昨日今日は急遽車中泊で渓流釣釣りに浸ってきた

新緑が気持ちイイ!
それにしても一昨日行った渓流では気温一桁で寒さを感じたというのに
昨日は気温24度で初夏のような暑さ
使わないだろうと思いながら持って行ったウェットウェーディングの出番となった
遠征して車中泊で渓流に浸る計画は5/1・2でつもりしていたのだが、2日が天気が悪いという予報だったので急遽予定変更、一日前倒しに
そして家を9時に出発したのに渋滞や寄り道で釣り場着が14時半と遅くなってしまった



昨日はいよいよシーズンインするかという気合の表れで、昨シーズン終了後に新調した24ヴァンフォードを遂に実践投入
更に買い替えたウェーディングシューズも投入
小さいながらも無事にアマゴ釣ってボウズは免れた
しかし反応が良くない
小さいチェイサーが時折出て来るが、出て来るだけで食わない
そして良いサイズの魚が全く見られない
なんでだろう?
水量もいいぐらいにある
気候も暖かくなった
思いつく釣れない要素は、豪雪だった冬の雪代がまだまだ流れ込んでいるぐらい



流れを変えても同じような調子
7寸の魚も釣れたが、概ね5寸6寸という感じ
釣れないので釣り通しをするのでなく、クルマでの小移動を繰り返してたらあっという間に陽が山に隠れて17時半ストップフィッシング
この日は5匹という貧果に
あと、鹿のご遺体を五遺体も見てしまった
なんでこんなに死んでるんだろう
車中泊ポイントを探しにウロウロクルマを走らせて味気ない林道脇のスペースを今回の車中泊ポイントに



晩飯はいつもながら道中にスーパーで買うてきた弁当とカップラーメン
肌寒い気温になってきた中、三日月を見ながら食った
そして荷物整理して寝床作って20時半に就寝
つづく
夜は車中泊、最高ですね!