【ISOWA PRESS】

ISOWA発、お客様、業界関係者様にお送りさせていただくメールニュースです。
お仕事の合間にお気軽にお読み下さいませ。

第72号:社員が選ぶISOWA10大ニュース

2009年12月24日 | Weblog

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ISOWA Mail News  【ISOWA PRESS】

            2009/12/24 第72号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  この【ISOWA PRESS】は、日頃からお世話になっている
  お客様、業界関係者様にお送りさせて頂くメールニュースです。
  弊社及び業界にまつわる様々な情報を掲載していきますので
  お仕事の合間にでもお気軽にお読み頂ければ幸いです。


 ■CONTENTS■
 ─┬─────────────────────────────────
 1├ ≪社員が選ぶISOWA10大ニュース≫
  |
 2├ 風土改革・カイゼン活動の歴史
  |            終わりなき挑戦          最終章
 3├ 編集後記
  |                   ※等幅フォントでご覧ください
 ─┴─────────────────────────────────


  皆さまこんにちは☆
 寒い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか??

 12月も後半に突入し、今日はクリスマスイブですね~\(^▽^)/
 クリスマスよりイブの方が賑わっているイメージがあるのは
 私だけでしょうか??笑

 毎年「今年こそは有名パティシエが作ったいつもよりワンランク上の
 クリスマスケーキを予約するぞー♪♪」と思っているのですが、
 仕事が終わってからデパ地下に出掛けているので、売り切れ続出です(T T)
 がらがらのケースの、少ない選択肢の中から自分の食べたい商品を購入する!!
 という流れがここ数年続いています( ̄△ ̄;)笑

 事前に予約をすれば、当日にケーキを探す苦労をしなくても済む事は
 わかっています。わかっているのですが、自分で選べる状況にあると
 種類があり過ぎて選び切れないし「何種類も食べたい」という願望が
 出てしまい、結局手付かず状態でクリスマス当日に・・・!!!
 優柔不断な性格が出てしまいますね(;―;)汗

 やっとの思いで買ったケーキを家に持って帰り家族で集まって食べる時、
 甘い物に目がない私の父が1番目を輝かせて美味しそうに食べる姿を
 ちょっと可愛いな♪って不覚にも思ってしまいます。笑
 (普段は頑固で≪昭和の父親≫という匂いがプンプンします!!)

 ☆クリスマスケーキ☆という特別感は何歳になっても変わらないみたいですね
 ヽ(,,・∀・,,)/


 さて、今回の【ISOWA PRESS】72号は毎年恒例!!!
 ≪社員が選ぶISOWA10大ニュース≫について取り上げます♪♪
 お付き合いの程よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1┃ ≪社員が選ぶISOWA10大ニュース≫
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 こんにちは、大阪営業所の山下です。

 あっと言う間に寒さを感じる季節となり、気付けば師走ですね。
 毎年この時期になると思いますが、一年経つのが年々早く感じるのは
 私だけでしょうか?
 2009年もあと僅かとなりましたが、最後まで気を抜かず安全作業で
 無事に年末を迎えましょう。

 今回の【ISOWA PRESS】は
 社員みんなで選んだ2009年ISOWA10大ニュースについて
 紹介します。


《社員みんなで選んだ2009年ISOWA10大ニュース》

1.日経ビジネスへの掲載 ~「輪」の拡がりに感謝 ~
  平成21年3月30日号の日経ビジネスにISOWAの社風についての
  記事が掲載。これをきっかけに多方面へ交流の「輪」が拡がりました。

2.アメリカ、オマーン、サウジアラビアなどへ大型プラント輸出
  コルゲータやファルコンなどを海外へ出荷。
  ISOWAの機械は海外でもどんどん活躍します。

3.部門長オフサイト・中堅社員オフサイト開催 ~ 当事者意識の醸成 ~
  6月から弊社の監査役に就任したスコラコンサルト柴田昌治氏の協力の下、
  オフサイトミーティングを開催。自らが当事者となる対話が始まり、
  「世界一社風のいい会社」に向けてさらに加速します。

4.7月にオープンハウス&オープンセミナー開催
  おかげさまで来場者は210名超え!!
  公開運転だけでなくG.S.ブレインズ税理士法人の近藤浩三先生による
  経営セミナーも大盛況でした。

