goo blog サービス終了のお知らせ 

そこをウクレレ

ハワイにあるウクレレ屋から発信する。ワイキキの波映像。ウクレレ紹介。お店に来たお客さまやミュージシャンたち。

カハラモールでマセラッティ、グランツーリスモ

2009-11-05 07:53:13 | フラ、その他
ブラブラしていると、
カハラモールで車の展示がしてありました。日本円にして1300万円ほど。
こんなものを見たりしたらダメダメな~んて思いながら車の横まできたら、
思わず車を一回りして写真までとっちゃいました。
どうせ一生買えるようなものではありませんのに。

でも周りを歩いていらしゃるのはハワイの高級住宅街地カハラに住んでおられる方々、
こんなお車などお買い上げになられることもあるのでしょうか。

つづいて物欲の罠にすぐ引っかかるぼくは、
その横のお店に在庫のマックブック エアから引きつけられてお店へ吸い込まれて行くのでした。
これなら無理すればクリスマスまでに、、なんとか、、、、なりませんね。



今日のワイキキビーチ、クイーンズの波は小さいですが午前中は潮が引いているのでいい感じです。
みんあ一緒にテイクオフ!


ブログランキング
アロハストリート ブログランキングblogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ハワイのウクレレなら、ココです。
ウクレレぷあぷあ

今朝の虹

2009-11-04 07:07:04 | フラ、その他
今朝の虹は綺麗でした。
昨夜からしとしとと雨が降ったりやんだり。
ほとんど無風で雨だけがしとしとと涼しい夜でした。

今朝明けて、また雨が降ったあとお日様がのぞいたら綺麗な虹が出ました。
Somewhere over the rainbow 


ブログランキング
アロハストリート ブログランキングblogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ハワイのウクレレなら、ココです。
ウクレレぷあぷあ
アロハマン

ハロウィーン

2009-11-03 06:50:10 | フラ、その他
今年もハロウィーンが終りました。
ワイキキはいつものように、変な人たちで沸き返ったようです。
僕の住んでいるダウンタウン、カイムキ地区もキャンディーを求めて町を練り歩く子供達でいっぱいでした。
一般宅の中には庭が即席のおばけ屋敷になっているところもあり、子供達は大喜びです。
ぼくは歩き過ぎて足が痛くなりました。足の関節痛です。歩き慣れない証拠ですね。


アロハマン

WAIOLA SHAVE ICE 移転

2009-10-31 06:38:18 | フラ、その他
シェイブアイスといえば、ノースショアのマツモトシェイブアイス。
ホノルルでは、モイリイリに昔からあるワイオラシェイブアイスが有名ですね。
ワイオラの支店がカパフルにできて、ワイキキからも近いので便利なんですが、
今回、近くに移転するそうです。バナーがお店の建物に貼ってありました。

WE'RE MOVING ということで、移転の日取りは載ってませんし、実際の新しい営業はもうちょっと先にようです。

イプが2つ育ちました。
家の庭で育てているひょうたんですが、
全部で7つの雌花が咲いて、人口受粉を試みましたが育ったのは2つだけ、
受粉に失敗して実らないもの、受粉に成功しても途中から枯れていくもの、
いろいろですね。
どうも蔓の下の方で実るとその実が栄養をぜんぶ吸収して大きくなるようで、
蔓の上のほうにある実に栄養がいきわたらないのではないのではないように思います。

この実は、ミニイプのはずがどんどん大きくなり、丈は20CMくらいに成長しました。


こっちは型が好きです。


今日のワイキキビーチ、クイーズの波、小さいですが波数が多そうです。


ブログランキング
アロハストリート ブログランキングblogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ハワイのウクレレなら、ココです。
ウクレレぷあぷあ
アロハマン

浦田先生

2009-10-27 05:17:36 | フラ、その他
金曜日の夕方、電話が鳴りました。
なんだろう。

ウチの娘たちの童謡の歌の先生、浦田先生が亡くなられました。91歳でした。
晩年、もう生徒はとらないよと言われましたが、しつこい要望に答えて娘たちを教室に入れてくださった浦田先生。
ホレホレ節という曲、ハワイ移民がさとうきび畑で作業中に歌っていた曲の情報収集に尽くされた浦田先生。
日系2世、帰米二世ということで、ハワイ大学在学中に何年もの間、投獄された浦田先生。
先生が日本で教育を受けられていた頃、ぼくの叔父と同級生だったことが判明し、熱く語ってくだっさった浦田先生。
ハワイの2つの祖国を持つ人として、数奇な運命をたどられ、その目の輝きと語りのインパクトは最後まで凄かった。
母と叔母に連絡しないと。

