 利用者:6名(男性3名、女性3名)、相談員:6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 袋とじの印刷の設定方法

    (b) 表作成        ・罫線を消す方法  ・インデントの使い方

  (2) Excel

    (a) 表の作成

       ・セルの高さ及び幅調整方法  ・行の削除方法  ・セルの結合方法

       ・セル内での改行方法  ・罫線の引き方  ・関数の使い方

  (3) その他のソフトウェア

    (a) ソフトウェアの「ペイント」を使って、デジカメ写真に文字を記入する方法

  (4) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

      特になし

  (5) その他

    (a) 「Word入門 」講座の復習

       ・写真挿入及び調整方法  ・イラストの挿入及び調整方法

    (b) 「のんびり入力」講座の復習(文字入力の練習)

       ・「Delete」キー、「Backspace」キーの使い方

       ・カタカナ、英字入力の方法

       ・文書ファイルの保存方法

       ・文書ファイルの印刷方法

なお、本日は相談員のうち手の空いている人で講座テキスト「デジカメ写真活用1」の製本 を行いました。

本日は大変お疲れ様でした。(KH)

 


ネットショッピング体験講座(上柴公民館)

2013年07月04日 | ミニ講座

■日時    

平成25年7月4日(木) 9:00~11:45

■開催場所 

上柴公民館ITルーム

■受講生   

12名(男性3名、女性9名、欠席1名)

■講座内容 

▼「楽天市場」でネットショッピング体験

1.商品を探す

2.買い物かごに入れる

3.注文情報の入力と支払い、配送方法の選択

4.注文内容の確認、注文完了

5.数日後、商品到着

▼「価格コム」とネットスーパーの「セブンネット」利用方法の説明

▼安全に買い物をする方法

■ポイント

1.気になる商品があったら「お気に入り」に登録しておく。(お気に入り登録を活用しましょう!)

2.商品検索は、具体的な商品名のキーワードで、または商品ジャンルで検索する。

3.商品の送料が込み代金か別代金か確認のこと。

4.訳あり商品あるいは、お試し商品などのお買い得商品も要チェック。

5.商品購入者のレビュー(口コミ)を参考にする。

6.楽天会員にユーザー登録することをおススメします!(登録は無料。楽天が商品保証する。)

7.商品購入先サイト(ホームページ)アドレス(URL)が、http://ではなく「s」が更に付いたhttps://であれば信用できる安全な購入先サイトであると判断してよい。

8.また、アドレスバーに「鍵」のマークがあれば安全な購入先サイトであると判断してよい。

◇---------------------------------------------------------------------◆

テキストを参考にしながら、安全なネットショッピングを楽しんでください!

まずは、お手頃な商品から実戦してみてください...。

本日は、お疲れ様でした。(h.y)

◆---------------------------------------------------------------------◇


 


のんびり入力 2日目(深谷公民館)

2013年07月02日 | 講習会
 日 時:7月2日(火) 9:00~11:45
 場 所:深谷公民館 ITルーム
 受講者:7名(男性1名 女性6名)

  講座内容
    パソコンの基礎知識
     ・ドライブ・ファイル・フォルダー
     ・USBメモリーの取り外し    
     ・フォルダーの作成・コピー・移動

 前日の復習を兼ねて、日記を2日分書き、それぞれに名前を付け、保存しました。
名前を付けて保存…皆さんのよく知っている操作ですよね。
これはファイルの一つです。
ファイルには「文書ファイル」「画像ファイル」などがあります。

 ファイルを分類して管理する場所がフォルダーです。

 パソコンに慣れないと、ファイル・ホルダーの操作は難しいと思われるでしょうが、パソコン操作に必要な知識です。徐々に覚えてください。

 USBメモリーを接続して、パソコンにコピーの操作をしました。
USBメモリーは取扱いに注意しましょう。
コンピュータ→リムーバブルディスクを右クリックして「安全に取り外す」をクリック、USBメモリーを外します。
あるいは、通知領域内の「ハードウエアの安全な取り外し」をクリックして取り外します。

 復習して解らないことが出てきたら、利用相談で教えてもらうことも問題解決の一つの方法です。
ぜひ利用してください。

 2日間お疲れ様でした。        (Y)

のんびり入力 1日目(深谷公民館)

2013年07月01日 | 講習会




●日 時:7月1日(月)8:50~11:50

●場 所:深谷公民館ITルーム

●出席者:7名(男性1名、女性6名)、欠席 無し

●内容

1.キーボードの説明

2.文字の入力

3.文字の保存と読み込み

●感想

公民館の近くでは朝一時小ぬか雨が降り涼しい天気でした。

講習会は定刻前には出席者全員が集まり7名と少数でしたがアットホームな雰囲気で始まりました。

殆どの方が初心者講座レベルの入力をマスターしており、日常使わない指先と講師の説明に耳目を集中してパソコンに向かっていました。

いつもの通り講習会支援サイトを立ち上げ「なるほどタイピング」を利用しながら指慣らしをした後、ワードを立ち上げ本題の「わくわく入力」の始まりです。

内容的には特に問題もなくスムーズに進行しました。

最後に画面に入力した文章を印刷してそれぞれお持ち帰りしました。

あすの2日目も基本的に重要な項目がありますので皆さん参加してください。(小松)