goo blog サービス終了のお知らせ 

お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

行田古代蓮の苗を買ってきました(1)

2007-06-23 | ちょっとお出かけ

行田古代蓮の下見に行って二株買ってきました。
ペットボトルにチョコンと入っていた。
文字を読んでからクリックあります。
古代蓮の赤ちゃん

葉っぱはまだ開いてません。クリックして大きな画像で
畑の土3/2・腐葉土少々
消毒済みの土3/1・煮干し粉一撮み
今日12日は葉っぱが広がりました。 


6/9
古代蓮会館展望タワー 漢蓮 こうほね 大賀蓮の蕾

6/11
シジミチョウ ミセス・スローカム 漢蓮・2日後散り始める 可愛い蓮の葉、これで何年経ってるんでしょうね

小さいお花 6/1232度
? ? ? ?

行田古代蓮ほやほや情報でした。

4年前、東京から帽子かぶらないでいらっした
お二人お嬢さん
トマト美味しかったわね。
今日は一人でホワイトコーヒーをあの場所で頂いてきましたわ。

開きました6/13 昨日より暑い
ミセス・スローカム咲きました

大賀蓮ももうすぐ咲きそうです ミセス・スローカムも午後は又閉じ始めました にゃんがご飯頂戴と寄ってくる くちなしのお花の香りが漂ってました
「午前中には大賀蓮も咲いてましたよ」と
おじさんが教えてくれました。
午後2時頃には蓮のお花も閉じてしまうんですね。
4日位は開いたり閉じたりして散ってしまうんだそうです。