アロハマン


KZOOカラオケコンテストファイナル2009

2009-10-14 07:33:05 | フラ、その他
週末は、KZOOカラオケコンテストのファイナルでした。
ウチのジュリーちゃん、エントリーしましたが、残念ながら入賞ならず、
歌い手の方々、みんな上手ですね。みんなマジです。もう来年の曲の練習に入っているそうです。
今年は演歌ばかりでなく、若い子がJ-POPを歌っているのが目立ちました。時代の流れですね。



MUFI HANNEMANN市長さんも来てました。デカい。歌うの好きみたい。


エントリーナンバー3、毎年この辺の番号


ぼくも来年出ようかな。
アロハマン


またイプのネタで、

2009-10-10 02:11:29 | フラ、その他
またイプのネタですみません。
摘心があーでこーだと考える暇もなく、
こんどは花が咲いているではあーりませんか!
とりいそぎ、人工授粉、イプの愛のキューピットにならねば!
と、またインターネットで情報をとキーボードをパチパチやりました。
雄花と雌花があって、夜に咲くらしい。
受粉の確率は低い。むずかしいとぼくにできるかなーと心配になる。

ところがうちのイプは雄花ばっかで、雌花がない。バランス悪いんですね。
そこに娘がやってきて、雌花がないと説明すると、
雄花と雌花がどうしてどうなるのと、きわどい説明を求めてきて変に困ったりして。



結局、朝暗いうちに起き出してもう一度チェックしてみると1つだけ雌花があったので、
その場で人工授粉。しかしやり方がわからず適当にやってみました。

今日のワイキキ、クイーンズの波は、波数多くて小さい方が型が良くて楽しそう。

アロハマン

blogram投票ボタン

ハワイで市販のジュース

2009-10-02 05:09:39 | フラ、その他
コーラとペプシもどちらでも美味しく、
甘いジュースの誘惑には常に負け、
ダイエットしていようがなんであろうがそんなものはすぐに忘れて美味しく飲んでしまします。

他にもハワイのジュースで、
ウチの冷蔵庫の中で冷え冷えになって僕を待っているのが、MADE IN HAWAIIのジュース達!
この2つ、この2つだけではなくて各社種類もっともっとあるのですが、
やっぱりその中でもこの2つ


1つは、HAWAIIAN SUNのグァバネクター
ぼくがハワイに来た20年前にすでにあり、ハワイといえばコレでした。
ビーチ沿いのホテルから海の景色を眺める清々しさを、家の冷蔵庫の前で味わうことができます。

もう1つが、ALOHA MAID のCALAMANSI SWEET LIME
初めてこれを飲んだのは数年前だったと思います。
新商品でこんなに美味しい味ををよく作ったものだ、画期的な味はすばらしい思ったのです。

アロハストリートブログランキング
アロハストリート ブログランキング応援クリックありがとうございます!

ハワイのウクレレなら、ココです。
ウクレレぷあぷあ


ヤフーショッピング内、ウクレレぷあぷあジャパン、ウクレレ関連商品、弦が充実


アロハマン

ペプシをコーラ

2009-10-01 06:40:33 | フラ、その他
ペプシをグラスに注いだらコカコーラのグラスでした。
コカコーラを飲んでいるのか、ペプシを飲んでいるのかわからなくなりました。

コカコーラのロゴを見ながらペプシを飲むとなんとなくコカコーラの味がするような気がして、
ペプシの味とコカコーラの味はどう違うのかなと悩みながら飲むという1味違った美味しさでした!

今日のワイキキ、クーンズの波は、前乗り確信犯をキャッチ


アロハマン

Tsunami

2009-09-30 06:38:02 | フラ、その他
サモア方面で地震があったようです。
今、津波があと30分もしないうちにハワイにも到達するようですが、ワイキキではみんな普通に泳いでいます。
ぼくはウクレレを担いで逃げようかなとちょっと思いましたがやめました。

津波のうねりをキャッチするのは誰でしょう。今のワイキキ、クーンズの波です。