11月23日(水)
今日は朝から…

南砂町と言う初めての土地に降り立ち…

こちらの会場にて…

ヒーローショーを観る!!

海賊戦隊ゴーカイジャーショー!!!!
屋外ステージだったので、天気も良くて最高のヒーローショー観覧日和。
芝居仲間が作っているショーだったので、何年振りかに観ました。
先月のGENKIプロデュース「じゃんけんぽん」でヒーローショーの裏側の話を書いて演出したばかりだったので、すぐにのめり込んで観覧してしまいましたよ。
会場で子供たちが、

「ゴーカイジャー頑張れー頑張れー!!」
って応援している姿と声に、何だか勇気付けられたり。
ゴーカイジャーじゃないんですけども(笑)
午前中から本当に良い現場に居れました。
昼からは「ジパングパイレーツ」芝居稽古。
今日は中盤の第4景。
作家的な意図を伝えつつ、演出を付けていく。
まだまだ稽古は序盤戦だけど、感が良い奴らが多いのでこれからの詰め稽古が楽しみだ。
稽古場に照明の村山さんもいらしてくれてたので、軽く打ち合わせも出来ました。
こうやってスタッフさんが早い段階で稽古場に来てくれるのは非常に嬉しいもんです。
稽古後は近くのカフェに入り、夜の打ち合わせ用の台本作成。
例のLIVE構成台本ね。
昨夜から取り掛かり2時間ほどで叩き台完成!!
時間が余ったので執筆中の台本も少し進める事が出来た。
今夜は雨も少し降ったね。
ちょうどカフェに居た時間に降って、出る時には止んでたからラッキーでした。
外に出るとクリスマスイルミネーションが。

綺麗だねー。
21時から作った台本を元に打ち合わせ。
台本ってのは不思議な物で、人に読んでもらってアイデア出して、推敲すればするほど面白くなる。
今日の打ち合わせも終電ギリギリまでかかり、明日の夜締め切りで第2稿を書く事に。
はあ~今日も1日終わったな~。
帰りは六本木ヒルズの前を通った。

演劇人でヒルズ族って居るのかな~。
てかなってやる!!
てかそんな勢いで仕事してやる!!
そんな志を持ちながら、今日は祝日って事で都営秋の500円パスで都内を動き回った私でした。
おしまい。
to be continued…

今日は朝から…

南砂町と言う初めての土地に降り立ち…

こちらの会場にて…

ヒーローショーを観る!!

海賊戦隊ゴーカイジャーショー!!!!
屋外ステージだったので、天気も良くて最高のヒーローショー観覧日和。
芝居仲間が作っているショーだったので、何年振りかに観ました。
先月のGENKIプロデュース「じゃんけんぽん」でヒーローショーの裏側の話を書いて演出したばかりだったので、すぐにのめり込んで観覧してしまいましたよ。
会場で子供たちが、

「ゴーカイジャー頑張れー頑張れー!!」
って応援している姿と声に、何だか勇気付けられたり。
ゴーカイジャーじゃないんですけども(笑)
午前中から本当に良い現場に居れました。
昼からは「ジパングパイレーツ」芝居稽古。
今日は中盤の第4景。
作家的な意図を伝えつつ、演出を付けていく。
まだまだ稽古は序盤戦だけど、感が良い奴らが多いのでこれからの詰め稽古が楽しみだ。
稽古場に照明の村山さんもいらしてくれてたので、軽く打ち合わせも出来ました。
こうやってスタッフさんが早い段階で稽古場に来てくれるのは非常に嬉しいもんです。
稽古後は近くのカフェに入り、夜の打ち合わせ用の台本作成。
例のLIVE構成台本ね。
昨夜から取り掛かり2時間ほどで叩き台完成!!
時間が余ったので執筆中の台本も少し進める事が出来た。
今夜は雨も少し降ったね。
ちょうどカフェに居た時間に降って、出る時には止んでたからラッキーでした。
外に出るとクリスマスイルミネーションが。

綺麗だねー。
21時から作った台本を元に打ち合わせ。
台本ってのは不思議な物で、人に読んでもらってアイデア出して、推敲すればするほど面白くなる。
今日の打ち合わせも終電ギリギリまでかかり、明日の夜締め切りで第2稿を書く事に。
はあ~今日も1日終わったな~。
帰りは六本木ヒルズの前を通った。

演劇人でヒルズ族って居るのかな~。
てかなってやる!!
てかそんな勢いで仕事してやる!!
そんな志を持ちながら、今日は祝日って事で都営秋の500円パスで都内を動き回った私でした。
おしまい。
to be continued…