5.新型フレキソフォルダグルア『アイビス』稼動
  『アイビス』の1号機、2号機を納入。
  本格稼動を開始し、生産性を上げ、3号機の受注済みです。

6.ISO-BARグルーマシン稼動 ~ クールコルゲーティングの実現へ ~
  KOHLER社と提携し、国内初のグルーマシンが2台稼動開始。
  熱低減による段ボールの品質向上に加え、糊削減、省エネの効果も期待される
  注目の機械です。

7.段ボール機械業界初
      24時間サービスのスタート ~ サービス新時代へ ~
  お客様よりご要望の強かった24時間サービスをどこよりも先に実現。
  マシンの緊急停止に迅速に対応し、お客様の満足度向上に努めてまいります。

8.「平成21年度安全衛生に係る優良事業場に対する愛知労働局長奨励賞」受賞
  生産性も大事ですが、それよりも"安全第一"
  さらに上のレベルを目指し、これからも「愚直に」安全衛生活動に取り組んで
  まいります。

9.【ISOWA PRESS】
   英語版・韓国語版・スペイン語版・ポルトガル語版 配信開始
                    ~ 世界中のお客様との架け橋に ~
  これまで日本語のみの配信だった【ISOWA PRESS】に4ヶ国語が
  追加となりました。世界中のお客様へ情報発信します。

10.第34回発明大賞における「考案功労賞」受賞
  日本発明振興協会と日刊工業新聞社の共催による「第34回発明大賞」において
  当社のインク供給システム「ハイパーフレックス」が「考案功労賞」を
  受賞しました。


 今年もISOWAの企業理念である
  “自分と自分の愛する家族の幸せのために働く”
  “世界一社風のいい会社を目指そう”     を実現する為に
 色々なプロジェクトが発足し、数々な試みにチャレンジしました。

 まだまだ道半ばですが、「そもそもこれってどういうこと?」という
 "根っこ"の議論があちらこちらで増えてきていると思います。
 あとは社員一人ひとりが当事者意識を持ち、老若男女全てのISOWAビトが
 勇気を出して自ら一歩を踏み出すのみです。

 お客様から"本当に世界一社風のいい会社だね"と言って頂けるように頑張ります。
 ありがとうございました。

 


 ━風土改革・カイゼン活動の歴史━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 現在、弊社では風土改革やカイゼン活動など様々な取組みが行われています。
 この取組みは社員には勿論、来社される皆様にも非常に高く評価されています。
 11話に渡りその取組みの基礎を築いた自主的な活動についてお伝えします。

 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2┃ 終わりなき挑戦                     最終章
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 見える化の効果を認め実践していくと、どう見せるのかを話すように
 なってきた。さらに見せ方にインパクトをつけるようと、みんなが
 アイデアを出すようになった。

 見える化が対話を育み、風土を育んだ。

 リノベーションが考える、いい風土の最終形は
 【組織全体が問題解決に向かって自発的に動く】状態である。

 だが決して【和気あいあい】とか【明るい雰囲気】だけがいい社風という
 わけではない。【いい風土をつくる】ことは言わば
 【そうなるように環境に変える】ことで、やり方やプロセス自体を
 これまでとは変えることになるはずだ。

 風土改革は言ってみれば、すべての取り組みに影響してくる
 組織変革の根幹の部分になるのではないか。


 世界一社風のいい会社に向けての終わりなき挑戦は続く。

 

 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3┃編集後記
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【ISOWA PRESS】72号はいかがでしたか??

 10大ニュースの結果を見て1年を振り返ると、今年は色々な事に
 チャレンジした年だったなぁ~。と改めて感じます(*‘―’*)/

 これからもISOWAは試行錯誤をして結果を出して行きたいと思います!!!

 今年の年末年始も据付工事で弊社社員がお客様の工場に出掛けさせて頂きます。
 安全運転&安全作業に心掛け、お客様に満足して頂けるような作業を
 行いますのでお願い致しますm(_ _)m


 年末年始と慌しい日々が続くと思いますが、体調管理にお気をつけ下さいね♪♪
 本年も【ISOWA PRESS】に目を通して下さり、
                本当にありがとうございました☆


 2010年が皆さまにとって充実した年となる事を心から願っています(o^-^)b
 そして来年も引き続き弊社【株式会社ISOWA】をよろしくお願いいたします
 \(^▽^)/\(^▽^)/

 

         ◇        ◇        ◇


 【ISOWA PRESS】では随時お客様からの
 「業界のこんな事に興味がある、こんな事を知りたい」という
 ご要望を記事にしていきたいと思います。

 ご興味・ご関心のある事柄がございましたら是非お知らせ下さい。

 次号は1月20日(水)の予定となっております。
 どうぞお楽しみに!


