2023北海道ツーリング10日目。
今年の北海道ツーリング記事も最終章になりました。
今回のツーリングの最終課題、国道352号の最終区間走破を終えました。
R352は柏崎から宇都宮の南の上三川のコースですが、過去に3か所を区間走破していて、今日はラストの尾瀬北の七入駐車場から山古志分断点まで走り切りました。
最終区間は、酷道峠を3つほど越えるヘビーなコースでしたが。
14:35 73,074 R352山古志(再)
元々の計画だと、このあとは長岡に出て漫喫で一泊した後、明日一日かけて大阪に帰るつもりでした。
でも思ったより早くコトが進みました。
長岡付近から大阪まで最速で6時間というところ。
まだ15時前なんで、今日のうちに大阪まで走っても、日が変わる前に帰りつけそうです。
なんで、ツーリング日程を一日短くして今日のうちに帰っちゃいましょう。
まずはハイウエイに向かいます。
どうせ途中で補給が一回入りますが、まずは満タンにして帰阪スタートです。
補給、補給。
ガソリンを入れた直後はタンクが冷えて走るのが楽になるし。
15:00 73,097 JA長岡
313.3km 16.3L → 19.2km/L
まずは関越道にのって、長岡JCTから北陸道経由で帰ります。
この夏休みにかけて何度北陸道で大阪に帰ったか、、、
関越道に乗った直後、むわっとした暑さに見舞われました。
路面温度の関係で40度近かったんじゃないかと。
ハイウエイを走りながら、さながらお風呂に入っている感じ。
そりゃ長持ちしません。
すぐに休憩です。
名立谷浜SAです。
ハイウエイの走り始めで調子をつかむために一度休憩することにしています。
新潟県からハイウエイに乗った時は、まず間違いなくここで調子を整えますね。
16:10 73,185 名立谷浜SA
さて、今日はやはり暑いです。
すぐに心が折れます。
小矢部川まで頑張るつもりでしたが、ここで停まっちゃいました。
有磯海SA。
名立谷浜SAで休憩した後は、親知らずを抜けて小矢部川まで頑張るのが常なんですが、、、
心も折れたんで、補給です。
今年の北海道ツーリング記事も最終章になりました。
今回のツーリングの最終課題、国道352号の最終区間走破を終えました。
R352は柏崎から宇都宮の南の上三川のコースですが、過去に3か所を区間走破していて、今日はラストの尾瀬北の七入駐車場から山古志分断点まで走り切りました。
最終区間は、酷道峠を3つほど越えるヘビーなコースでしたが。
14:35 73,074 R352山古志(再)
元々の計画だと、このあとは長岡に出て漫喫で一泊した後、明日一日かけて大阪に帰るつもりでした。
でも思ったより早くコトが進みました。
長岡付近から大阪まで最速で6時間というところ。
まだ15時前なんで、今日のうちに大阪まで走っても、日が変わる前に帰りつけそうです。
なんで、ツーリング日程を一日短くして今日のうちに帰っちゃいましょう。
まずはハイウエイに向かいます。
どうせ途中で補給が一回入りますが、まずは満タンにして帰阪スタートです。
補給、補給。
ガソリンを入れた直後はタンクが冷えて走るのが楽になるし。
15:00 73,097 JA長岡
313.3km 16.3L → 19.2km/L
まずは関越道にのって、長岡JCTから北陸道経由で帰ります。
この夏休みにかけて何度北陸道で大阪に帰ったか、、、
関越道に乗った直後、むわっとした暑さに見舞われました。
路面温度の関係で40度近かったんじゃないかと。
ハイウエイを走りながら、さながらお風呂に入っている感じ。
そりゃ長持ちしません。
すぐに休憩です。
名立谷浜SAです。
ハイウエイの走り始めで調子をつかむために一度休憩することにしています。
新潟県からハイウエイに乗った時は、まず間違いなくここで調子を整えますね。
16:10 73,185 名立谷浜SA
