goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

サラダ菜が収穫適期で…

2020年04月29日 06時03分45秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        
(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

畑仕事には快適な気温、そしていよいよ大型連休
コロナウイルス感染防止の勝負の期間に突入。

わたくしも3蜜完全回避の畑仕事の日々が続いているのでありますが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

大手まりも見頃


ビオラも…


サラダ菜は植え替えが出来るので、植え替えた方のミニ畝
丁度収穫適期になりました。


1月21日に種を蒔いたサラダ菜
どれも好日性なので薄く土をかけて種を蒔いたのでありますが、猫に掘り返されこんな感じ。


4月中頃 若採り開始


サラダ菜は種まきから約3ヶ月で収穫OKなのであります。

今日は人参の間引きをし、ジャガイモの芽欠きをし、
気になっているここの草引きもしてしまう予定なのであります。


それではまた。









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~