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2009 ISOWA Corporation■


第71号:リース商品の紹介

2009年12月03日 | Weblog

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ISOWA Mail News  【ISOWA PRESS】

            2009/12/3 第71号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  この【ISOWA PRESS】は、日頃からお世話になっている
  お客様、業界関係者様にお送りさせて頂くメールニュースです。
  弊社及び業界にまつわる様々な情報を掲載していきますので
  お仕事の合間にでもお気軽にお読み頂ければ幸いです。


 ■CONTENTS■
 ─┬─────────────────────────────────
 1├ リース商品の紹介
  |
 2├ 風土改革・カイゼン活動の歴史
  |        「社楽」の誕生 ~見える化の効果~     Vol.10
 3├ 編集後記
  |                   ※等幅フォントでご覧ください
 ─┴─────────────────────────────────


  みなさまこんにちは!
 師走に入り何かと慌しくなりますが、元気にお過ごしでしょうか(o^-^)ノ


 寒くなり、多くのメーカーから静電気防止機能を備えていたり、熱保温に
 優れていたりと、高機能な【肌着】が続々と発売されていますね☆
 着用されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?!

 以前は“ババシャツ”と呼ばれていたものも、“ヒート○○”というような
 呼び方をするようになり、多くの方が手を伸ばしやすくなったような
 気がします!!(寒がりな私はババシャツと呼ばれても愛用しますが・・・照)

 ここ数年で呼び方が変わっただけでなく、インナーではなくアウターとして
 外出しても違和感がないほど、オシャレな色やデザインが増えていて、
 お店に行ってもどれを買おうか迷ってしまいます (゜∇゜*)(。。*)

 たくさんの中からお気に入りの1着を見つけた時は、デザインを活かした
 着こなしをしたいところですが・・・普段洋服を何枚も着込んでいる為
 見えないところのオシャレとして、自己満足の世界で楽しんでいます♪♪


 さて、今回の【ISOWA PRESS】71号は
 三井住友ファイナンス&リースよりリース商品の紹介をさせて頂きます☆
 お付き合いの程よろしくお願い致します(^□^)ノ


 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1┃ リース商品の紹介
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  みなさま、こんにちは。東京営業所の鈴木です。
 今号の【ISOWA PRESS】では三井住友ファイナンス&リースより
 設備導入におけるリース活用についてご紹介させて頂きます。
 具体的な事例を交えてわかりやすくリースのメリットを解説いたします。


           ◇     ◇     ◇


┏┓…………………………………………………………………………………………
┗■    【PR】 三井住友ファイナンス&リースのご紹介
 └──────────────────────────────────


 平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 弊社は株式会社ISOWA様と提携し、お客様の設備投資の際に資金調達の
 一手段+αの「高付加価値サービス」をご提案しており、従来のリースの
 イメージを超えて、お客様に様々なメリットをご享受頂いております。

 お客さまのニーズに合わせてオーダーメイドのファイナンスをお作りいたします。
 是非一度ご相談下さい。

 以下、過去の弊社事例から、いくつかご紹介させて頂きたいと思います。

 

 ①製造業A社様のケース
 ───────────
 ■ご相談内容□

 これまで設備の導入は自己資金や借入で対応しており、リースを利用したことは
 ありません。リースの場合、期間が満了しても設備の所有権はリース会社のまま
 なので今まで敬遠していました。なぜなら、当社では機械設備をかなり長期間
 使用するため、所有権は当社が持ちたいからです。とはいえこの経済状況下です
 から、なるべく銀行借入枠を温存しながら設備更新を行って行きたいと
 考えています。何か良い方法はないでしょうか?

 □ 回 答 ■

 ★購入選択権付リース★などはいかがでしょうか?

 最終的に物件の所有をご希望されるお客さまに対して、当社では物件に
 残存価格を設定することで、「最後に購入可能なリース」をご用意しております。

 期間中の月々のお支払額は通常のリースより低くなりますし、当社をご利用
 頂くことで銀行の借入枠も温存。資金調達の多様化にもなります。

 

 ②製造業B社様のケース
 ───────────
 ■ご相談内容□

 私は工場長をしています。
 最近税制が改正されて、設備を導入したら以前よりも前倒しで減価償却
 しなければならなくなったと聞きました。

 老朽設備を更新したいけれども、本社からは工場ごとの黒字採算を徹底する
 ようにと言われているし、設備の立ち上がり当初は利益も出づらいし。
 何か減価償却費を抑える良い方法はないでしょうか??