さて、今日はやはり暑いです。
すぐに心が折れます。
小矢部川まで頑張るつもりでしたが、ここで停まっちゃいました。
有磯海SA。
名立谷浜SAで休憩した後は、親知らずを抜けて小矢部川まで頑張るのが常なんですが、、、
心も折れたんで、補給です。
17:20 73,260 有磯海SA
遅いランチでしたが、おなかを満たしてから調子が出てきました。
眠くならないように気を付けてましたが、順調に距離を稼ぎます。
最近は、金沢まで来たらテリトリーに帰ってきたな、って思っちゃいます。
まだ大阪まで300kmあるんですけどね。
ここで気分転換。
20230820 06 LandingAirplane
福井県の虫は強烈です。
いつも福井県を抜けるときにヘルメットのシールドに張り付きます。
お掃除のために一瞬の休憩。
18:55 73,412 女形谷PA
写真はなかったですね。
コンビニでエナジー補給して帰阪ラン再開です。
予定の補給です。
尼御前-南条ー賤ケ岳、このどれかで補給が定番。
今日は南条でした。
これでタンクも冷えるわ。
19:40 73,454 apollo南条SA
356.8km 16.9L → 21.1km/L
北陸道で金沢を越えたあたりから左手に大きな雨雲が見えていました。
かなりの入道雲。
日が落ちてから、雷がピカピカしているのもよく見えました。
位置的には岐阜あたりでしたかね。
米原で大雨に当たりたくないな、って思ってましたが、賤ケ岳を越えたあたりでもまだ左手の伊吹山の向こうでぴかぴかしてましたから、我が帰宅ルートは大雨から避けられましたね。
米原をこえて旧名神に入りました。
結構いい時間。
入道雲の大雨地帯は、進行方向の後ろになりましたからあまり見えなくなりました。
勝手知ったる旧名神の米原からのコースです。
ちょっと走るのに飽きたんで休憩をはさみます。
ひさしぶりに黒丸PAで止まりました。
ドリンク補給とヘルメットの掃除だけ。
疲れてきたんで、ここで音楽を停止、自然の音だけにします。
20:50 73,558 黒丸PA
さて、帰宅前のお約束。
京田辺で整えます。
ここまで来たら帰って来たも同然です。
いっぱい走ってますから感無量。
でも、おうちに帰り着くまでが遠足です。
きちんと帰宅しましょうね。
21:30 73,615 京田辺PA
帰ってきました!
長かった本日のラン、北海道ツーリングでしたね。
21:45 73,624 帰宅
R352山古志---K515-K23ー関越道ー北陸道ー旧名神ー京滋バイパス-第二京阪ーーー大阪
550km、7時間15分
8/10にフライング出発して8/19まで9泊10日。
ホテル2泊、フェリー2泊、漫喫5泊でしたね。
総走行距離は4,717km。
五千キロいかず、例年に比べて少なめです。
日程的にも課題的にも少なめですし、余裕のあるスケジュールにしてましたからね。
北海道上陸が1日前倒しできたのは大きかったですね。
ということで、予定していたすべての課題をやり切りました。
国道完全制覇コレクションは11国道追加してトータル441国道/459本となりました。
全クリまであと18本。
島嶼国道隠岐島R485、災害通行止めR446、ダートR458、未開通ハイウェイ5本、あとは沖縄の10本です。
いよいよゴールが見えてきました。
国道ステッカーの捕獲は、、、
リアルに28枚追加です。
着待ち2枚なんでトータル30枚のプラスです。
こちらも残りは新規配備分と沖縄だけですね。
なかなか有意義な2023北海道ツーリングでした。
予定してたすべての課題もクリアできました。
楽しい楽しい2023北海道ツーリングも、ブログ記事もここまでです。
許可をくれた奥さん、ありがとうね。
また来年もよろしく。
記事を読んでくださった方もありがとうございます。
また頑張って走って記事アップしますね。
おしまい。