ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

スライドショーDVDを作ろう 2日目(上柴公民館)

2013年05月15日 | 講習会

    ◇日 時 5月15日(水)9:00~11:45
    ◇場 所 上柴公民館 ITルーム
    ◇受講者 15名(男性7名、女性8名)欠席2名

 「スライドショーDVDを作ろう」講座の2日目です。
  2日目は、自分で撮った写真使ってDVDを作成しました。

 カメラとパソコンをケーブルで繋いで
  まずカメラの中の写真をパソコンに取り込みます。

  講習会の中で何回も出てくる、『二画面表示』!
  わかっちゃいるけどややこしい!
  あれ?どっちだっけ??
  
  タイトルバーをよ~くみて
  「整理」から「コピー」「張り付け」

  あ~ここまででひと苦労
  いやいや本番はこれからです。 

  さあ、本番。
  DVDメーカーを立ち上げて、十分に吟味を重ねた写真を取り込みます。
  
  再生の順番を変えたり、再生時間や切り替え効果を変えてみたり
  頭の中で作ったストーリーを思い出しながら、編集します。

  メニューを作る。
  いわゆる『表紙』です。
  始まり始まり~の画面ですね。
  色んなパターンが用意されています。
  プレビューで確認しながら選ぶのが楽しいです。

  DVD-Rに書き込む。
  さあ、最終段階、いよいよ作品」が完成します。
  
  ご注意
  ディスクはとてもデリケート。
  キラキラした書き込み面は絶対傷つけたりしないで慎重に扱ってくださいね。
  書き込みが終了すると、自動でカチッとディスクが出てきますね

  発表会
  今回は練習なので、30枚ほどの写真枚数でした。
  我こそはと手が上がり、三名の方から説明のナレーション付きで試写会です。

  旅行や花フェスタ、ふっかちゃん横町、力作です。


  お家の大画面テレビでも楽しんでいただけましたか?

  二日間お疲れ様でした【む】


  

  


スライドショーDVDを作ろう 1日目(上柴公民館)

2013年05月14日 | 講習会

☆日 時・・・2013年5月14日(火)08:45~11:45

☆場 所・・・上柴公民館 ITルーム

☆参加者・・・計15名(男性7名、女性7名、欠席1名)

☆講習会の流れ

 1)USBから素材の「風景」を「コピー」「貼付け」

 2)DVD作成用のフォルダーを作成する

 3)選択された「風景」10枚ほどをDVD作成用に「貼付け」

 4)スライドショーを作る→保存→DVD-Rに書き込み

☆感想

 本日は、前回実施の「DVDを作ろう」に参加された方をふくめて

 70%ほどの方が顔見知りで講習会経験者のため操作面では一部の

 方が「2画面表示」や「選択」「コピー」「貼付け」でお手伝いが

 必要でした。

 明日2日目は参加者が撮影した写真を持参してスライドショーを作

 つて頂きますので本日の各種操作を復讐して立派な作品にして頂く

 よう明日も頑張ってください。お疲れ様でした。  (T)




パソコン利用相談

2013年05月11日 | パソコン利用相談
※日 時:5月11日(土)9:30~11:45

※場 所:深谷公民館ITルーム

※利用者:14名(男性9名、女性5名)、相談員:6名

※相談内容

  (1) Word

    (a) 余白の調整方法

    (b) 表の作成方法
        表の挿入、列と行の追加、行の高さ変更、セルの結合等

    (c) 写真の挿入方法
        サイズの変更、移動等

    (d) はがきの文面作成方法
        はがき作成ウィザードを使う方法

    (e) テキストボックスの使い方

    (f) Excelで作った表をWordに貼付ける方法
        形式を選択して貼り付け

(2)Excel

    (a) Excelで作成した4種類のA4サイズの表を縮小して、A4ファイル1枚にまとめたい
      → A4ファイル4種類をA41枚に縮小印刷し、それをスキャナーでパソコンに取り込む方法を
        推奨した

    (b) 作成した表を別のシートにリンク貼り付けする方法
        shiftキーを押しながら編集をクリックする

  (3) インターネット、メール

    (a) 写真ファイルをメールに添付する方法
       リサイズして添付する方法を説明した

    (b) ヤフーメールによる住所録の作成方法

    (c) インターネット上の書類ファイルのダウンロード方法


  (4) その他のソフトウェア

    (a) Windows Liveフォトギャッリーの使い方
        トリミングの方法他

    (b) デジタルカメラで撮影した動画から静止画を切り取りたい
       → スニッピングツール(画面上のスクリーンショットを切り取るツール)を使用する方法を
         推奨した

    (c) Windows Live ムービーメーカーの使い方
       ・タイトル、キャプションの設定方法  ・アニメーションの設定方法  ・保存方法

  (5)ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) デジタルカメラ(SDカード)の写真ファイルをパソコンのピクチャーフォルダーに
      コピーする方法

    (b) エクスプローラーの表示を変更
        「表示」から変更(アイコン表示と一覧表示)

    (c) フォルダー(ドキュメント、ピクチャー等)がパソコン内でどのように配置されているか説明

  (6) その他

    (a) 自習   Word、Excel、メール、インターネット

    (b) 「わくわく入力」復習

相談員の皆さんお疲れ様でした。(K.H.)

パソコン入門 2日目(深谷公民館)

2013年05月09日 | 講習会
  日 時:5月9日 9:00~11:45
  場 所:深谷公民館
  受講者:14名(男性 3名 女性 11名)欠席なし

 
 講座内容 文字の入力
          ひらがなの入力
          漢字変換
          カタカナの入力
          文字の削除
          文字の挿入
          記号の入力

2日目は文字の入力です。

なるほどタイピングでの入力練習でキーボードの位置が解りましたね。

カタカナで表記されている言葉は、ほとんどが「スペースキー」で変換できますが、「無変換キー」も便利な
キーです。
ひらがな→全角カタカナ→半角カタカナ→ひらがなと変換が循環します。

Enterキー、スペースキーの役割を良く覚えてください。

記号の入力はShiftキーを押しながら目的のキーを押しますが、例外の物があります。
「 」 、 。 等の記号は直接入力です。


「よく解らなかった」と思っている方はいませんか?
その方はパソコン入門を再度受講することをお勧めします。パソコン入門は2度目からは無料で受講できます。

2日間お疲れ様でした。      (Y)

パソコン入門 1日目(深谷公民館)

2013年05月08日 | 講習会


◇日 時 5月8日(火)8:45~11:45
◇場 所 深谷公民館 ITルーム
◇受講者 14名(男性3名、女性11名)欠席なし

●講習内容

・電源の入れ方
・デスクトップ画面の説明
・ソフトの起動
・ウインドウの操作
・電源の切り方

●感想

定刻より5分遅れの欠席者なしでの開始です。

今年の春は平年より肌寒い気候のせいか今朝も1枚羽織るぐらいの寒さです。

講習会はテキストの目次に従い集中して3時間 講座をマスターしました。

今日の生徒さんは「まるっきり初めての人」と「インターネットが少しできる方」など玉石混合の方が多かったです。

超初心者は誰でもそうですがマウスの左クリックやアイコンを真ん中でクリックしたり、スクロールバーを上下に動かすなど初めての操作に戸惑いました。

最後に大切なパソコンの電源の切り方をしっかり理解して第1日目を終了しました。

引き続き明日の講習会は「文字入力」の勉強です。(小松)