毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

蓮の花

2007-07-03 22:50:53 | お出掛け
今日は5時45分起きで朝練しようと思っていたのだが、目覚ましで起きたときには打ち付けるような雨が降っていたので敢えなく中止。
そのまま9時まで寝てしまった。

午前中、一時天気は回復しているもののいつ雨が降ってくるか分からないような天気なので、自転車乗りは諦めて娘と二人でお出掛け。
烏丸半島に行って散歩することにした。
 烏丸半島の蓮畑がちょうど咲き始めだった。
いっせいに咲く満開の見頃まではまだまだってところ。
見頃は7月中旬かな。


真上から撮るのは水の上に咲く花だけになかなか難しいけど、運良く手前に咲いていたのを撮ってみる。
極楽浄土を連想させる。

   “こんにちはラッタンタン”の歌を歌いながら踊る娘♪  
    踊ってないで歩いておくれ・・・ (^^ゞ

    1時間半ほどウロウロしてると、また雨降ってきた。
    いかにも梅雨って感じの一日。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤレバー | トップ | 案内届く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (hidejy)
2007-07-03 23:10:50
私も先日自転車のついでに蓮を見てきました。

泥んこの蓮根の上に、あんな優雅な花が咲くのもアンバランスで面白いですね。

子供の頃夕立にあって、蓮根畑から葉っぱを引っこ抜いて、傘代わりにして家に帰ったのを思い出しました。
返信する
HIDEJYさん (PEANA2)
2007-07-04 22:10:39
蓮の花は独特の形と色がきれいですね。
蓮の葉の上を転がる雨水も何とも言えません。
何であんなに転がるんだろ?

>蓮の葉を傘代わりに
それ面白そうですね、私もやってみたい!(笑)
返信する

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事