GW九州ツーリング第二弾の2日目です。
本日はR203,R204と二本の制覇をしてきました。
で、R204の佐世保ゴールです。



R35とR204の表示しかありませんが、
ここはれっきとしたR206の起点です。
調べなきゃわからないでしょうが。
14:05 43,606 R206佐世保
ではR206の制覇に出ましょう。


佐世保の街中です。

今日はこのままR206を走って長崎の予定ですが、その後R34の逆走をして、武雄からR35制覇でここに戻ってくる予定です。


まずは補給かな?



14:15 43,608 出光R35佐世保
18.2L 334.0km→18.3km/L
しばらく佐世保市内を走り抜けます。
R206はここでR35から分岐しますね。



斜め後ろに駅があって、なんかローカルが来てるみたいなんですが、、、

R202-R205の共用区間を走ってからちょっと休憩です。

ハウステンボスはこの辺を曲がっていくみたいですね。



14:50 43,620 ハウステンボス入口
R206単独路にはまだ入っていません。
なんかすごく高い塔があります。

一度止まって見物です。

昔の電波塔みたいですね。





R206はまだまだ続きそうですね。
15:05 43,628 針尾
続く
本日はR203,R204と二本の制覇をしてきました。
で、R204の佐世保ゴールです。



R35とR204の表示しかありませんが、
ここはれっきとしたR206の起点です。
調べなきゃわからないでしょうが。
14:05 43,606 R206佐世保
ではR206の制覇に出ましょう。


佐世保の街中です。

今日はこのままR206を走って長崎の予定ですが、その後R34の逆走をして、武雄からR35制覇でここに戻ってくる予定です。


まずは補給かな?



14:15 43,608 出光R35佐世保
18.2L 334.0km→18.3km/L
しばらく佐世保市内を走り抜けます。
R206はここでR35から分岐しますね。



斜め後ろに駅があって、なんかローカルが来てるみたいなんですが、、、

R202-R205の共用区間を走ってからちょっと休憩です。

ハウステンボスはこの辺を曲がっていくみたいですね。



14:50 43,620 ハウステンボス入口
R206単独路にはまだ入っていません。
なんかすごく高い塔があります。

一度止まって見物です。

昔の電波塔みたいですね。





R206はまだまだ続きそうですね。
15:05 43,628 針尾
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます