(四季のガーデニング)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は室温12度 ややヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか
地元野菜を直売する止々呂美ふれあい朝市
先週4月20日(日)は「山のもの市」でした
たくさんのご来場をいただきました 有り難うございました
たくさんの竹の子やわらびが並び、おかげさまで完売でした
有り難うございました
この日の出荷量No1は竹の子でした
アク抜きをしたものも人気がありました
竹の子やわらび、タラの芽など山のもの以外にも、地元野菜が多く並びました
私も早生玉ネギや
水菜、ほうれん草などを出荷しました
明日4月27日(日)は、午前8時 止々呂美ふれあい朝市をオープンいたします
朝一会場を取り囲む山々も新緑に輝き始めました
ドライブ方々、朝市はいかがですか
それではまた。
【止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時 ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸洋菓子店フランツ
ムームードメイン
楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村
ちょっと気になって。
先ほどgoogleMAPを見て見ると、止々呂美ふれあい朝市は閉業と書かれています。
多分営業時間などの詳細情報が書かれていないので、平日に来られた方がそう思ったのでは無いでしょうか。私には詳細情報を書くほど状況がわからないので、一度修正した方が良いと思います。
休業?気づきませんでしたので、一度調べてみます
また、お立ち寄りください
それではまた