goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2/1 Sat BestDOでお買い物

2025年02月01日 23時59分00秒 | WRX
特に予定のない週末です。
今期一番の寒波が来る週なんでVFRくんはおやすみ、外出もWRXくんになります。

で、思いついて久しぶりにBestDOまで遠征します。

もともと日本橋にあって、いろんな変わりモノグッズがあって大好きだったお店。
何年か前に美原の方に移転しちゃいました。

一度行ったんで場所は覚えました。
1時間程度で行けそうです。

ということでWRXくんで出発しましたが、ちょいと寄り道します。
靴を一足。

これまでHawkins一辺倒でしたからABCマートで靴を買ってましたが、ここ数回はHawkinsの品質が悪すぎて一度やめようかと。

靴流通センターで違うのにしてみました。


せっかく出てきたんでランチはラーメンです。
2/1 Sat 本日のラーメン 丸山製麺 - 飛行機おたくの日々ログ

2/1 Sat 本日のラーメン 丸山製麺 - 飛行機おたくの日々ログ

予定のない週末です。久しぶりにBestDOにお買い物に出てます。せっかくなんでランチラーメンです。松原のちょいと南、美原のロータリーのすぐ先にあるラーメン屋さん。丸山...

goo blog

 
丸山製麺所ってのを見つけたんで、つけ麺をチャレンジしてきました。
自家製麺でなかなかでしたね。

で、目的のBestDOです。
相変わらず面白いものがいっぱいありましたね。
この前来た時もそうですが、店員のおばちゃんがなかなか楽しい方で、おしゃべりしながらお買い物しました。
日本橋にあった時よりフレンドリーになりましたね。

店の外のラックは前と同じかな〜

ということで、じっくりウインドウショッピングして、グッズをゲットしました。

実はWRXくんの車内清掃用に余ってるハンディークリーナーをまさに今朝積んだばかりなんですが、安くて面白そうなものがあったんで買っちゃいました。
シガーソケット12V専用のクリーナ、わずか¥870です。
失敗しても問題ないお値段ですね。

雪ダルさんはおばちゃんがわざわざ説明してくれたんでおまけに買いました。
¥300だし。



それほど目新しいものはなかったんですが、それでも楽しいお買い物になりました。


帰りはホームセンターによって入浴剤を買って、ついでに百均でクリーナー用の入れ物を探してきました。


1.5Lペットボトル用のホルダーと、巾着袋です。
どちらも縦長の形態で、口を閉めれるものを、ってのを探してきました。


開封の儀はまた明日ですかね。

楽しい土曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/1 Sat 本日のラーメン 丸山製麺

2025年02月01日 12時30分00秒 | 日記
予定のない週末です。
久しぶりにBest DOにお買い物に出てます。
せっかくなんでランチラーメンです。


松原のちょいと南、美原のロータリーのすぐ先にあるラーメン屋さん。

丸山製麺所だそうです。

駐車場はと、、、

ちょいと奥に入ったところに三台分あるようです。

交差点を入って行きます。

こっちの奥ですね。

この辺です。

ありました。
ここがパーキングですね。

店は通り沿い、交差点から奥200メートルってところですか。

まだお客さんがいないようです。

バイトと思われるおねーさんが優しくてニコニコしてていい感じ。


券売機です。
初見では辛いんですけどね。

つけ麺のお店みたいなんでまずはオーダー。
せっかくなんで唐揚げセットにしてみましょう。

新五百円硬貨はだめみたいでおねーさんに変えてもらいました。

壁に駐車場案内。
確かにあの駐車場では初めての時は使いにくいですもんね。

テーブルチェック。

グリグリペッパーに何故か一味か二つ。

カウンター両側にあって先は8席だけです。

おねーさんが調理中。
つけめんだけにお時間がかかるそうです。


唐揚げとライスが先にきました。

で、すぐにつけ麺が着丼。

自家製麺だそうです。
全粒粉のモチモチで香りがあるなかなかの麺です。
スープは鶏白湯ですかね?
泡立ち系です。

石焼つけ麺ってのもありましたが、味が違うのかな?

美味しかったです。
麺はさすがですね。ツルシコです。
スープはちょいとインパクトが欲しいですかね?
でも一味とグリグリペッパー追加でいい感じに味変、インパクト強化できて美味しかったです。


場所も駐車場も理解しました。
近くに来たらまた寄りたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/1 Sat 1月のパケット

2025年02月01日 09時00分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから61回目のパケット報告です。

1月のパケットは3.00GBでした。




走り初めは雪のためにVFRくんのロングツーリングにならず、WRXくん出動となり、出張もなく、今月はスマホゲームを少し試した程度でした。

ただゲームをしてたんで多めのパケット使用量ですね。

出社の時にモーニングコーヒーを飲みながらブログ書きしてる程度なんで、在宅勤務が多いとパケットは進みません。
一ヶ月ではやはり2〜3GBぐらいです。



まあ、以前はギガライトで1-3-5GBのステップアップ料金のプランで足りてましたから、パケット泥棒がでなければこの程度なんでしょう。



さて、パケット履歴です。
2025年1月:3.0GB

2024年1月:1.45GB - 1.92GB - 3.36GB - 3.0GB - 3.46GB - 2.65GB - 2.98GB - 3.62GB - 2.20GB - 3.48GB - 2.04GB -2.43GB

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB - 5.06GB - 4.59GB - 3.43GB - 4.12GB - 2.90GB - 1.58GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする