飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

四国縦断ツー(07) 国道194号制覇2

2019年12月15日 22時07分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。


初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光でもしようと思ってましたが、手前にR493があったことを発見して予定を変更して国道493号制覇をして高知に着きました。
そのまま国道194号の制覇を始めましたが数キロだけ走って漫喫オールに入りました。

今日は二日目です。

昨晩の到着時と代わり映えしない写真です。まだ暗いですからね。

では、二日目を始めましょうか。


06:05 85,011 高知

今日の朝イチは国道194号の制覇です。
高知から西条までのそんなに長くない区間です。
昨晩、数キロですが既に走破を始めてますし、昨日のR193制覇に加えてR194を埋めると三桁国道1周目の本州西日本がほぼ埋まります。R126からR199が繋がります。
なぜか残ってるR147と通行止めで未完のR152が残ってますが。

とにかく、昨晩コースアウトした地点まで戻ります。

ここからR194制覇に復帰します。


あら、アップするとボケるわ。



とにかくここからR194復帰です。


06:10 85,011 R194復帰 高知

まだ高知市内です。しばらくはR33と重複です。
気づかないうちにR33はバイパス区間に入ってました。
なんかR194分岐を越えてしまったような嫌な感じがしたんで止まります。

出発直後ですが録音ダッシュ!

おトイレをお借りしましたからそのまま朝ごはんにさせていただきました。

なんか写真がないんですけどね。

この休憩に入る時に嫌なこと感じがしてましたが、全くその通りでした。
R33からR194が分岐する交差点を2、3百メートル越えてました。

気づいてよかった。
これまでの国道制覇の経験値がなせる技かもねー。

とにかくほんの少しだけ戻りました。

こっちがR194。

この橋のたもとでR33からR194が分岐してました。

ほんの一瞬で明るくなってきましたね。

では、ここからは国道194号の単独路です。

06:40 95,020 R194-33高知

さて、忘れないうちにおにぎり確保してです。


iPhoneカメラは暗いところのアップがダメですねー


その国道らしいおにぎりは選んでるんです。
R194は出だしの川沿いがそれらしいかと。

まだ暗いですけどね。



さて、ここからは動画です。
峠がひとつありましたからね。
20191214 01 R194 Uphill


峠の雰囲気を察知してアクションカメラのスイッチオン、すぐに峠が始まりました。
この辺も国道制覇を続けてる経験値から来るものだと思いますね。
とにかく好みの中速クネクネでした。
寒いし無理はしてませんけどね。

続いて下りでも。
20191214 02 R194 Downhill

下りはそうそう面白いもんでもなかったです。

そろそろゴールも近づいてきた、ってところで緊急コールです。

とりあえず道の駅があったんで、トイレにダッシュ!間に合いました。

木の香っていうみたいです。

河原に降りられそう。

せっかくなんです河原まで降りてパチパチします。

高知側に、、
、、西条側

こんな感じです。

水位は低いですから川の中まで行けました。


緩急事態の後なんでゆっくりと観光。

人気はまったくないですけど。

この辺でした。


07:35 85,073 道の駅木の香

さて、もう一走り。

すぐにゴールでした。


国道11号交差点がゴールです。


この景色には見覚えがありますね。
R11制覇、R196制覇の後にR192に移動した時、共にR194とのサインに気付いてましたね。

こっちがR194です。なかなか楽しい道でした。

ということで走破完了ですね。

地図を。


08:00 85,097 R194-11西条

高知→西条

高知—(国道194号制覇)—西条

初日:4km、35分
二日目:86km、1時間50分
トータル:90km、2時間25分

これでこの二日間のノルマ、R193とR194の制覇は完了です。

この後の計画は、、、
、、、実は下調べしてました。

先々週、久しぶりのマスツーでR429の福知山あたり、榎峠を走りましたが、その時にこの国道429号を制覇したいな、って思ってました。
ただ、このR429は福知山から玉島までの長距離ですし、山の中を抜けるんで難易度が高いと思ってました。

ここ四国からなら帰る方向に走ることになるんで途中でくじけてもハイウェイに逃げられます。
こっちからなら難易度が下がる気がしますね。

ということで、暗くなるまでR429を走りましょう。
まずは岡山、倉敷、玉島に向かいましょう。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国縦断ツー(06) 国道194号... | トップ | 四国縦断ツー(08) しまなみ海道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