桔梗原

なははな一日

二月なの??

2020-02-15 23:13:29 | 仕事

二月中に、野菜の苗に尿素をやると、野菜が大きくなります。
そして尿素をやるのは雨の降る前日でなくてはいけません。
明日は雨だそうです。
そこで、玉ねぎに尿素を撒いたのですが、想ちゃんがどうしても自分もやりたい!
と言うので、ウドの畝に尿素を撒かせてあげました。
嬉しそうに撒く想ちゃんですが、真っ白になる所と撒かれてない所と・・・
まあ、いいでしょう!
例年なら昼間でも地面が凍っているか、雪の下になっている時期なのに、
草が青々と生えていて、ロビンママが日をかけて草取りしてくれていますが、
大変なので、豆トラでだぁりんが出来るところを耕してくれました。

1月に漬けた、かぶ菜、白菜の漬物がダメになりました。
我が家はみそ部屋という蔵と蔵の間にある土間の土蔵に漬物を置いておくのですが、
一月二月の気温が10度や14度じゃ、とてもじゃないけど持ちません。
漬物にも厳しい温暖化です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 研修会にて | トップ | 雨を縫って »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事