アイ!サラマッポ in バギオ

フィリピン人介護者のケアを受けながらの、フィリピンでのインディペンデント・リヴィング…、心の赴くまま、ここに記します。

個人の雇用契約でのフィリピン人ケアギヴァー(Caregiver・介護士)に、日本の就業ビザを…。

2012-06-17 10:17:55 | フィリピン人看護師・介護士(Caregiver)

 現在、私は、フィリピンルソン島北部の高原都市バギオ市で、フィリピン人ケアギヴァー(介護士)や看護師等のサポートを受けながらロング・ステイを続けています。

『リボーン・ライフ in バギオ』 -Reborn Life in Baguio- バギオに戻っての新ブログです。2011年7月~2012年5月

バギオの朝焼け -The glow in the morning sky in Baguio- On Mahler's 151st Birthday

バギオ - Wikipedia

 マニラ、ダバオ、バギオと3ヶ所を巡りながらのフィリピンでのロング・ステイも、去る3月で14年目に入りました。

 が…、今後は、「個人の雇用契約でのフィリピン人ケアギヴァー(介護士)・Filipino Private Caregiverに日本就業ビザ」が発給される日が来ることを願って、そのために自分に何ができるかを探っていくつもりです。

 カナダ、アメリカ、オーストラリア、そしてイギリスをはじめとするヨーロッパ・・・、フィリピン人ケアギヴァー(介護士)受け入れの欧米先進国や、中東、アジア諸国などもそうしてきたように…。

 その背景には、フィリピンが、今世紀に入って、そのホスピタリティ豊かな国民性と、英語が第二母国語である利点を生かして、「ケアギヴァー・Caregiver」(介護士)を養成して世界のケアギヴァーを必要としている国へ送り出す、また、海外からの多少ケアを必要とする退職者等をフィリピンへ呼び込む(移住)、といった国家の一大プロジェクトを始めた…という事情もあります。


フィリピンのトップ女優「Sharon Cuneta(シャロン・コネタ)」主演のドラマ・フィルム『Caregiver(ケアギヴァー)』(2008年)

CAREGIVER with Sharon Cuneta


 超高齢化社会で介護の手が足りない日本も、フィリピン人ケアギヴァーを、個人の雇用契約でも受け入れてきた国々に見習ってほしいと思います。

 そして、いつの日か、必ず・・・。

-Isshin


※日本では、就業ビザのほかに、就労可能な「在留資格」があります。
 日本で就労することができる在留資格(または在外公館でのビザ)の総称を、俗に「就労ビザ」と言います。

 

フィリピン人看護師・ケアギヴァー(介護士)の現状…フィリピン・バギオ発
(June 22, 2012)


ブログは、アイ!サラマッポ in フィリピン -Ay! Salamat po in The Philippines- にて継続中です。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ほちー)
2012-11-08 13:49:12
私はバギオに、今週、語学留学に行く予定でしたが持病があり体調が悪いため残念ながら断念したばかりです。バギオーマニラ間の移動の大変さがかなりネックになっていて、ネットで他の移動方法を探していましたらこちらのブログに遭遇しました。これからも楽しみに拝見いたします。1から2年後に夫婦で移住検討中です。いろいろ教えていただけないでしょうか。
返信する