 □ 回 答 ■

 ★リースで減価償却費の計上額を平たく★してはいかがでしょうか?

 資産を購入し、定率減価償却を行った場合、設備導入当初に減価償却費が
 大きく計上され、その分利益を圧迫してしまいます。

 リースを利用すれば、リース期間中は減価償却費は定額となりますので、
 お客様が定率償却を採用されている場合、設備導入当初の損益改善が可能です。

 大手企業のお客様から中小会社のお客様まで、リースのメリットの一つとして
 広く採用して頂いております。
 具体的な効果等は、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 ③製造業C社様のケース
 ───────────
 ■ご相談内容□

 設備をオーバーホールすることになったのですが、オーバーホールは
 リースできる訳はないし、銀行で借りるしかないのでしょうか。

 しかも、せっかく償却が終わったのにまた新たに資産を取得したのと
 同じように減価償却しなければならないと税理士は言うし、
 何か良い方法はないでしょうか??

 □ 回 答 ■

 ★オーバーホール対応ファイナンス★などはいかがでしょうか?

 弊社なら3パターンのオーバーホール対応ファイナンスを使って貴社のお悩みを
 解決できるかもしれません。段ロールなどにも柔軟に対応いたします。

 弊社独自商品となりますので、詳細は個別にご案内させて頂きたいと思います。
 是非お気軽にお問い合わせ下さい。


           ◇     ◇     ◇


 リース活用についてのご提案いかがでしたでしょうか。

 上記以外にも設備の特性や用途などから柔軟にファイナンスのご提案をさせて
 頂きます。詳細をご希望の方はISOWA担当営業マンまでお気軽にお問合せ
 下さい。

 

 ━風土改革・カイゼン活動の歴史━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 現在、弊社では風土改革やカイゼン活動など様々な取組みが行われています。
 この取組みは社員には勿論、来社される皆様にも非常に高く評価されています。
 11話に渡りその取組みの基礎を築いた自主的な活動についてお伝えします。

 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2┃ 「社楽」の誕生 ~見える化の効果~          Vol.10  
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 会社の支援や社員の協力を得ながらリノベーションは仮説に基づく検証を
 進めてきた。もちろん多くの壁にもぶつかった。

 そんな中でもリノベーションの『見える化』が色々な部署にも
 波及していったのだ。

 例えば部品納期の優先順位が目で見て分かるように、様々な色の紙が
 貼り付けてあったり、それぞれの加工機械の種類や特徴とそれを操作する
 オペレータの写真と簡単な紹介のパネルもできていた。

 この”見える化”が会社全体に波及していったとしたら、
 どのような結果をもたらすか、本当に楽しみだった。

 リノベーションの活動が生み出した『見える化』の効果を認めて、
 実践してくれる仲間に勇気づけられ仮説検証は更に進んでいった。


 まずはある機械の一部のユニットで仮説検証を行い結果を出した。
 高評価に満足し、さらに1台の機械全体で仮説検証を行い、これも結果が出た。

 これにより”オフサイト”であったリノベーションは”オンサイト”に
 格上げされた。名前もリノベーションから『社楽』に進化をとげたのだ。

 ここまで3年。オフサイトで行うには実に長い道のりだった。

 さらに社楽誕生から2年後には社楽の取り組みを引き継ぐ部署が誕生した。
 定時後ミーティングから生まれたこの取り組みや考え方がISOWAに
 根付いていったのである。

 

 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3┃編集後記
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【ISOWA PRESS】71号はいかがでしたか??

 さまざまなプランが用意されているのですね!
 物だけでなく、オーバーホールにも対応しているそうなので、設備更新など
 メンテナンスを予定されている方は、是非ご検討下さい☆


 今年は平年より10日早い初雪が観測されたので、寒くなるかと思ったのですが
 ・・・今年は暖冬だそうですね。
 暖冬とは言っても冬本番!!
 みなさま体調を崩さないように気をつけて下さい(〃ゝω・人)


         ◇        ◇        ◇


 【ISOWA PRESS】では随時お客様からの
 「業界のこんな事に興味がある、こんな事を知りたい」という
 ご要望を記事にしていきたいと思います。

 ご興味・ご関心のある事柄がございましたら是非お知らせ下さい。

 次号は12月18日(金)の予定となっております。
 どうぞお楽しみに!


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2009 ISOWA Corporation■